ブックマーク / diamond.jp (15)

  • 「わがまま」と「多様性」を分ける違いとは?

    ACAO SPA & RESORT代表取締役会長・CEO 東方文化支援財団代表理事 寺田倉庫前代表取締役社長兼CEO 1944年生まれ。弘前高校、千葉商科大学卒業後、伊勢丹に入社。子会社のマミーナにて、社会人としてのスタートを切る。1973年、鈴屋に転社、海外事業にも深く携わる。1991年、退社後すぐに台湾に渡る。台湾では、力覇集団百貨店部門代表、遠東集団董事長特別顧問及び亜東百貨COOを歴任。2010年、寺田倉庫に入社、2011年、代表取締役社長兼CEOとなり、2013年から寺田倉庫が拠点とする天王洲アイルエリアをアートの力で独特の雰囲気、文化を感じる街に変身させた。2018年、日の法人格としては初となるモンブラン国際文化賞の受賞を果たす。2015年12月、台湾文化部国際政策諮問委員となる。2019年に寺田倉庫を退社。地域や国境を越えた信頼感の醸成をはかり、東方文化を極めたいという飛

    「わがまま」と「多様性」を分ける違いとは?
  • 「Web3.0」は何が新しいのか?【2022年、知らないとまずいキーワード】

    米国リップル社のサンフランシスコ社にて、全社的な戦略、ビジネスオペレーション、ジョイントベンチャーのパートナーシップ事業などを担当。マネータップ株式会社の取締役を兼任。京都大学のブロックチェーン研究センターの創設に参画し、特任准教授として産学のブロックチェーン研究を推進。モルガン・スタンレーから独立したMSCIで、プロダクト開発担当を務めるなど、金融テクノロジー分野で10年以上の経験を有し、米国・アジアなどの越境ビジネスのコンサルティング経験も持つ。ハーバード・ビジネススクールのMBA、CFA協会認定証券アナリスト資格(CFA)を保有。2021年には、San Francisco Business Timesによって「サンフランシスコ・ベイエリアのビジネス界で最も影響力のある女性」の一人に選出された。Twitter:@emy_wng 日と世界の重要論点2022 コロナ禍2年目となった20

    「Web3.0」は何が新しいのか?【2022年、知らないとまずいキーワード】
  • 栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/10/31
    一般論的な話、健康に関して言えば商業主義に特化し過ぎて生理学的な側面がなおざりにされがちになる。例えば健康と美容を一緒くたに混同したり。
  • 自覚症状のない小さな脳梗塞は寒さが原因で起こる!食前に飲むといい解毒水の作り方

    1958年神奈川県生まれ。1982年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。1990年同大学院医学研究科博士課程修了。東京都老人総合研究所病理部門研究員、同神経生理部門室長、分子老化研究グループリーダー、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。2017年よりお茶の水健康長寿クリニック院長、2020年より国際予防医学協会理事長、日アンチエイジングフード協会理事長、アンチエイジングサイエンスCEOも務める。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。 脳の毒を出す事 現代人の脳には“毒”が溜まっている! 無意識に溜まった脳の“毒”を出して 脳がみるみる若返る事法を紹介する 内容: 脳の若返りと認知症治療の専門医・白澤卓二医師が提案する衝撃の最新刊『脳の毒を出す

    自覚症状のない小さな脳梗塞は寒さが原因で起こる!食前に飲むといい解毒水の作り方
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/10/30
    後から見てわかったけど寒さ関係ないやん。そんなんどこにも書いてない。
  • ひろゆきが語る「真面目系クズ」のメリット、デメリット

    名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学に進学。在学中に米国のアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス代表取締役、未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとして活躍。2005年に株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、2006年に「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年に英語圏最大の匿名掲示板4chan」の管理人に。主な著書に『働き方 完全無双』(大和書房)、『論破力』(朝日新書)、『無敵の独学術』『論破王ひろゆきのがんばらないコミュ術』(ともに宝島社)などがある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横

    ひろゆきが語る「真面目系クズ」のメリット、デメリット
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/09/04
    優等生でもないのに優等生のふりをし続けるのはしんどいよね問題
  • 毒親育ち、アダルトチルドレン…日本で急増する「生きづらさ」を感じる人の特徴

    ラジオや新聞などマスメディアに関わったのち、Webディレクター兼ライターに。 動画編集や音楽活動も行う傍ら、ライフスタイル・グルメ・美容からビジネス・toB系まで多数メディアの校正・編集・ライティングを経験。 YouTube・映画・在宅ワーク・睡眠に明るく、生活を効率化し、楽に生きていくことに執念を燃やしながら活動中。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 「アダルトチルドレン」という言葉をご存じでしょうか。これは「子ども時代に、親との関係で何らかのトラウマを負ったと考えている成人」のことで、一定数居ます。その性格はさまざまで、「アダルトチルドレンはこう」と定義づけるの

    毒親育ち、アダルトチルドレン…日本で急増する「生きづらさ」を感じる人の特徴
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/07/23
    自分のことを客観的に見られない知性の問題。
  • 自己肯定できない「インポスター症候群」が日本で急増している理由

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 自分の実績や仕事ぶりを褒められても、「自分の実力ではない」「周りのおかげで、運が良かっただけ」「次回うまくいくとは限らない」などと、自分を肯定できない人が増えています。また、優秀な部下にプロジェクトリーダーへの昇進を打診したところ、「私には難しいと思います」と固辞されたという話もよく耳にします。 このような心理傾向は「インポスター症候群」と呼ばれ、放置すれば「仕事を急に辞めてしまう」「うつ的傾向が強くなってしまう」という事態につながることもあります。 インポスター症候群になりやすい人の傾向と克服方法とは?もし、部下がインポスター症候群だと思われる場合に上司はどのような対策を取れば良い

    自己肯定できない「インポスター症候群」が日本で急増している理由
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/07/23
    要はこれ自分を客観的に見れる人が増えた証拠。なので別に問題ありません。
  • 「小説は結局、人生の役に立っているのか、ムダなのか」への超納得の回答

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    「小説は結局、人生の役に立っているのか、ムダなのか」への超納得の回答
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/07/15
    小説より面白いけど答えになってません。
  • 「年上だから」というだけでエラそうな人が存在する根本原因

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    「年上だから」というだけでエラそうな人が存在する根本原因
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/05/17
    概ね同意見ですが、物語の理論が通用する世界と通用しない世界が世の中にはあるのでそう簡単な話ではないと思います。
  • 税務署の主張「専業主婦の奥さまの通帳に、多額の預金があるのはおかしい」

    税理士。円満相続税理士法人代表 中学・高校とバンド活動に明け暮れ、大学受験の失敗から一念発起し税理士を志す。 大学在学中に税理士試験に4科目合格(「資格の大原」主催の法人税法の公開模試では全国1位)。大学卒業前から国内最大手の税理士法人山田&パートナーズに正社員として入社する。 税理士法人山田&パートナーズでは相続専門の部署で6年間、相続税に専念。これまで手がけた相続税申告(相続手続)は、上場企業の創業家や芸能人を含め、通算500件以上。相続税の相談実績は5000人を超える。また、全国の銀行や証券会社を中心に通算500回以上の相続税セミナーの講師を務める。 2017年1月に独立開業。現在、東京・大阪の2拠点で相続専門税理士が多数在籍する円満相続税理士法人の代表を務める。「最高の相続税対策は、円満な家族関係を構築すること」をモットーに、依頼者に徹底的に寄り添い、円満相続実現のために日々尽力す

    税務署の主張「専業主婦の奥さまの通帳に、多額の預金があるのはおかしい」
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2021/01/06
    これ、多分子供とかいなかったんだろう。子供いたらこんな財産は残らなかったと思う。
  • 目的は「論破すること」。高齢化で急増する“シルバーモンスター”の脅威

    クレーム対応「完全撃退」マニュアル 100業種・5000件以上のクレームを解決してきたクレーム対応の超プロ直伝! モンスタークレーマーの”終わりなき要求”を完全に断ち切る奥義、全公開! 担当者の悩みに18年間寄り添い続けた、「心が折れない」話術と技術。 バックナンバー一覧 100業種・5000件以上のクレームを解決し、NHK「ニュースウオッチ9」、日テレビ系「news every.」などでも引っ張りだこの株式会社エンゴシステム代表取締役の援川聡氏。近年増え続けるモンスタークレーマーの「終わりなき要求」を断ち切る技術を余すところなく公開した新刊『対面・電話・メールまで クレーム対応「完全撃退」マニュアル』に発売前から需要が殺到している。 記事では、最新のクレーム事情のなかから、高齢者のクレーマー、いわゆる「シルバーモンスター」の事例を特別公開する。(構成:今野良介) なぜ、高齢者が「モン

    目的は「論破すること」。高齢化で急増する“シルバーモンスター”の脅威
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2020/11/22
    論破ゲーマーは何も老人だけの専売特許じゃあないよ。まあ、やっぱり楽しいね。
  • 音楽業界がコロナに殺されないために「今すぐやるべき」たった1つのこと

    コロナは音楽を殺すのか? この5年で音楽業界は激変した。かつて音楽業界の黄金期を築いたCDなどの「音楽ソフト市場」を「音楽コンサート市場」が追い抜き、主役が交代したのだ。そこへコロナ禍が襲い掛かった。音楽業界に携わるさまざまなステークホルダーへの取材を基に「有史以来最大規模の危機」に直面する音楽業界の現状に迫る。既存のレコード業界や広告主と持ちつ持たれつの「褒め記事」が多くを占める音楽メディアには書けない真実がそこにあった。 バックナンバー一覧 特集『コロナは音楽を殺すのか?』(全11回)は、レコード会社、プロモーター、ミュージシャン、作詞家・作曲家、舞台スタッフ、チケット会社等、音楽業界のさまざまなステークホルダーへの取材を基に「有史以来最大規模の危機」に直面する音楽業界の現状に迫る。最終回では、アフターコロナに向けて音楽業界は何をすべきか、海外ではどのような動きがあるのか、音楽ジャーナ

    音楽業界がコロナに殺されないために「今すぐやるべき」たった1つのこと
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2020/08/09
    コロナ以前の話、ポップス音楽自体がもうオワコンでしょう。大体もうこのジャンルの音楽はレコード類が売れなくなったら存在価値がないから。金のなる木が金を実らせなくなったら滅びるのは当然の話です。
  • 根拠なき精神論ほど、人間をダメにするものはない

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 哲学と宗教全史 世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した“現代の知の巨人”、 稀代の読書家として知られる出口治明APU(立命館アジア太平洋大学)学長。 歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では 世界史の講義を受け持った。 その出口学長が3年を

    根拠なき精神論ほど、人間をダメにするものはない
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2020/03/22
    精神論もそうだけど幸福論もそうですね。この二つには科学的な根拠が欠けている。でも、日本人はなぜかこういうのが大好き。私にはさっぱり理解できません。
  • 専業主婦がいまだに日本の社会構造の「前提」になっている不合理

    最近にわかに話題になる「すべての女性が輝く社会づくり」。このスローガンを聞くと私はついイラっとしてしまうのだが、書を読んでその理由が分かった気がする。それは、今の社会が「主婦の無償労働の上に成り立っている」にもかかわらず、その現実を直視していない言葉だと気付かされたからだ。 書『なぜ共働きも専業もしんどいのか 主婦がいないと回らない構造』(PHP研究所)は、「専業主婦前提社会」の問題点を炙り出している。著者は、シンガポール在住で、日と行き来しながら2児を育てる女性ジャーナリストだ。 専業主婦前提社会とは、家事・育児などに関する無償労働を主婦に負担させて成り立っている社会構造のこと。夫が「働き手」となり長時間の通勤や労働に耐え、身を粉にして働く。激務の夫を家庭で癒し、将来の労働力となる子どもの面倒を一手に引き受けるのが主婦の役目、というものだ。 だが、共働き世帯数が専業主婦世帯数を超え

    専業主婦がいまだに日本の社会構造の「前提」になっている不合理
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2020/03/22
    この話で思うのは主婦が実際 必ずしも幸せではないという現実が存在すること。そういうことを想像できてない世の中のなんとも情けないことか。
  • 欧米流を学ぶ中国の音楽教育、日本はこのままだと置いていかれる!

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 中国で今、クラシック音楽文化が盛り上がりを見せている。確かに、世界の歴史を振り返ると、音楽や芸術が花開くのは、成熟しきった国ではなく、その時代で最も発展中の国だった。東京フィルハーモニー交響楽団の元広報渉外部長で、西洋音楽史や世界各国のクラシック音楽事情に詳しい松田亜有子氏に、最新の中国クラシック事情を聞いた。 中国政府の方針の下、 街ぐるみで音楽教育に力 中国はすでに、日をはるかにしのぐ“音楽大国”となっている。中国楽器協会によると、中国の楽器市場規模は470億元と推計され、世界の楽器市場の32%を占める。 「中国・深セン、爆

    欧米流を学ぶ中国の音楽教育、日本はこのままだと置いていかれる!
    a8mngtd63adx5p
    a8mngtd63adx5p 2019/12/12
    オペラというと、色恋沙汰しか連想できない時点で既に文化的に廃れてます。
  • 1