ブックマーク / ryukyushimpo.jp (11)

  • 【一覧表】沖縄の若者接種率が低迷 4~5割台の自治体も 理由「わからない」 - 琉球新報デジタル

    沖縄は7日までに、新型コロナウイルスワクチンの10月末時点の市町村別・年代ごとの接種率を公表した。1回目の接種率をみると、40代以上では全ての自治体で7割を超えた一方、10代と20~30代で4~5割台の自治体もあった。県は10月末時点で7割とすることを目標としたが、若年層の接種遅れが響き、接種率が6割前後で伸び悩む「7割の壁」を脱せずにいる。 「7割の壁」脱せず 統計によると、10月末時点で10代~30代で6割を下回ったのは沖縄市とうるま市、北谷町の3市町。糸満市は10代で47・80%、宜野湾市は20~39歳で59・41%となるなど、中南部都市圏で若年層の接種率が低かった。県によると、1日当たりのワクチン接種人数は9月1週目の平均9千人から、10月末には1200人程度に減り、接種スピードは大幅に鈍化している。 全国平均は若年層でも7割を超えた。沖縄で伸び悩む理由について県関係者は、夏場に県

    【一覧表】沖縄の若者接種率が低迷 4~5割台の自治体も 理由「わからない」 - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/06/23
  • 沖縄なぜ最下位?ワクチン接種16% 供給不足だけなのか 先進自治体の工夫は - 琉球新報デジタル

    感染拡大の「ゲームチェンジャー」として期待される新型コロナウイルスワクチン接種だが、接種体制構築や供給の遅れなどで沖縄県内では思うように接種が進んでいない。県内の65歳以上の高齢者で2回目の接種を終えた人は、全国平均を下回り、全人口で2回目の接種を終えた人も、全国最下位にとどまっている。全国の自治体の中には、24時間接種体制の構築や地区ごとの集団接種、余剰ワクチンの活用などで接種率を高めている所もある。専門家は「こうした自治体を参考に加速してほしい」と話す。 県内の65歳以上で2回目の接種を終えた人は28日時点で67・05%と全国平均の71・53%を約4・5ポイント下回る。全人口で2回目の接種を終えた人も16・97%で全国最下位となっている。 県によると、接種率が低い要因として(1)体制構築の遅れ(2)県の高齢化率が低く人口に対して供給量が少ない(3)接種券発行が遅れ、職域別の接種などを受

    沖縄なぜ最下位?ワクチン接種16% 供給不足だけなのか 先進自治体の工夫は - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/06/23
  • 沖縄県内の新型コロナ微減 全国最多は変わらず - 琉球新報デジタル

    県は21日、県内の基幹定点医療機関7カ所で10~16日に報告された新型コロナウイルス感染による新規入院患者が101人になったと公表した。前週に比べ微減したが、2週連続で100人を超え、救急医療は依然厳しい状況が続く。 同期間に県内53定点医療機関で報告された新規のコロナ感染者数は960人で、1医療機関当たり18・11人。前週は報告漏れがあったといい、新規感染者は14人増えて1052人に、1医療機関当たりでは19・85人となった。わずかだが、2週連続で減っている。 1医療機関当たりの新規感染者数の全国平均は4・16人だった。都道府県別では沖縄が8週連続で最多。県感染症対策課は「コロナ感染による入院患者は高止まりで、予防策はしっかりとしてほしい」としている。 (宮沢之祐)

    沖縄県内の新型コロナ微減 全国最多は変わらず - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/06/23
  • 沖縄、コロナ新規入院が初の100人超 救急搬送先が決まらぬ状況も 昨年9月以降 - 琉球新報デジタル

    県は14日、県内の基幹定点医療機関7カ所で3~9日に報告された新型コロナウイルス感染による新規入院患者が104人になったと公表した。前週の1・3倍で、現在の調査方法になった昨年9月以降で100人を超えるのは初めて。救急患者の搬送先がなかなか決まらない状況が出てきているという。 同期間に県内53定点医療機関で報告された新規のコロナ感染者数は1038人で、1医療機関当たり19・58人。前週より0・16人減り、9週間ぶりの減少とはいえ、高止まりの状況が続く。10代の新規感染者は161人で、前週の1・26倍に増えた。 都道府県別では沖縄が最多で、次いで鹿児島が8・73人だった。県感染症対策課は「コロナ感染は依然、増加傾向にあり、手洗い、咳エチケット、換気などの予防策をしてほしい」としている。

    沖縄、コロナ新規入院が初の100人超 救急搬送先が決まらぬ状況も 昨年9月以降 - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/06/23
  • <社説>ウクライナ侵攻1年 停戦へ国際社会が協調を - 琉球新報デジタル

    ロシアによるウクライナ侵攻から24日で1年となった。戦争終結の道筋は見えず、ウクライナロシア双方で軍民の死傷者が増え続けている。 国連人権高等弁務官事務所の発表によると、ウクライナでは少なくとも子ども487人を含む8006人の民間人が死亡、1万3287人が負傷した。確認できた人数だけのため、実際の犠牲者はさらに多いと見られる。そして約800万人が国外での避難を余儀なくされている。 ウクライナ政府にとって侵略された国土の一部を取り戻すことが譲れない目標であることは十分に理解できる。だが、ロシアとの戦争を継続するための各国の軍事支援は、終わりの見えない戦争をさらに長引かせてしまう。戦闘が長期化するほどにウクライナの荒廃は進み、教育や経済の破壊が大きくなる。 一刻も早く戦闘を止めるための努力と協調こそが国際社会に求められる。 侵攻から1年を前にした20日、米国のバイデン大統領はウクライナの首都

    <社説>ウクライナ侵攻1年 停戦へ国際社会が協調を - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2023/02/25
    即時停戦を訴える者は判で押したように主張が同じだな。ウクライナに諦めてもらうために我々は何を差し出せば良い?成功体験を重ねたロシアを今後押さえ込むのどうすれば良い?日本が中立である事で何を実現できる?
  • 「医療、このままでは破滅」 専門家会議 医師ら沖縄県の方針に不満 県民の行動制限も要望 - 琉球新報デジタル

    「医療はこのままいけば破滅する」。19日に沖縄県庁で開かれた新型コロナウイルス感染症対策専門家会議では、現場の医師らから、感染の急拡大に医療提供体制が追いついていないと悲痛な声が上がった。千人以上のイベントで感染対策を求める県の新たな対処方針案に対し、すでに医療が危機的状況にあることから、イベントの中止やアルコール提供をやめることなど、踏み込んだ対策や県民への行動制限を求める意見も相次いだ。 【ひと目で分かる】沖縄コロナ最新情報 医療コーディネーターの佐々木秀章医師は、会議や会議後の記者説明で「病床がなく、職員が減り、押し寄せる患者に病院はいっぱいいっぱいで、救急車の搬送困難も多発している。医療は限界を超え、医療従事者は心が折れつつある」と危機感をあらわにした。 県が専門家会議で示したイベント開催に関する対処方針案について、佐々木医師は今後2週間はイベントを全面的に中止するべきだとの考えを

    「医療、このままでは破滅」 専門家会議 医師ら沖縄県の方針に不満 県民の行動制限も要望 - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2022/07/20
    今までは他地域より成果はあがってなくてもそれなりに自治体も対処してたのが無策になった感じ、疲れて諦めちゃった? その皺寄せが医療に行ってるので洒落にならんし、雪崩れて崩壊しそうなので踏ん張って欲しい。
  • 重・中等症の病床、沖縄本島中南部で満床に  コロナ感染4165人最多、初の4000人超(7月18日朝) - 琉球新報デジタル

    中南部の14重点医療機関の受け入れ状況。病院1カ所が重症または中等症患者1人を受け入れ可能と表示されているが、午後6時ごろに0となった=17日午後5時55分 沖縄県は17日、新たに4165人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。初めて4千人を超え、過去最多を更新した。県対策部によると同日午後6時ごろ、中南部の重点医療機関で重症と中等症患者を受け入れる病床が満床となった。関係者によると、県は18日に緊急の幹部会議を開き、感染対策について協議する。連休明けの早期に対策部会議を開き方針を決める予定だ。 ▼ひと目で分かる沖縄の新型コロナ最新情報 17日の入院患者は404人、病床使用率は62・4%で中等症以上の患者は208人。中南部では病床が満杯になったため、県対策部の入院調整も困難になり、搬送先が見つからず救急車で待機する時間が長引いている。 県は19日にコロナの専門家会議を開き、医療界

    重・中等症の病床、沖縄本島中南部で満床に  コロナ感染4165人最多、初の4000人超(7月18日朝) - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2022/07/18
  • 「日本で最も感染がコントロールできていない」「危機感が見えない」沖縄コロナ急拡大、具体的な対策講じない県に専門家が苦言 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルスの新規感染者が3518人と2日連続で過去最多を更新する中、医師などで構成される新型コロナウイルス感染症対策専門家会議内では「社会的な制限をかける必要がある」との意見が高まっている。委員の成田雅医師(南部医療センター・こども医療センター)は、県が具体的な対策を講じない現状に「今こそ迅速な対応が必要だが、日で最も感染がコントロールできていない現状を認識していない」と苦言を呈した。 「社会的制限が必要」沖縄コロナ急拡大で警鐘 複数の委員によると、島圏域と八重山圏域に出された「コロナ感染拡大警報」のメッセージ効果が見えないことや、公共施設などを閉鎖すべきという意見が出ているという。 成田医師は県内の医療提供体制が逼迫(ひっぱく)する中、「不測の事態としての観光客のけがや病気などの受診に対応する余力はない」と指摘する。経済活動再開に関して語られる「ウィズコロナ」についても「離島

    「日本で最も感染がコントロールできていない」「危機感が見えない」沖縄コロナ急拡大、具体的な対策講じない県に専門家が苦言 - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2022/07/14
    何やってんだか、と言うか何もやってないのか
  • 玉城沖縄知事「あってはならない」と不快感 「米兵が記者に銃口」で見解 - 琉球新報デジタル

    記者団の取材に応える玉城デニー知事(手前)=4日、県庁 米軍那覇港湾施設(那覇軍港)で訓練中の米兵が基地の外にいた琉球新報記者に銃口を向けた件について、沖縄県の玉城デニー知事は4日、那覇市の県庁で記者団の取材に「けしからん。絶対にあってはいけない」と不快感を示した。 >>「米兵は銃を構えて数秒間静止していた」記者が撮影時の様子を語る 在沖米陸軍は4月1日、事実関係について「武器は記者を指していない。全ての武器は弾薬が入っていない状態だった」と沖縄防衛局を通じて紙の取材に回答している。 玉城知事は4日、記者団の取材に「たとえ訓練で弾が入っていないということであっても、ポーズでもそれ(銃口)を向けることは、県民に対して敵視しているということになる」と指摘した。 紙記者は3月31日、那覇軍港のフェンス沿いに置いた脚立から、軍港内の倉庫前で米軍が実施していた訓練を撮影した。その際に、倉庫から出

    玉城沖縄知事「あってはならない」と不快感 「米兵が記者に銃口」で見解 - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2022/04/05
    あーそれに乗っちゃうの? 字面だけで見解を述べてないか?
  • <社説>米兵、本紙記者に銃口 取材への威嚇に抗議する - 琉球新報デジタル

    在沖米陸軍が那覇軍港で実施した訓練で、基地フェンスの外から写真を撮影していた紙カメラマンに兵士の1人が銃口を向けた。見解を問うと米軍は「武器は記者を指していない」として意図的に銃口を向けた可能性を否定した。当時、武器には弾薬は入っていない状態だったという。 基地の外にいる報道カメラマンに銃口を向けることは、憲法で保障されている報道の自由に対する挑戦だ。米軍は意図的に向けた可能性を否定したが、民間地に銃口を向け、民間人に恐怖を抱かせたこと自体大問題である。 弾薬の有無は民間人には分からない。仮に意図がなかったとしても威嚇と受け止められたことを重視すべきだ。銃口を向けた行為に抗議する。米軍と日政府には真相究明と再発防止の徹底を求める。 紙カメラマンは那覇軍港のフェンス沿いで訓練を撮影していた。その際に兵士1人が銃を水平に保ったまま右から左に体を回転させ、記者と相対すると、銃口を向けたまま

    <社説>米兵、本紙記者に銃口 取材への威嚇に抗議する - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2022/04/03
    そのまま有耶無耶にするのかと思ったら突っ張るのか。琉球新報にとっては悪手だと思うがな。
  • 【動画】米兵が本紙記者に銃口 那覇軍港警備訓練の取材中に - 琉球新報デジタル

    在沖米陸軍は31日夕、米軍那覇港湾施設(那覇軍港)で基地警備訓練を実施した。銃を携帯し武装した兵士が軍港内の倉庫を警戒する様子などが、国道331号沿いから確認された。基地フェンスの外で写真を撮影していた琉球新報のカメラマンに対し、兵士の1人が銃口を向ける場面があった。 >>詳しい記事はこちら>>米兵が紙記者に銃口 那覇軍港警備訓練の取材中に 基地施設内から小銃を民間地方向に向ける武装米兵=31日午後5時32分、那覇市の那覇軍港(ジャン松元撮影) 【関連ニュース】 ▼銃を向けて警戒、響くオスプレイの重低音…那覇軍港訓練 ▼【動画】「すごい近い…」座間味沖で2機が低空飛行 ▼【動画】街の低空、揺れる物体…普天間オスプレイつり下げ訓練 ▼外来機F35ステルス戦闘機が普天間に飛来するのはなぜか? ▼【図でわかる】米軍機爆音「120デシベル」とは…救急車の音の何倍?

    【動画】米兵が本紙記者に銃口 那覇軍港警備訓練の取材中に - 琉球新報デジタル
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2022/04/02
    あ、動画もあるんだって思って見たんだが、銃口向けたとされる場面は静止画だけ。▼しかしえらい上下に揺れるな、相当遠くから撮ったんじゃね?
  • 1