2014年8月18日のブックマーク (5件)

  • 肩身の狭い思いを強いてはいけない - 手の中で膨らむ

    先日バスに乗っていたときのこと。ある停留所で停まったバスが一向に動かないので何事かと思ったら、杖を持ったおじいちゃんがバス入り口の段差で難儀し固まってしまっていた。奥さんとおぼしきおばあちゃんは先にバスに乗り込んでいて「ほら、あんた迷惑かけてるんだから急ぎなさいよ、歩けるでしょ」と声をかけている。おばあちゃんも足が悪い様で、同じく杖を持っている。おじいちゃんは運転手さんの手を借りながらなんとかゆっくりバスに乗り込み、座席に腰掛けた。そうしてやっとバスが発進したものの、老夫婦の行き先はその次のバス停だったので、次のバス停で二人が降りるときにも同じ様におばあちゃんが先に降り、おじいちゃんはおばあちゃんにはっぱをかけられながらゆっくりとバスを降りていった。やっとおじいちゃんが段差を降りることができたときに、ひゅっと突風が吹いておばあちゃんのかぶっていたカツラが飛ばされた。右手でおじいちゃんを支え

    肩身の狭い思いを強いてはいけない - 手の中で膨らむ
    aLa
    aLa 2014/08/18
    弱者に厳しい社会は滅べばいいと思うけど、大人だって横柄なら嫌な目で見られる。「私達だけ大変」みたいな感覚が反感を持たれるのでは。皆同列でいいよ。子連れも他人に親切にすべき。マナーの悪い家族連れ多いよ
  • 【韓国】 子供たちが水鉄砲で日本兵を処刑するイベントが大好評 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国】 子供たちが水鉄砲で日兵を処刑するイベントが大好評 1 名前: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:42:05.64 ID:x06F82YC0.net 韓国で解放記念日祝うイベント、子供たちが水鉄砲で「日兵」を一斉攻撃する姿も―中国メディア 2014年8月15日、韓国では日の植民地支配からの解放記念日である「光復節」を迎え、ソウル市内では各所で解放69周年を祝う記念式典が開催された。中国メディア・国際在線が伝えた。 午前10時、ソウルの世宗文化会館前で光復節第69周年祝賀式典が開催され、朴槿恵(パク・クネ)大統領や政府高官、独立運動功労者とその遺族、各国の在韓外交官、各界の代表など3000人以上が出席した。 ソウル市政府は正午に鐘楼「普信閣」で記念式典を開催。ソウル市長や市議会議長、独立運動功労者の遺族ら12人が鐘を鳴らした。ソウル駅前広場や

    【韓国】 子供たちが水鉄砲で日本兵を処刑するイベントが大好評 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aLa
    aLa 2014/08/18
    これに対する批判はヘイトではないという意見があるけど、こんな事が重なって総体的批判に繋がっているわけで、そこは区切れない。反論や批判も意見の内、言わなければ存在しない意見になる。言葉は選べると思うけど
  • 【続報】日本政府は湯川遥菜氏拉致を2日前に把握→安倍首相は2日間ゴルフ三昧 : 大人のまとめ新聞

    続報です。速報でお伝えしたイスラム国(ISIS)に拉致された湯川遥菜氏について。 なんと、日政府はこの拉致情報を16日(土曜日)に把握していたにも関わらず、公表しないばかりか安倍首相は2日間ゴルフ三昧だったことが判明しました。 共同通信 "イスラム国、日人拘束か ネットに映像「写真家」" 安否は明らかになっていない。(略)拘束されたとの情報が日政府に入ったのは16日という。 http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081701001695.html そのころ安倍首相は…  首相動静 8月16日(朝日新聞) 【午前】9時43分、山梨県山中湖村のゴルフ場「富士ゴルフコース」。秘書官らとゴルフ。 【午後】5時3分、同県鳴沢村の別荘。6時41分、山中湖村の会員制ホテル「エクシブ山中湖サンクチュアリ・ヴィラ」。レストラン「イルコローレ」で昭恵夫人や母洋子さん

    【続報】日本政府は湯川遥菜氏拉致を2日前に把握→安倍首相は2日間ゴルフ三昧 : 大人のまとめ新聞
    aLa
    aLa 2014/08/18
    ゴルフしてて良いよ
  • 撤去しなければ検挙するといわれ、やむなく展示変更となった愛知県美術館展示について写真家・鷹野隆大さんに聞く - webDICE

    鷹野隆大、変更後の展示風景(愛知県美術館) 8月1日から名古屋市の愛知県美術館で開催されている「これからの写真」展で、12日、写真家・鷹野隆大さんの写真が、わいせつ物の陳列にあたるとして愛知県警が同美術館に撤去を求め、13日から作品の展示に関して半透明の紙で覆うなど変更を行ったことが報道された。webDICEでは鷹野さんに展示変更の経緯について、そして昨今議論となっている芸術とわいせつの関連についてメールでコメントを求めた。今回は、展示変更となった会場の写真とともに、その内容を掲載する。 今回の展覧会にあたり、鷹野さんのブースは布で区切り、入口に監視員を置き、観覧制限をしていたという。 ■今回の展示変更の経緯について 匿名の通報を受け、今週火曜日(8月12日)に県警の担当官が現場を確認のうえ、法に触れると判断。このまま続ければ検挙せざるを得ないと伝えられる(芸術性の判断が不可能な以上、陰茎

    撤去しなければ検挙するといわれ、やむなく展示変更となった愛知県美術館展示について写真家・鷹野隆大さんに聞く - webDICE
    aLa
    aLa 2014/08/18
    こういう表層的なタブーアートはありきたり過ぎて、これで何をどうしたいんだか分からないけど、猥褻芸術も誰かにとってはまだ価値があるのかね。どこかで線引きは必要なんだから、ここでいいと思うけどな
  • 田舎から若い人がいなくなるのは「経済問題」だけでなく「人間関係の閉塞感」だそうで - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    地方の自治体消滅関連でベースになるアンケートとかそぞろ手をつけていたんですけど、上がってきたデータで一際目を引いたのは「雇用などで将来を悲観した若者が、地元を捨て都市部で就職する」パターンが減少。その代わり、地元や地域に高齢者が増えて濃厚な人間関係を築かなければならなくなったり、親戚の介護などで疲弊した人が逃れるように地元を捨てるケースが増えているように思われるわけですね。 細かい数値のところは10月ぐらいにまとめるつもりで、また複数の要因が絡んでいるので竹を割ったように「こうだ」とも言えないわけなんですけれども、田舎暮らしの不便さというのはむしろ若者にとっては「モノやサービスが手に入らない」よりも「話したくもなければ世話もしたくない老人との付き合いを強要され、居辛い」というような中身のものが目に見えて増えてきたのは気になるところです。 一方で、某海岸の自治体、若者が増えているというので見

    田舎から若い人がいなくなるのは「経済問題」だけでなく「人間関係の閉塞感」だそうで - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    aLa
    aLa 2014/08/18
    どこの辺鄙な地域にも観光資源はあるよ、裏の小川にも客は来る。活かせていないだけで。廃墟も多すぎで勿体ない。町内会を廃止すれば若者は住むよ、交通費重いから。外から人が入ってくれば自然浄化される