ブックマーク / dailyportalz.jp (12)

  • お正月飾りを自動車に付けて走りたい

    僕は憂えている。日のお正月文化が失われつつあるからだ。 僕が子供の頃(20数年前)には、お正月になると、ほとんどの自動車の前面にはお正月飾り(しめ飾り)が付いていた。 もちろん付いてない自動車もあったが、付いている車の方が多かった。 しかし近年はめっきり少なくなり、このお正月に至っては、まだ一度も見ていない。タクシーやバス、トラックなどの企業の車には、割と最近まで付いていた気がするが、それらにも全く付いていなかった。 失われつつある日の古き良き伝統を守るため、お正月飾りを自動車に付けて走ってみようと思う。

    お正月飾りを自動車に付けて走りたい
    a333117
    a333117 2018/01/05
    今年は久々に1台見かけたので、いい1年になりそうです。
  • なんでも展開図にできる!「りぼん」組み立て紙ふろくの設計者

    子供のころ、雑誌に付いてきたふろくを組み立ててよく使っていた。当時は考えたこともなかったが、毎月アイデアを練ってた作り手が存在する。昔は当然コンピューターなんかは使わず、全部手描きで設計されていた。 そのふろくの設計者による展示会へ行ってきた。人に話を聞いてみると、「平面の紙から立体を作る仕事をしすぎて、最近では乗用車が目に入って通り過ぎる前に展開図が出てくる」みたいな話も飛び出し、ええええー! 詳しく知りたい。

    なんでも展開図にできる!「りぼん」組み立て紙ふろくの設計者
    a333117
    a333117 2017/07/03
    駄菓子屋にあったファンシーバッグ?(カードくじのふろく版)、好きでいつも買ってたなぁ。誌面の作り方が見れないから、想像力を膨らませてなんとか完成させるの楽しかった。難しくて完成できないのもあった。
  • 東京のうどんは真っ黒だという神話

    保守的な関西人は「東京の真っ黒なうどんなんかえるかい」とうれしそうに悲鳴を上げる。 筆者も東京に来てうどんに違和感があり、そばばかり注文してたのだが、最近当に黒いうどんに出会った。ここまでくるとむしろこれがうまいのではないかと思い直した。 これでハマった。もっと黒い、もっと黒いうどんを見てみたい。

    東京のうどんは真っ黒だという神話
    a333117
    a333117 2017/04/25
    新入社員の頃、はじめての東京出張にへとへとで、「あぁ、うどん食べたい」と思って羽田空港で出てきたのが黒いうどんだったショックは忘れられない(九州人)
  • 汚い川はどこから汚くなるのか?

    近所の川が汚い。汚くてくさい。だが、この川も上流、源流に近づくにつれ、美しい水を湛える清流に変わるのではないだろうか? 汚い川はどこから汚くなるのか? 遡って確かめてみた。

    汚い川はどこから汚くなるのか?
    a333117
    a333117 2017/04/25
    下水道整備率と下水道接続率はイコールじゃないよ。(古い家や工場だと下水道に繋がずそのまま河川に流してるところもあるかもしれない)
  • アルミホイルを丸めて固めるという最高の時間の過ごし方

    小学生のころアルミホイルを丸めて固める遊びをしていた。 給で魚のホイル焼きが出ると、午後はずっとそのアルミホイルを丸めることになるのだが、ていねいに丸めるといい感じの球になるのだ。 大人になった今あれをやってみたら、すごく固いアルミホイルの球を作ることができるかもしれない。 そしたらこれがまた秋の時間を無為に過ごすベストな方法だったのである。

    アルミホイルを丸めて固めるという最高の時間の過ごし方
    a333117
    a333117 2015/10/01
    わかる、この遊びやってた。割れ目できるともう取り返しがつかなくて悲しくなる。
  • あの子達は何部か

    電車に乗っていると、運動部らしき学生の団体に出くわすことがある。 そろいのジャージなどを着て、それを思い思い着崩して、大きなエナメルのバッグを持っていたりする。友人との遠出に舞い上がっているのか、大きな声でふざけあっている子もいる。 「大人として注意するべきだろうか」 「いや、格好が目立つから気になるだけで許容範囲だろう」 「楽しそうでうらやましい」 「皆かっこいい顔をしているな、モテるのかな」 様々な思いがチカチカとペルセウス座流星群のように去来する胸の内に、一筋、控えめだが鮮やかな光が走る。 「何部だろう?」 文化系出身の、粘着質な天体観測の始まりである。

    あの子達は何部か
    a333117
    a333117 2015/09/11
    女子Ver作ってほしい。持ち物とか、髪型とか、眉毛とか。
  • これが本当の「大人の塗り絵」だ

    「大人の塗り絵」というジャンルがある。 子ども向けのポップな塗り絵に対して、草花や田園風景といった、写実的で素朴な塗り絵だ。それはそれで美しく塗る喜びがあるかもしれないが、少し地味で面白みが足りない気がする。 子どもの塗り絵のような楽しさを残しつつ、もっと多くの大人が共感できる塗り絵をつくりたい。

    a333117
    a333117 2015/06/25
    あとでやる
  • 「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました :: デイリーポータルZ

    どんなものにもそれをデザインし、作り、生み出したひとがいる。 ファミレスの伝票たてるためのアクリルの筒だって、形をデザインしたひとがいて、アクリルを切って作っている人がどこかにかならずいる。 あの、ファミマの入店音にしても作曲したひとがいるのだ。

    a333117
    a333117 2015/05/27
    実家が、一般家庭なのにファミマのチャイムがなる家、だ。
  • 市販薬の豪華パッケージでアクセサリーはできるか

    メタリックな青やオレンジ、その上虹色に反射する偏光性も備えつつ、ストライプのエンボス加工もしてある。そしてツルツル。豪華の一言。「EX」の名にふさわしい。さぞ効き方もEXなのだろうと期待も高まる。 気になったので、他にもキラキラ個体はないかと薬屋を探してみた。種類は実はあまり多くなかったのだが、これはというものをかたっぱしから買ってみた。家にあっても困るものではないが、薬の豪華ジャケ買いはなかなかフトコロが痛かった(計5~6千円)。

    市販薬の豪華パッケージでアクセサリーはできるか
    a333117
    a333117 2015/05/27
    あほすごい。すごあほい。
  • 具を足しすぎた過剰なカップスープがうまい

    会社での昼休み、弁当と一緒に手軽なカップスープやフリーズドライの味噌汁を飲む人は多い。私もそのうちの一人だ。 しかし、飲むたびに思う。「…もの足りない」と。 簡便が身上の汁物に、量的および質的満足まで求めるのはいかがなものか、とは思う。 しかし。しかし、だ。 もうひと手間で、身も心も満足できるいい方法があるのではあれば…と、いろいろ試してみた。

    具を足しすぎた過剰なカップスープがうまい
    a333117
    a333117 2014/07/28
    ワカメスープにふえるわかめちゃん入れたことある。こないだはカップヌードルそうめんに葱を入れて食べたけどおいしかったよ。
  • ビームスのあのオレンジ色の袋

    ビームス!ああビームス!って感じだ。高校生になって自分が服を買うようになってとりあえずビームス行っとけみたいなあの感じ、あれなんなんだ。 大学に入り女の子へのプレゼントもまあビームス行っときゃいいんでしょ(※)、社会に出てのここ一番のスーツもビームスで……もう、なんかずっとあるなビームス! とまあ「……ずっとあるなビームス!」と店の前でいちいち驚くのが個人的にブームだったのだが、その拠地に乗り込むことになった。 はい、きました。久しぶりにきた。服を自分で買うようになってはじめてビームスに入ったときのあの緊張。気後れ。拠地にのりこむことになって久しぶりにきた。 ※他にもあるのになぜ男はビームスへ行くのか!

    ビームスのあのオレンジ色の袋
    a333117
    a333117 2014/06/17
    部活のシューズ入れに斜めがけのショップバッグ使うのがステータスだった。ショップバッグ欲しさに安いTシャツ買ってた
  • ネギ・生姜・春菊のみじん切りは、何にでも合う万能薬味

    去年の秋くらいから、我が家の冷蔵庫にタッパーが常備されるようになった。何が入っているのかというと、ネギ・生姜・春菊のみじん切りである。 どんなものかと試してみてあらびっくり。これがホント、何にでも合う万能薬味なのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:その辺にある石仏の風化具合を愛でる > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

  • 1