タグ

2017年10月7日のブックマーク (4件)

  • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - 米国が「スターウォーズ計画」をでっち上げたら米国が妄想したものを本当に打ち上げてしまった共産主義国家 その2

    エネルギアが完成した後、ソ連には困ったことがあった。 「飛ばすものが無い」 実はエネルギア、最近ロシアが公開した文書を見る限り東側に披露した時点ですでに「完成」していたのだった。(つまりスペースシャトルより2年早くロケット自体は完成していてお披露目と試験稼動していた) だが、当時のソ連にはエネルギアでもって飛ばす必要性のあるものがない。 この時点でのソ連の認識では、コストパフォーマンスが非常に悪く、1970年代に夢みたサターンV並みの存在を共産主義の名の下に実現化させただけで、その先を考えていなかった。 余談だが、今でも飛ばす必要性が無いというとでエネルギアとエネルギアMと呼ばれるエネルギアの軽量版がバイコヌール宇宙基地で保管され、一般人も見学できる。 当初東側に公開された「エネルギア」とはこのエネルギアMとエネルギアであるが、飛ばなかったエネルギアは朽ちて飛行不能になった状態で見ることが

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - 米国が「スターウォーズ計画」をでっち上げたら米国が妄想したものを本当に打ち上げてしまった共産主義国家 その2
    a2ikm
    a2ikm 2017/10/07
  • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった

    冷戦において最も激しく行われたのはミサイルの開発競争であったが、 このミサイル開発競争のために行われた宇宙開発における米ソの戦いは凄まじいものであった。 結果的に米国の勝利によって現在に至る……などといわれていたのは2000年前半まで。 2010年代においてロシアが大量に公開しはじめた宇宙技術関係の特許技術により、米ソの評価は完全に覆ってしまった。 公開されたデータによる最新の評価は「技術力のソ連」「金にモノを言わせてゴリ押しで結果だけ残した米国」というのが現状では極めて正しい評価である。 今回の小説内では米ソの技術力の差がいかほどにあって、どういう状況が生まれたかについて触れてみたい。 短編なのでそんなに話数は増えないはずであるが…… ラヴェル船長の受難とソビエト及びロシアだけが保有する衛生管理技術 2017/10/03 22:00(改) 少佐!減速できません!助けてください!……え?ソ

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった
    a2ikm
    a2ikm 2017/10/07
  • pplog iOS で push 通知をAmazon SNSに変えた

    先日、pplogが4歳になったタイミングのちょいまえにバージョンアップしたpplog iOSだけども、いくつか新しいことをナンカしている。それを記録がてら記事にしていこうというこのシリーズ。ネタとしては3回分ぐらいはある。今回は push 通知周りのお話。 新生 pplog iOS で push 通知を Amazon SNS aws.amazon.com で送るように変えた。 Swift側 特筆することがないので省略。紹介すると言いつつ、いきなり紹介しない。 RailsRails側の機能を洗い出すと以下のようになる iOSからのデバイストークンの受取 Amazon SNSにEndPointを生成 iOSからのデバイストークンの削除 Amazon SNSからEndPointを削除 ユーザーのアクションを Trigger にした push通知配信 Amazon SNSのEndPointに配

    pplog iOS で push 通知をAmazon SNSに変えた
    a2ikm
    a2ikm 2017/10/07
  • 決して止まらないカイゼン体制を作りたい | 深津 貴之 (fladdict) | note

    中長期のための大きなデザインも大事だけど、そのために日々の改修が犠牲になってはならない(その逆は言語道断)。そんなわけで、しばらくの間は、1〜2日で終わる小さな改修を、コンスタントにnoteチームに提案したいなぁと考えている。 もちろん、「リソースが許せば」だけれども。なぜならpiece of cakeにはまだデザイナーが1人しかいないことだ。そんなわけで、中長期でどういうチームを作るべきかウンウン唸っている。 並行して走るスロットが3-4つ欲しい理想を言えば、デザイン/開発リソースを3つのグループにわけたい。「大局リソース」、「開発リソース」、「カイゼンリソース」の3つだ。これらはそれぞれ独立しているのが望ましい。複数のレイヤーを1人のスタッフが兼任していると、どれかが忙しくなると、他の全てがストップしてしまうからだ。 大局リソース ガイドライン、コンポーネントなど、会社全体にストックさ

    決して止まらないカイゼン体制を作りたい | 深津 貴之 (fladdict) | note