この項目では、住所の表記としての番外地について説明しています。かつて存在したヤクザ漫画雑誌及び美少女漫画雑誌については「漫画ばんがいち」をご覧ください。 番外地(ばんがいち)とは日本の住所の表記のひとつであり、土地公簿で地番のついていない土地を指す。無番地(むばんち)、無地番地(むちばんち)とも呼ばれる[1]。 概説[編集] 住所を表すのに、市区町村が定めた「(○丁目)○番○号」という「住居表示」が施行されている地域もある。一方、未実施区域では「地番」を元に住所が定められる。 「地番」とは、法務局が登記された土地に付した番号である。また、その土地の上に建つ建物は、たとえば地番「1」枝番「1」の土地の上であればその建物の所在は「1番地1」となる。個人の住所を表すにも、その者が住んでいる建物の「所在」を使う。 ただし、不動産登記(表題登記や所有権保存登記)のされていない土地、つまり民法239条