タグ

ブックマーク / www.webdice.jp (4)

  • 被写体を騙さなかったことなんてない―『FAKE』森達也監督&橋本佳子プロデューサーに聞く - webDICE

    映画『FAKE』森達也監督(右)、橋佳子プロデューサー(左) 森達也監督がゴーストライター騒動で話題となった佐村河内守を追うドキュメンタリー映画『FAKE』が6月4日(土)より公開。webDICEでは、無音の"音楽"映画『LISTEN リッスン』の牧原依里・雫境(DAKEI)両監督による対談に続き、森達也監督と橋佳子プロデューサーへのインタビューを掲載する。 webDICE編集部は、今回の両氏への取材の前に、配給会社の東風に佐村河内氏へのインタビュー取材を申し込んでいたが、「作での佐村河内さんの稼働はございません」、そして佐村河内氏が完成したこの作品を観ているかどうかについても「佐村河内さんが作をご覧になったかこちらで把握しておりません」という回答だった。 編集部はその後、佐村河内守氏と新垣隆氏それぞれに独自にインタビュー取材について問い合わせた。佐村河内氏の代理人である秋山亘弁護

    被写体を騙さなかったことなんてない―『FAKE』森達也監督&橋本佳子プロデューサーに聞く - webDICE
    a-lex666
    a-lex666 2016/06/03
    あ?
  • どん底から抜け出すため荒野を目指す女性の自伝を映画化『わたしに会うまでの1600キロ』 - webDICE

    映画『わたしに会うまでの1600キロ』より ©2014 Twentieth Century Fox 『ダラス・バイヤーズクラブ』のジャン=マルク・ヴァレ監督が、1995年の夏3ヵ月をかけて1600キロもの自然歩道踏破に挑んだ女性シェリル・ストレイドの手記を映画化した『わたしに会うまでの1600キロ』が8月28日(金)より公開される。『ゴーン・ガール』などプロデューサーとしても活躍する女優リース・ウィザースプーンがプロデュース・主演を担当。最愛の母親をガンで亡くし、離婚による傷心とドラッグで身を滅ぼしかけながらも、厳しい道程を歩き通すことで母親の「自由であれ」という言葉にふさわしい自分になることを証明しようとする姿を、過去と現在の時間軸を交錯させながら描いている。その緊張感溢れる編集のほか、音楽についても、サイモン&ガーファンクルの「コンドルは飛んで行く」など主人公シェリルが歩き続ける間に口

    どん底から抜け出すため荒野を目指す女性の自伝を映画化『わたしに会うまでの1600キロ』 - webDICE
    a-lex666
    a-lex666 2015/08/26
    邦題がダメダメで話題になった映画
  • 女装とは自由の本質を露呈させる行為― 男装をやめた東大教授、安冨歩さんが語る『わたしはロランス』 - webDICE

    映画『わたしはロランス』より、主人公の教師ロランス(メルヴィル・プポー)は、女として生きていくことを決め、女装して教鞭に立つ。 グザヴィエ・ドラン監督の『わたしはロランス』『トム・アット・ザ・ファーム』Blu-ray BOXの5月2日(土)発売を記念して、4月20日、渋谷アップリンクにて『わたしはロランス』のトーク付き上映会が開催。『原発危機と「東大話法」』などの著作で知られる「男装をやめた」東大教授・社会生態学者の安冨歩さんが登壇した。 『わたしはロランス』は、80年代を舞台に周囲の偏見や社会の拒否反応のなか女性として生きていくことを決めたモントリオール在住の作家で国語教師のロランスと、彼の恋人で最大の理解者である女性フレッドとの10年にわたるラブ・ストーリー。美術家・ドラァグクイーンのヴィヴィアン佐藤さんを聞き手に、安冨さんが自身の境遇、そして性社会とジェンダー・セクシュアリティの歴史

    女装とは自由の本質を露呈させる行為― 男装をやめた東大教授、安冨歩さんが語る『わたしはロランス』 - webDICE
  • 原発事故の真実を明らかにすれば日本は変革をリードしていくことができる - webDICE

    初の自叙伝『ジャスト・キッズ』を日で刊行したパティ・スミス (c)yoshie tominaga 60年代から70年代にかけてのニューヨークを中心にしたカルチャー・シーンの重要人物であり、現在に至るまで数多くのクリエイターからリスペクトを寄せられているパティ・スミスが現在来日中。初の仙台・広島公演を含むライヴツアーを敢行中の彼女が、TBS「報道特集」キャスターの金平茂紀氏のインタビューに答えた。昨年日語版が刊行された初の自叙伝『ジャスト・キッズ』について、そして東日大震災被災地への思いや、原発、原爆、ウォール街デモについて、忌憚なく語った。 震災と原発事故は日だけでなく、地球規模の問題です ──今回で来日は何回目ですか? 5回目かしら。FUJI ROCK FESTIVALに数回出演していますし、日でツアーを行ったこともあります。映画『ドリーム・オブ・ライフ』のために訪れたこともあ

    原発事故の真実を明らかにすれば日本は変革をリードしていくことができる - webDICE
    a-lex666
    a-lex666 2013/01/30
    こういう人等がよく口にする「真実」って何かな?
  • 1