2020年3月16日のブックマーク (4件)

  • 首相「新型コロナ前まで景気は上向き」 参院予算委 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は16日午後の参院予算委員会で「雇用・所得環境の改善が続くなか、消費税率引き上げの影響は薄らいできていた」と指摘し「経済指標を丁寧に分析する

    首相「新型コロナ前まで景気は上向き」 参院予算委 - 日本経済新聞
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/03/16
    俺の実感とはずいぶん違うなぁ
  • 野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 - スポーツ報知

    野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 登山家の野口健さん(46)が15日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染症について自身の見解をつづった。 野口さんは「中国共産党機関紙『欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許した。反省すべきだ』」というネットニュースを引用し、「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき。その上で武漢の経験からくるアドバイスを世界に向け発するのが道理。また、この様な横柄な態度を取る事により、海外で生活されている多くの中国人が『差別の対象』にされてしまう事に想像すら出来ないのか」とツイートした。

    野口健さん、新型コロナで中国へ「『土下座しろ』とは言わない。しかし、せめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」 - スポーツ報知
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/03/16
    ウィルスなんてどこで変異するのかわからんもん運だよ、運。運だから誰のせいでも無いし謝る必要なんてない、その代わり誰のせいにもできない。
  • 韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割

    まとめ 【朗報】韓国の新規感染者数が大きく減少 1日あたり100件ほどに 検査件数は1万件以上を維持している模様 欧州はしんどいですが、日中韓台の極東地域はそれなりにうまくいきそうでしょうか。 また死亡者数は韓国66人日19人となっています。 10894 pv 29 7 users 11 吉方べき @tabisaki 韓国は「医療崩壊」を回避したが、その裏には大邱・慶北地域(宗教団体など感染が急拡大)で軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」を新設したことが大きい。政府が新方針発表したのが3月1日夕方。今日まで16か所、3800人収容できる態勢に整備完了。爆速だ。yna.co.kr/view/AKR202003… 2020-03-13 16:22:55

    韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/03/16
    「生活治療センター」はいいな。もし在宅治療中心であっても、生活をサポートしてくれる体制は欲しい。感染拡大防止用マスク配布や当面の食料や生活必需品の購入代行とか。
  • 「しょうゆとって」はNG!育ちがいい人は、何と言う?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 「にじみでる育ちのよさ」と物の品が身につくと話題のマナー講師、諏内えみさんの最新刊『「育ちがいい人」だけが知っていること』。内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。 マナーや、通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられていますが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえません。 しかも、「育ちがでる」と言われてしまう部分ばかりですから、尚更気になりますよね! 今回は、育ちがいい人の話し方の特徴についてご紹介していきます。 ● 必ず「お」をつけたい4つの言葉 「しょうゆとって」 「家で、けっこう料理する?」 こんな会話を

    「しょうゆとって」はNG!育ちがいい人は、何と言う?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/03/16
    「おしょうゆ回して」とお願いして相手がボケる余地を残すのが、気配りであり優しさでありましょう。隙のない会話など平時においては不要なのです。