タグ

ブックマーク / www.hsbt.org (31)

  • rails4 での assets:precompile の高速化 - HsbtDiary(2014-05-29)

    rails4 での assets:precompile の高速化 rails4 で assets:precompile を有効にするようにしてから、デプロイ毎に precompile しているとデプロイ途中にデザインが崩れたり、そもそもデプロイ時間が5分以上かかるようになってしまってリリースの高速化も何もあったもんじゃないなーということで、技術的に解決しておいた。 rails3 の頃は turbo-sprockets とかあって、こういうのを入れれば変更されたファイルだけを precompile するので、こういう gem あるのかなあと探していたら、そもそも体に組み込まれているというのを知った http://yetimedia.tumblr.com/post/33320732456/moving-forward-with-the-rails-asset-pipeline ようは p

    rails4 での assets:precompile の高速化 - HsbtDiary(2014-05-29)
  • [ruby] Ruby の Logger::Application を知った - HsbtDiary(2014-05-14)

    ■ [ruby] RubyLogger::Application を知った 毎週水曜に Ruby の stdlib を写経しながら、何だこの変数名は~とか、こんなメソッドが~みたいなことを有志でやっているんだけど、今日は logger.rb にある Logger::Application というのがあるというのを知った。 https://github.com/ruby/ruby/blob/trunk/lib/logger.rb#L775 要は rake タスクとかでよくやる "start foo", "end foo" みたいなロギングを良い感じにやってくれる奴らしい。応用するとこういうロガーを書ける。 require 'logger' class RakeExcecuter < Logger::Application def initialize(tasklist = []) su

    [ruby] Ruby の Logger::Application を知った - HsbtDiary(2014-05-14)
  • [rake] Rake で任意のタスクの前後に別のタスクを実行する - HsbtDiary(2012-02-10)

    ■ [rake] Rake で任意のタスクの前後に別のタスクを実行する これどうやるんだろうと思って調べてみたら mrkn が rake-hooks というのを見つけていたので実際に使ってみたんだけど、delayed_job の after や before というメソッドと衝突するような作りだったりして使い物にならないので諦めた。 もう少し調べてみると Rake 体にある Rake::Task#enhance を使うと実現できるらしい。使い方はこんな感じ。 task :mybefore do puts :foo end task :myafter do puts :bar end task :buzz do puts :buzz end Rake::Task[:buzz].enhance([:mybefore]) do Rake::Task[:myafter].invoke end 実

    [rake] Rake で任意のタスクの前後に別のタスクを実行する - HsbtDiary(2012-02-10)
    a2ikm
    a2ikm 2013/12/16
    Capistrano3のbefore/afterではenhanceの引数だけ使ってブロックは使ってなかった気がする
  • [ruby] Ruby 2.1 (trunk) と Rails 3,4,edge の組み合わせは多分動かない - HsbtDiary(2013-11-20)

    ■ [ruby] Ruby 2.1 (trunk) と Rails 3,4,edge の組み合わせは多分動かない asakusa.rb でちらっと話して、どうすれば良いのかわからなすぎてスルーしていたんだけど、2.1 がこのままリリースされても多分 Rails で使うと死ぬ可能性が高いです https://bugs.ruby-lang.org/issues/8995 まあ、何が飛んでくるのかわからないというのが web のサーバーなんで、この挙動変更は困るなーって感じなんですけど、バイナリデータをエンコーディング変換すんな、というのもそりゃそうだという感じなのでどうするのが良いんでしょうね。 ちなみにこの影響で Rails with rvm-head のテストは落ち続けています。テストを直すだけでいいのか、Rails を直すとしたらどう直すのが良いのか。考える帯域不足で大絶賛 btnq の

  • [ordk03][oedo03][asakusarb] 大江戸Ruby会議03 を開催してきた - HsbtDiary(2013-03-16)

    ■ [ordk03][oedo03][asakusarb] 大江戸Ruby会議03 を開催してきた 前日から咳き込んでいてほぼ徹夜に近い睡眠状態のなか「つれー、寝てないからつれー」という感じで深川江戸資料館の小劇場で asakusa.rb presents 大江戸Ruby会議03を開催してきた。 深川江戸資料館の地下ホールは 01 で使っていたので何となくの雰囲気は知っていたけど、小劇場はとてもよい施設だったというのが第一印象。 椅子もふかふか、床が絨毯敷きなので疲れない。席があふれても適当にその辺に座っても便利。 母子席(子供の声のための防音設備がなされていたり、赤ちゃんベッドがあったりする部屋)がある。 コンセントが完備というわけではないけど、そこそこある。電波は繋がる。 ステージと控え室(楽屋)の距離が近くて便利。 ステージと観客席の距離が近くて便利。 これだけ設備が充実していて、地

    [ordk03][oedo03][asakusarb] 大江戸Ruby会議03 を開催してきた - HsbtDiary(2013-03-16)
  • 技術基盤チームが発足しましたのお知らせ - HsbtDiary(2013-02-20)

    技術基盤チームが発足しましたのお知らせ 昨年から mizzy さんを中心として隣席のパーラー氏と二人で社内をリンスタだインセプションデッキだ、スクラムだと行脚したり、デプロイ自動化だ仕様化テストを構築するんだと手を動かしてきたんですが、1月から @hiboma が同じ所属になったこともあって、経営会議を経て正式に「技術基盤チーム」として発足しました。ちなみにやることは何も変わっていません。 あと、春くらいにミスターXが加入して、mizzy さんをリーダーとして4天王が構成されるのでお互いに得意な分野の Perl であるとか Kernel hack とかインフラとか、Ruby とかスクラムとか継続デリバリで戦争を繰り広げて最弱を決定することになると思います。 まあ何というか特に計画とか定例ミーティングを内部でしてタスク割り振りとかしなくても、それぞれが勝手に社内の問題を見つけてきて、自分

    技術基盤チームが発足しましたのお知らせ - HsbtDiary(2013-02-20)
    a2ikm
    a2ikm 2013/02/21
    特に計画とか定例ミーティングを内部でしてタスク割り振りとかしなくても、それぞれが勝手に社内の問題を見つけてきて、自分の得意な分野でオラオラなんかするみたいなそんなチーム
  • [rubygems] 社内向けに rubygems 勉強会を開いた - HsbtDiary(2012-11-28)

    ■ [rubygems] 社内向けに rubygems 勉強会を開いた 資料作ったんですが、ただの箇条書きになったので日記にも箇条書きにします。 基礎編 gem install rails は gem i rails でいいですよ。gem u は unpack とか uninstall と二つ以上あるんで二文字目を入れないとダメです gem pristine rails とすると cache ディレクトリにある rails-x.y.z.gem ファイルを使って再インストールしてくれます。OS のバージョンアップした時なんかは gem pristine --all とすれば便利。 gem list --no-versions したものを xargs にわせる必要は無いです gem cleanup すると古いバージョンが消えます。executable や dependency で y/n 聞

    [rubygems] 社内向けに rubygems 勉強会を開いた - HsbtDiary(2012-11-28)
  • オブラブ 2012 収穫祭に参加してきた - HsbtDiary(2012-10-13)

    ■ オブラブ 2012 収穫祭に参加してきた 前職の永和システムマネジメントが定期開催しているオブラブのイベントで、新卒エンジニアの研修をする側とされる側の取り組みであるとか考え方を発表するというのがあったので引率として参加してきた。最初は最初の1ヶ月の研修を担当した流れでオレかあんちぽさんが発表しようかと思ったけど、1ヶ月目以降はOJTの監督として毎日横についている @hiboma 軍曹にお願いすることにしたのでした。 ペパボはデザイナの鹿くんとエンジニアの黒くんに入社してから今日までにやったことであるとかどういう気持ちになって今を過ごしているかというのを発表してもらって、@hiboma 軍曹には教えていることやどういう方針でやっているかというのを発表してもらった。お疲れ様でした。 今日は他にも cookpad, DeNA, GREE, 永和それぞれの取り組みが聞けて良かった。弊社も含め

    オブラブ 2012 収穫祭に参加してきた - HsbtDiary(2012-10-13)
  • [tDiary][github][ci] tDiary の CI 環境を Jenkins から travis-ci に移行した - HsbtDiary(2011-07-09)

    ■ [tDiary][github][ci] tDiary の CI 環境を Jenkins から travis-ci に移行した 今まで tDiary の CI はオレが Jenkins で用意した http://ci.hsbt.org を使っていたんだけど、githubruby なソフトウェアなら http://travis-ci.org が一番 cool という噂を誰となく聞いたので移行してみた。 やったこと http://travis-ci.org に github アカウントでログインして token を取得 入手した token を githubプロジェクト設定 - Service hook にある travis の項目にコピペ、ユーザー名も入力しておく プロジェクトルートに .travis.yml を配置、ymlのオプションは https://github.com/

    [tDiary][github][ci] tDiary の CI 環境を Jenkins から travis-ci に移行した - HsbtDiary(2011-07-09)
    a2ikm
    a2ikm 2011/08/12
    「tDiary の CI 環境を Jenkins から travis-ci に移行した」
  • [Work][Diary][tDiary] 第一回 Web日記勉強会, [Life][Dinner] 今日の(ry - HsbtDiary(2010-04-07)

    ■ [Work][Diary][tDiary] 第一回 Web日記勉強会 社内でWeb日記勉強会をやったのでその記録。 と、言っても5分で自分の日記について自由にLTするというスタイルなんだけど。オレがしゃべったこと。 自分のために書く 毎日書く 後で書くは間違いなく書かないので、日記はその日のうちに書く とりあえず夕を書いている 自分がよくググるので、他の人がググって引っかかったら良いなというネタも書く 愚痴は書かない、日記サービスによってはpubsubhubbubとかで愚痴を書いた瞬間に feed reader で閲覧可能となる。消しても残ってしまう。 愚痴は紙の日記に書いて、次の日読み返しても消化しきれなければ視点を変えて書けば良い。 こんな感じで時間切れ。 興味深かったのは、自分のためには書いてないとか、毎日書く秘訣を知りたいという意見を聞けたことかなあ。毎日書いているのが普通の

    [Work][Diary][tDiary] 第一回 Web日記勉強会, [Life][Dinner] 今日の(ry - HsbtDiary(2010-04-07)
    a2ikm
    a2ikm 2010/04/08
  • [posren][DVD] ぽすれんのDVD-BOXレンタル, [gem][ruby] システム領域の gem を全部消した - HsbtDiary(2010-03-08)

    ■ [posren][DVD] ぽすれんのDVD-BOXレンタル フルメタル・パニック!の初期シリーズをもう一度見直してみたくなったので利用してみた。DVD12枚で1500円という値段なのでTSUTAYAに足を運んで借りるのとそんなに変わらなくて結構オススメ。 フルメタル・パニック!セット - DVD-BOXレンタル ぽすれん ふもっふやTSRもあるけど、そっちは貸し出し中みたい。他にも日のドラマとかもDVD-BOXレンタルをやってるみたいなので、これからはもっと利用してみるかなあ。 ■ [gem][ruby] システム領域の gem を全部消した rails3b を入れてみた時の反動で rspec-core も入れてしまったせいか、kdmsnr さんが追加してくれた tDiary の rdoc 生成タスクを試すことが出来なくなったので、システム領域に残っている gem も含めて一度全部

    [posren][DVD] ぽすれんのDVD-BOXレンタル, [gem][ruby] システム領域の gem を全部消した - HsbtDiary(2010-03-08)
    a2ikm
    a2ikm 2010/04/06
    `yes | sudo gem uninstall '' -a`