タグ

2023年10月16日のブックマーク (5件)

  • 建設費用増の大阪・関西万博「規模縮小を」42% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    14、15日実施の毎日新聞世論調査では、2025年大阪・関西万博の費用が想定以上に膨らみ税金による負担も増える見通しになったことについて、どのような対応を取るべきかも聞いた。「規模を縮小して、費用を削減すべきだ」との回答が42%で最も多く、「万博をやめるべきだ」も35%いた。「やむを得ない」は15%、「…

    建設費用増の大阪・関西万博「規模縮小を」42% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    a446
    a446 2023/10/16
    ハコさえ作ればいい五輪のほうが楽でデカイ金が動くんだろうな。2次産業を支える中小企業や先端分野を競争的資金とか言って弱らせて万博が成り立つわけがない
  • 中学受験からの撤退を決めた親子が、中受塾の先生に最後までやり切らないと途中で辞めたら人生諦め癖が付くと言われたそう→「中受撤退くらいで人生決まらんよ」

    りんごくん@慧真館 @keishinkan 神奈川県小田原市の上位校受験専門進学塾「慧真館」のTwitterです。 毎年の中3生の平均偏差値は約66。塾生の約8割が公立トップ校(特色検査実施校)に進学しています。塾のゆるキャラりんごくんが塾長の頭の中を代弁しています。が好きです。YouTube→bit.ly/3ng5Mft keishinkan.jp りんごくん@慧真館 @keishinkan 中受からの撤退を決めた親子が、中受塾の先生に最後までやり切らないと途中で辞めたら人生諦め癖が付くと言われたそう。うちは高校受験塾だから中受撤退組や不合格組を毎年見ているけど、皆高校受験で希望校に合格していってた。諦め癖が付いている子なんていなかった。中受撤退くらいで人生決まらんよ 2023-10-14 22:05:53 りんごくん@慧真館 @keishinkan 途中で撤退した子、全落ちした子、滑

    中学受験からの撤退を決めた親子が、中受塾の先生に最後までやり切らないと途中で辞めたら人生諦め癖が付くと言われたそう→「中受撤退くらいで人生決まらんよ」
    a446
    a446 2023/10/16
    高校受験時に成人まで待つはずの親の離婚が急激に進み難関私学受験もスポーツ特待生もあきらめさせられ惰性で地方の公立トップ高校に行って大学も出たけど、何に対しても諦めが勝って情熱的な意欲がない
  • 島村楽器 「2023年度上半期に売れた楽器ランキングTOP10」発表 - amass

    島村楽器は「2023年度上半期に売れた楽器ランキングTOP10」発表。音楽アニメの影響が色濃く表れたランキング。コロナの制限緩和によりバンド系、管楽器系楽器も好調。1位はホルン。 以下インフォメーションより 島村楽器は、島村楽器の店舗で2023年度上半期に売れた楽器ランキングTOP10を発表いたします。 今回も、音楽アニメの影響が色濃く表れたランキングとなりました。まずはガールズバンドを題材にした人気アニメの影響から、エレキギター、エレキベース、エフェクター、アンプが上位にランクインしました。この傾向は昨年の秋から続いているため、今後も続くのかどうか注目されます。その他の傾向としては、昨年に引き続き、コロナの制限緩和により吹奏楽の活動が活発化していることや、ジャズを題材にした作品や吹奏楽部を題材にした作品の劇場版が次々と公開されたことからも、管楽器のコロナ禍からの復調が続いている要因となっ

    島村楽器 「2023年度上半期に売れた楽器ランキングTOP10」発表 - amass
    a446
    a446 2023/10/16
    私の周りでは口琴が流行ってる。アニメタイトルに使われてるユーフォニアムって楽器の名前だったんだ
  • 地下鉄の新幹線を作ってハワイとかと繋げてほしい

    ハワイ行き放題だよね 光ファイバーが海底ケーブルとして運用されてるんだから、電車でも可能なのでは? お金だけが問題

    地下鉄の新幹線を作ってハワイとかと繋げてほしい
    a446
    a446 2023/10/16
    そんなにハワイええとこなんか?6600kmはリニアの600km/hでも11時間かかるって沖縄か東南アジアてええわって思う
  • 鈴木エイト氏&竹田恒泰氏TVでののしり合い「黙れよ」「いい加減なこと言うな!」「お前が言うな」女子アナ困惑「正しい言葉遣いで」/デイリースポーツ online

    鈴木エイト氏&竹田恒泰氏TVでののしり合い「黙れよ」「いい加減なこと言うな!」「お前が言うな」女子アナ困惑「正しい言葉遣いで」 拡大 旧統一教会などのカルト問題を追うジャーナリストの鈴木エイト氏が15日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。作家の竹田恒泰氏とののしり合いをした。 この日の番組では、鈴木氏が著した「『山上徹也』とは何者だったか」を通して、安倍晋三元首相の銃撃事件や旧統一教会の問題を特集した。 「鈴木エイト氏に聞きたいことは?」と聞かれ、パネラーとして出演した竹田氏は、「違和感しか感じない。関係ないのに、一生懸命関係を作っていて、ジャーナリストとしての名声を高めようとした軌跡に見えます」と著書の内容を最初から全否定した。 その上で今年4月に起きた岸田文雄首相襲撃事件を取り上げ、「第2の山上が現れましたよね」とコメント。番組からは、同事件の裁判が行われていないことか

    鈴木エイト氏&竹田恒泰氏TVでののしり合い「黙れよ」「いい加減なこと言うな!」「お前が言うな」女子アナ困惑「正しい言葉遣いで」/デイリースポーツ online
    a446
    a446 2023/10/16
    口や見た目が悪い人たちがお互いの主張をぶつけ合い実現があれば謝罪や降板してる面白い番組だったんだけど玄孫に説教する人セットで予定調和がないと保守的な人でも見苦しい