タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (15)

  • 雑感696-2015.3.15「福島甲状腺-過剰診断問題を考える」 -福島・甲状腺がん検診の課題」(くまにち論壇)|J. Nakanisi Home Page

    a-lex666
    a-lex666 2015/03/17
  • http://homepage3.nifty.com/tanemura/re3_index/2K/ka_kazokukokka.html

    ≫HOME ≫事項リスト 家族国家観 ◆総論 □「近代日において、家族制度との比喩によって国家の来歴・特質を有機的に説明する言説。その原型は、幕末水戸学の中に見出し得るともいえるが、それは比喩的な天下一家論に過ぎなかった。天皇が父親、臣民が赤子というように、日国民は天皇家を総家とした一大家族を構成しているという立論となるのは、『教育勅語』の発布(1890)など、国家体制の形成と保守化に相即するといえる。たとえば、井上哲次郎『勅語衍義』(1891)の一節、「国君ノ臣民ニ於ケル、猶ホ父母ノ子孫ニ於ケル如シ。即チ、一国ハ一家ヲ拡充セルモノニシテ、一国ノ君主ノ臣民ニ指揮・命令スルハ、一家ノ父母ノ慈心ヲ以テ、子孫ヲ吩咐スルト、以テ相異ナルコトナシ」はその典型としてしばしば引用される。 家族国家観は、祖霊信仰を後景においた〈祖孫一体〉と〈忠孝一〉という2つのレトリックにより、来相容れない

    a-lex666
    a-lex666 2015/03/17
    しかし、八紘一宇とか宣うボデーボデー議員とか、今上天皇を家長として仰げるのかね?
  • オウム

    小浜逸郎『オウムと全共闘』(草思社)、吉隆明+プロジェクト猪『尊子麻原は我が弟子にあらず』(徳間書店)  オウム真理教事件は一部被疑者が逃走中とはいうものの、破壊活動防止法の適用や麻原被告の初公判の期日をめぐる手続きが進められており、大筋としては事実関係の解明にかかわる舞台は法廷に移ったといえそうだ。だがこの事件は、法によって裁かれることだけで事足りるたぐいのものではない。法的にのみならず社会的・政治的・文化的にもそれは戦後の一大事件だったのであり、この事件を思想において受け止め、裁く試みとしての著作が刊行されて続けている。 なかでも小浜逸郎『オウムと全共闘』(草思社)および吉隆明+プロジェクト猪『尊子麻原は我が弟子にあらず』(徳間書店)はこの事件をみずからの思想を鍛え直す契機としてとらえた野心作である。編集部から私が要請されたのは、この二冊を書評し、あわせて関連する幾人かの論者の見

    a-lex666
    a-lex666 2015/02/03
  • 裏紅白歌合戦2014

    バイラルメディアとかへは転載禁止、でおなじみの、 第65回裏紅白歌合戦 総合司会 大江麻理子アナ(テレビ東京)・松大マネックス証券社長

    裏紅白歌合戦2014
    a-lex666
    a-lex666 2014/11/24
  • 這いよれ! ニャル子さん2 元ネタ解説

    a-lex666
    a-lex666 2014/05/21
    アスタマニアーニャは、スペイン語だとhは読まないことから、ハスタまにゃーにゃ。犬に食われたのはヨグの息子の人に近いほうじゃ?
  • J. Nakanisi Home Page 雑感658-2013.11.28「雑感650のUpdated Versionをupしました。」

    雑感657-2013.11.25「個人被ばく量-伊達市1年間の結果 やはり、そうだった-計算値の1/2から1/3-」 伊達市は、8割もの市民にガラスバッジをつけてもらい、個人被ばく量の測定をしてきた。今回、その結果が11月21日発表された。1年間継続して測定し、集計した結果は、その8割だとのことだが、これだけ格的な結果は他にはない。 この解説をしたいが、今、時間がないのでとりあえず、発表資料をここに転載する。また、概略として、11月22日の福島民報の記事URLを書いておく。 http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/11/post_8653.html 以下、伊達市が記者会見で公表した資料です。(PDFファイルは、ここをクリック)

    J. Nakanisi Home Page 雑感658-2013.11.28「雑感650のUpdated Versionをupしました。」
    a-lex666
    a-lex666 2013/11/26
  • 雑感650-2013.10.24「福島の外部被ばく量は過大評価されている-現実は,今の評価値の1/2か1/3である-」 J. Nakanisi Home Page

    雑感647-2013.7.9「ようやっと終わりましたね、BSE全頭検査」 7月1日(2013年)から、12年続いてきた牛の全頭検査が事実上なくなった。事実上というのは、48ヶ月超の検査は残るから。 何回か書いてきているが、現在の検査方法では、若い牛がたとえBSEにかかっていても、検出できないことが分かっているにも拘わらず、この検査を自治体は続け、それに対し厚労省は補助金を出してきた。 今回、厚労省が主導して、全国一斉にやめるということでやめることができた。こういう形でしかやめることができない自治体の自主性のなさに呆れかえる。 全国一斉にやめるとしても、関係自治体が集まって、皆でやめましょうという申し合わせをするなら、まだ、理解できる。しかし、国から言われ、催促されてようようやめることになった。 不思議な論理、全頭検査をすると危険と思われる 田村厚労相は28日の閣議後の記者会見で、

    a-lex666
    a-lex666 2013/08/06
  • 雑感640-2013.5.20「ぜいたくな水道を見直す -このタイトルにしびれた-」

    a-lex666
    a-lex666 2013/05/14
  • ハウルの動く城の謎の分析と解釈

    ハウルの動く城の謎について分析し、私の解釈をまとめたものです。よくあると思われる質問を想定し、回答集としてまとめてみました(FAQ)。 #0.ハウルの動く城はなぜわかりにくいのか #1.なぜハウルは若い女性の心臓を奪うのか #2.なぜ、ソフィーは歳をとったり、若返ったりするのか? #3.城の構造はどうなっているのか?そして、ソフィーは城をどうしたかったのか?なぜ、ソフィーの魔法は解けたのか? #4.ハウルは少年時代にカルシファーとなぜ、どういう契約を行ったのか? #5.ハウルは何故城を動かしたのか #6.なぜ原作にはない戦争シーンが映画では付け加わったのか #7.ハウルはなぜ浮気性なのか #8.ソフィーの家族構成は?そして、ソフィーは何故自分はダメだといつも考えているのか。 #9.ハウルは何故ソフィーに惹かれたのか #10.カカシのカブとは何者なのか #11.なぜ荒

    a-lex666
    a-lex666 2013/01/05
    宮崎駿は原作レイプしかできないからね
  • 旧阿部倉トンネル ~変わってしまった三浦半島~

    謎の阿部倉トンネル 私が高校生だった1970年代後半、地元の三浦半島にある謎のトンネルを見に行こうとクラスの仲間と探検に行ったのが「阿部倉トンネル」。 戦時中につくられ、軍関係の輸送に使われたトンネルと思われますが、すでに70年代には道は軽自動車がようやく通れるか通れないかの農道以下の散策道でした。 場所は三浦半島最高峰の大楠山の東側の谷筋を刻む松越川沿い。地形図にはしかし、しっかりとトンネルの記述があります。 半島を横断する、ほとんど使われていない道とトンネルが存在することは、当時の私にとっては実に不思議で興味を引くものでした。 左図のアルファベットは下記の撮影場所(と思われる)。 なお、左は1996年の国土地理院2万5千分の一地形図を利用した「活断層図」。 http://www1.gsi.go.jp/geowww/themap/fm/index.html 現在は産廃処分

    a-lex666
    a-lex666 2013/01/02
  • 歪曲の手法

    一口に「自由主義史観」派といっても、その言動のスタイルはさまざまです。藤岡信勝のようなプロパガンダ臭いっぱいのアジ演説は、その胡散臭さも明白で、ある意味「分かりやすい」のですが、秦郁彦の一見中立風な学者然とした物言いには未だに騙される人が少なくないようです。私の経験上でも、こうした問題に対してそれなりの見識を持っていてもよさそうな人が、秦氏の所説を「史学的立場」に立つものと評価していたりして、驚かされることがあります。 「従軍慰安婦」問題に関して、その秦氏がとりわけ熱心に行ってきたのが、クマラスワミ報告書に対する攻撃です。報告書中のわずかな誤りをあげつらっては、「学生のレポートなら落第」などと「評価」してみせる氏ですが、その氏が資料を歪曲して利用するその手口は、学生のレポートなら落第どころか退学モノと言わざるを得ないようなシロモノです。ここに掲載する記事では、「朝日新聞によれば」とか「吉

    a-lex666
    a-lex666 2012/11/13
  • 沼正三、天野哲夫ファンへ

    こちらは、『家畜人ヤプー』の著者と代理人、天野哲夫さんを応援するサイトです。最近 刊行された江川達也によるコミック版が売れ行き好調なのも、この異端の作家の思想が 永遠に古びないテーマを抱えているからではないでしょうか? この7月には筑摩書房か ら単行未収録のエッセイや新たに書き起こされた三島論などを含む『マゾヒストMの遺 言』が刊行されました。さて、数年前、僕は、天野哲夫さんの『犬になった老人の死』(パ ラダイム刊)という小説の編集を担当させていただいたことがあります。そのとき、彼か ら、かつて雑誌に掲載され、単行に収められていない文章を随分たくさんお借りして、 OCRでスキャンしたうえ、パソコン上にテキストとして保存しているのです。今後、このサ イトでは現在では読むことが不可能な彼のテキストを少しづつ著者の許可を得て掲載す る予定です。乞う、ご期待のほどを!

    a-lex666
    a-lex666 2012/11/01
  • seikei_03

    a-lex666
    a-lex666 2012/09/14
    このへんから来てるのかな? 「貞操の如き」といって貞操を落としているのに気づかないのかな? ジェンダー論の方なら、「貞操なんて抑圧概念を保護する強姦罪は断固拒否。暴行罪の厳罰化でいい」と言わないのかな
  • 雑感579-2012.2.22「福島のコメ問題」 J. Nakanisi Home Page

    雑感579-2012.2.22「福島のコメ問題」 「不検出」という甘い誘惑 放射線濃度の自主分析で生産者の方が試料を持ち込み、「不検出」でした、「検出限界値以下」でしたと嬉しそうにして帰る映像を見ると胸が痛む。 当たり前のことだが、「不検出(ND)」は0ではない。しかし、0と思わせるところがある。基準値が100 Bq/kgで、その測定器の検出限界値が25Bq/kgとしよう。数値が、50 Bq/kgでも、30 Bq/kgでも基準値内だから良いはずだが、どうしても「不検出」を生産者は追求しようとするのではなかろうか。また、機器の性能としては20 Bq/kgも測れる、そして、測定結果が20 Bq/kgだったとしても、むしろ「不検出」という表記を求めるのではなかろうか。 昨年度のコメについて、福島県が発表した結果には、ND、100 Bq/kg以下(但しNDは含まず)、100~200 Bq/k

    a-lex666
    a-lex666 2012/02/15
    ↓需要は地方(東北)、雇用は中央(西日本)。搾取の構造を強化するだけ。アナタには都合のいいことかもしれんがね
  • 「 福島」 と「 フクシマ 」 の間には深い 溝がある

    第124号・2011(平 成23)年 11月 「石橋湛山賞」特集 第32回 牧野邦昭著 『戦時下の経済学者』 受賞記念講演 戦時下の経済学者 牧野 邦昭 ―一石橋湛山と高橋亀吉との関係を中心に 受賞作講評 失われた時代の経済学、その変遷を丹念に追う 宮山奇勇 ほか 牧野邦昭さんの人と研究 八木紀一郎 く東日大震災特集 (第 3回 )〉 ①論文 被災地で考える(続)-2011年 8∼ 10月 小菅 信子 ②ルポ 帰村意志こそ礎だが、相次ぐ障害に疲れ増す 浪川 攻 ③論文 市民型生協。湘南倶楽部の設立と石橋湛山 中川員一郎 ④再録 帝都復興院廃すべし(大正12年 12月 1日 号社説)石橋 湛山 く論文 〉 TPPは 政経分離で対応 〈新刊書評〉 『石橋湛山全集』第16巻補巻 井上亮著 『非常時 とジャーナリズム』 叶 芳和 増田 弘 浅野 純次 論壇季評 [第45回 ]「覇権国家」米国の

    a-lex666
    a-lex666 2011/12/12
    日本の心象から出る呪でしょうねぇ。いかにすべきか
  • 1