タグ

ブックマーク / www.city.hiratsuka.kanagawa.jp (5)

  • 防災ラジオ有償配付 | 平塚市

    ※令和5年度の配付上限数に到達したため、現在はお申込み受付を終了(休止)しています。 (令和6年度の配付再開については、今後「広報ひらつか」、ページ等により御案内いたします) 市では、防災行政無線、緊急速報メール(携帯電話端末)、ほっとメールひらつか(登録者)、ウェブサイト、X(旧ツイッター)、テレフォンガイドの多様な手段により災害情報を伝達しています。この中で、屋外拡声により情報伝達をする防災行政無線は、携帯電話やパソコンを持っていない方を含め、市内全域へ情報を届けるために有効ですが、風雨が強い場合や、防音性の高い住宅の中にいる場合などでは、聞こえにくいことがあります。 そのため、屋内で防災行政無線の放送内容を聞くことができる防災ラジオを、希望する市民等へ有償配付し、災害時の情報伝達体制を強化することにより、安心安全なまちづくりを進めます。 対象者 既に平塚市の防災ラジオをお持ちの方

    a96neko
    a96neko 2022/07/06
    平塚市で防災行政ラジオを1台2,500円で配布してた
  • カーボンニュートラルを目指した波力発電関連分野での新産業創出促進事業 | 平塚市

    国内初公募となる「カーボンニュートラルをテーマにした企業版ふるさと納税(外部リンク)」にヤフー株式会社から選定され、2021年9月に寄附を受けた平塚市は、波力発電所を活用した漁業のカーボンニュートラル化を目指した様々な実証研究を進めてきました。 2022年度も引き続き寄附を受けた事業は、2023年度も継続し、波力発電の低コスト化に向けた新型発電機の研究開発等を支援しています。 2024年度から、これまでの取組みの成果を様々な分野に拡大するため、新たに「知的対流推進事業」として研究開発等を支援していきます。 企業版ふるさと納税での支援をご検討いただける方は、産業振興課までお問い合わせください。 なお、環境省事業の海域実証を終えた平塚波力発電所は、2022年2月に撤去されております。 2022年4月、Yahoo! JAPAN SDGsのウェブサイトで、市の取組をご紹介いただきました。「波力

    a96neko
    a96neko 2021/03/04
  • 平塚海洋エネルギー研究会 | 平塚市

    平塚海洋エネルギー研究会には、様々な業種の企業、団体等が参画しています。 波力発電という新しい分野に取り組むため、大学、企業、団体がそれぞれの知見を持ち寄り、日々、様々な研究をしています。 新型コロナウイルスの感染防止のため、最近ではオンライン会議が増えてきました。 そんなメンバー各社をより深く知っていただきたく、少しずつではありますが、PDFでご紹介していきます。 海洋再生可能エネルギーに関わりたい就職活動中の方は必見です! PDFは随時追加する予定です。 東洋電機製造株式会社(PDF797KB) 株式会社吉田組(PDF904KB) 川田工業株式会社(PDF708KB) 若築建設株式会社(PDF699KB) 株式会社サンユウシビルエンジニアリング(現、CRESS FEED株式会社)(PDF1,291KB) 株式会社タシロ(PDF597KB) 平塚市漁業協同組合(PDF707KB) 平塚波

    a96neko
    a96neko 2021/03/04
  • 【総合公園】お知らせ・主な催し物 | 神奈川県 平塚市

    a96neko
    a96neko 2015/01/15
    ingressのことだ!→「公園内で、スマートフォンを見ながら走行した自転車と歩行者の軽い接触事故が発生しました。」
  • 神奈川県 平塚市|産業

    第58回 平成20年7月4日(金)〜7日(月) 竹飾り消灯・露店閉店は21:30です。 (最終日は21:00まで。)  第58回(平成20年度)湘南ひらつか七夕まつりは 平成20年7月4日(金)から7月7日(月)の4日間 開催しました。 たくさんの御来場誠にありがとうございました。  ■第58回(平成20年度)七夕まつり情報  ★開催概要 ・期間等をご紹介します。 ★七夕まつりのあゆみ ・平成20年度で第58回となった湘南ひらつか七夕まつりの歴史を    振り返ります。 ★七夕まつりの特色 ・平塚市の七夕まつりの特色をご紹介します。 ★イベントスケジュール ・期間中のイベントをご紹介します。 ★竹飾り ・七夕まつりを代表する竹飾りコンクールの結果等をご紹介しま す。    ◆竹飾り画像集 平塚駅前どっとコム(TMO)七夕飾り写

    a96neko
    a96neko 2012/07/07
    見てた
  • 1