2020年10月13日のブックマーク (5件)

  • Hero Rescueの概要 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    待望のピン抜きパズルが遊べるぞ!!日々スマホゲームを遊ぶ人なら1度は見たことがあるであろうピンを抜いてお宝をゲットするパズルゲームの動画広告。しかし、興味が湧いてタップするとじつはまったくの別ゲーム、そっと画面を閉じた経験はないだろうか。 記事で紹介する『Hero Rescue』は、まさに例のアレを体験できちゃう最高のアプリ。 動画広告と同じ要素にとどまらない、作ならではの多彩な仕掛けを活かして魔物を討伐。お宝を集め囚われの姫を助け出そう。

    Hero Rescueの概要 | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/10/13
    ちょっと簡単すぎる気がするが、広告通りのゲームで遊べるのは素晴らしい。間に挟まる広告で笑ったけど、しばらくしたらウザくなったので支払って広告なしにした。
  • 20年前のブラウン管モニターが4K液晶ディスプレイより優れている部分とは?

    グラフィックボードなどのPC周辺機器の進化、PlayStation 5やXbox Series Xなどの次世代ゲーム機の登場によって、4Kゲーミングが当たり前の時代となり、4K解像度対応の液晶ディスプレイモニターテレビも広く普及しました。しかし、ゲームをプレイする上では、20年前に使われていたようなブラウン管(CRT)モニターにも4K解像度の液晶ディスプレイに勝る点があるといわれています。 Why This 20-Year-Old CRT Monitor Is Better Than a 4K LCD https://www.vice.com/en/article/kz4gqm/why-this-20-year-old-crt-monitor-is-better-than-a-4k-lcd We played modern games on a CRT monitor - and the

    20年前のブラウン管モニターが4K液晶ディスプレイより優れている部分とは?
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/10/13
    液晶の様な本来走査が必要ないディスプレイに対して今のビデオ信号って向いて無いんだよね。極論すれば各ピクセルとVRAMが直結してればCRTより早くはなるはず。そこまでしなくても書き換え情報だけ送るだけで早くなる
  • 軍事研究禁止「時代の変化考えて」 井上科技相、学術会議に見直し促す

    井上信治科学技術政策担当相は13日、日学術会議が軍事目的の研究を禁止していることについて「戦後70年以上たち、社会のあり方、時代の変化もある。軍事と民生のデュアルユース(両用)はどの科学技術の研究分野でもあり得る。そうした変化も考えた上で考えていただければと思う」と述べ、禁止の見解を見直すよう促した。報道各社とのインタビューで語った。 菅義偉(すが・よしひで)首相が会員6人の任命を見送った学術会議については「提言は積極的にやっているが、答申や勧告などの活用がここのところ、されていない」と指摘。「期待されている役割がしっかり果たされているか検証し、どういう制度がいいか考えていく」とも述べた。

    軍事研究禁止「時代の変化考えて」 井上科技相、学術会議に見直し促す
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/10/13
    学術会議側の問題としては研究分野で門戸を閉ざすべきでは無いな、あらゆる分野の学者に門戸は開かれてるべきだと思う。それぞれの研究者や研究機関にポリシーがあるのは問題無いけど。
  • 美学は何の役に立つのか?

    以下の原稿は、もともと2019年10月12-13日、東京の成城大学における第70回美学会全国大会のために用意した講演原稿ですが、台風19号のために中止となったため、2020年1月12日に同じく成城大学において発表させていただいたものです。その後、雑誌『美学』に掲載するという話もあったのですが、字数制限などがあり残念ながら実現しませんでした。美学会の将来ということを意識した内容なので、このまま一般の雑誌原稿としても発表しにくいため、ここで共有したいと考えました。 〈1〉「歴史の終焉」が意味するもの 2010年、中国の北京大学において、第18回国際美学会議が開催されました。その時の大会テーマは「美学の多様性(Diversities of Aesthetics)」というものでした。企画者のひとりであった佐々木健一氏はそこで「美学の哲学的役割(Philosophical Role of Aesth

    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/10/13
    ソーカル事件については同意できないな。そもそも「サイエンスウォーズ」を仕掛けたのはソーシャル・テキスト誌の編集長であったアンドリュー・ロスを含むカルチュラル・スタディーズ側だろう、返り討ちにあっただけ
  • 力水の話をさせてください

    1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いのでべた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 > 個人サイト ぼんやり参謀 人生を共にしてきた炭酸飲料、力水 力水とはキリンビバレッジ株式会社の販売する炭酸飲料である。「DHA配合」を掲げ、勉強中や仕事中のリフレッシュ炭酸としてアピールされているこの炭酸飲料は、Wikipediaによると1994年からとちゅう2年間の休止を挟みつつも24年間にわたり販売され続けている。 今まで意識していなかったかもしれないが、20代〜30代の方にしてみれば人生を共にしてきた炭酸飲料なのだ。無論、私もその一人である。 力水はいつもあなたの隣にいました。当ですよ 私と力水の出会いは十数年前、小学生の頃までさかのぼる。 私は当時スイミングスクールに通っていたのだが、もともと水が怖かったこともあり全く泳ぐことができなかった。顔

    力水の話をさせてください
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2020/10/13
    今世紀最初の力水を期待して今世紀最後の力水を確保してたが出なくてがっかりした思い出が