ブックマーク / irorio.jp (18)

  • 「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    今、海外で注目を集めている1人の女性がいます。工作家の乙幡啓子さん工作家兼ライターとして、多数のメディアで脱力系工作の連載をもつ乙幡啓子さん。ラーメンズ・片桐仁氏と工作合戦を繰り広げるテレビ番組「また、つまらぬ物を作ってしまった」はDVD化されるほどの人気ぶり。自ら商品企画・製作を行うレーベル「妄想工作所」からは、数多くの人気商品が誕生しています。そんな乙幡啓子さんが作る工作は、たびたび海外メディアにも取り上げられています。中でも最新作の「ハトヒール」は、乙幡さん自身も驚くほど世界中に拡散されていきました。世界へ羽ばたいた「ハトヒール」

    「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aLa
    aLa 2017/07/03
    サイトの作品もどれも可愛いし、価格もお手頃で良い
  • 米18歳の女性が実の父親と結婚へ。近親相姦を罰しない州へ移住も検討 - IRORIO(イロリオ)

    アメリカから信じがたいニュースが届けられた。それは疎遠だった父と娘が再会した後に、結婚の約束をしたというものだ。 ネットで連絡を取り合い、再会 匿名という条件で取材に応じた女性が、New York Magazine’s Science of Usに語ったところによると、彼女は実の父親と10年以上離れて暮らしていたという。 しかし17歳になった時、連絡を取り合うようになる。そして数週間、ネットで会話を交わした後、2人は再会することになる。 その時の状況を彼女は次のように語った。 「非常に奇妙で、混乱した気持ちでした。出会った時、私は父親にずっと見とれていたんです。それも彼がとても魅力的だったからです」 母親にはまだ知らせていない 再会した2人は1週間を共に過ごす。そしてちょうど5日目に、彼らはお互いの魅力について語り合った。やがて女性は生まれて初めて男性との性交渉を、父親と持つことになる。

    米18歳の女性が実の父親と結婚へ。近親相姦を罰しない州へ移住も検討 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2015/01/19
    娘の将来や可能性、別れた母親の人生を考えてくれる父親だったら、こういう結果にはならなかったよね。色んな意味で選択しない方が良い相手だったと思うけど、法律は万能ではないからな…
  • 女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    高速道路のSAやPAのトイレ。団体の休憩時には女性トイレに長蛇の列ができる。「男性用も使わせて欲しい」と願う女性も少なくないだろう。 台湾台中市に部を置く東海大学の学生がデザインしたトイレ“Gentolet”なら、そんな悩みを解消してくれるかもしれない。 2つの扉で男女共用トイレにChen Shih-Sheng氏とLai Iu-Ru氏のアイデアは、女性用に比べて使用頻度の低い男性用個室を男女共用にするもの。個室に2つの扉を設け、ドアを開くと別のドアをロック。利用者が個室を離れると自動的にドアが閉まり、ロックが解除される仕組みとなってる。 両方のドアが同時に開かれた場合のロックが気になるが、男性トイレを有効活用できる良案ではないだろうか。 トイレの省スペース化便器を個室の斜めに配置することで室内面積を縮小しつつ、ある程度の空間を確保。男女トイレの境界に同個室を設置することで壁の代わりとなり

    女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aLa
    aLa 2015/01/16
    中央のみ多目的トイレと考えれば、今でも男女共有だから有りだろうけど、デザイン的にスペースを広げるには限界ありそうだし、ただの共有なら女性は使えないので男性個室が増えるだけ。帯に短し襷に流し的な
  • 20代男性「恋人がいる」25.5% 割合は所得に比例することがあきらかに 厚労省の調査で - IRORIO(イロリオ)

    厚生労働省の調べによれば、20代の独身男女で恋人がいる割合は男性25.5%、女性37.2%だそうだ。 これは「21世紀成年者縦断調査」で明らかとなったもの。この調査は仕事の有無や結婚意欲などを継続的に調査し少子化対策などの基礎資料を得ることを目的としており、2012年10月時点で20~29歳の独身男女を対象とした調査の結果がこのほど発表された。 雇用形態別でみると男女とも「正規」は「非正規」より恋人がいる割合は高くなっており、男性が正規30.7%、非正規18.7%、女性が正規41.6%、非正規34.1%という結果となっている。 また、所得が高くなるほど「交際異性あり」の割合は男女ともに高くなる傾向にある。 性・所得階級別にみた20代独身者の「交際異性あり」の割合 恋人を作ろうにもまずは生活の安定が先決といった若い世代の現状が垣間見える結果となっており、少子化対策には若年層の雇用を安定させる

    20代男性「恋人がいる」25.5% 割合は所得に比例することがあきらかに 厚労省の調査で - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2014/03/08
    たしか異性の「友達」の数も少ないから、付き合うって形をとらないというだけでなく、異性間の交流自体が少ないんだよね
  • 女性が男性について知っておくべき3つのこと - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    男女の間に起こる問題は、人類の永遠のテーマかもしれない。そもそも他人だから違って当たり前なのだが、「男って」「女って」というところに当てはまることもやっぱりある。 今回は、「MindBodyGreen」で掲載されていた、「男性との関係について女性が知っておくべき3つのこと」を紹介する。 1.男性は距離を取りたがる男性が距離を取りたがると、女性は「愛が冷めたのではないか」「なにか機嫌を損ねることをしたのではないか」と心配したりパニックになったりするものだ。しかしこれは男性にとってはごく自然なことで、女性よりも自立心や依存したくないという気持ちが強いだけという。それを尊重できるかどうかでその後の関係が大きく変わるといえるだろう。 2.男性は女性を喜ばせることで自分が有能であると感じる男性は自分のパートナーを幸せにすることに満足感を得る。なので、女性があれこれと世話をやいたり、何から何までプラン

    女性が男性について知っておくべき3つのこと - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aLa
    aLa 2013/09/16
    男性も感情的な人が多いけどな。非論理的で不公平、逆ギレか開き直るか嫌味か…結局は暴力・威圧頼みって感じの人がいる。男女差というより個人差だろうけど
  • 35歳以降の妊娠の真実。「28歳から37歳で妊娠率は4%しか下がらない」一方、若い女性の卵子の方が出産成功率は高い - IRORIO(イロリオ)

    Atlantic誌に掲載されたJean Twenge氏によるレポートは、35歳以上で将来妊娠を望む女性を勇気づけるものであった。2004年には「35歳から39歳の女性の3人に1人が自然妊娠できない」という研究結果が明らかにされたが、実はその調査は1670年から1830年の間のフランス人の出産事情に基づいたものだった。そして近代の女性を対象に調べてみると、28歳から37歳の間に、妊娠率は4%しか下がっていなかったと報告したのである。 しかし、自然妊娠できる能力が実際に30歳代半ばを境に低下するということが示された研究も存在する。 米産科婦人科学会(ACOG)によれば、2006年に実施された受精卵移植では、母体が35歳未満の場合44.9%が出産に至ったが、35~37歳では37.3%、38~40歳では26.6%、41、42歳では15.2%、43、44歳では6.7%と、出産成功率は加齢とともに下が

    aLa
    aLa 2013/08/04
    不妊理由は常に男女半々。卵子は健康なものしか排出されないが、精子は加齢によって奇形が増える。夫婦は同世代婚が多いため、高齢出産にリスクが増える。若い女性の場合、相手も若いので成功率が高い
  • ベビーチェアでエサを食べるワンコの切ない事情 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    この時、生後11カ月になったTinkは一見普通の幸せそうな子犬に見える。しかし、エサをべる際のTinkは普通とはかけ離れた状態だ。椅子に座って事 Tinkはいつもこの姿勢で、スプーンで少しずつべ物を口に入れてもらいながら事をしている。ベビーチェアそっくりの椅子に、人間の赤ちゃんさながらに座り事を摂るTink。もちろん理由がある。事の度におう吐資金調達サイトgofundmeの説明によると、Tinkは昨年9月、家族の仲間入りを果たすやたちまち一家の心をわしづかみにしたという。しかし、家の人が異変に気が付くまでそう時間はかからず、飼い始めてわずか1週間で救急で獣医に駆け込むことに。Tinkは事の度におう吐して、「何かがおかしい」と思ったそうだ。深夜2時に告げられた診断結果は、Tinkの道は拡大してうまく収縮しないため、べ物を胃に送り込めないというものだった。べた物が逆流し、栄

    ベビーチェアでエサを食べるワンコの切ない事情 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aLa
    aLa 2013/05/28
    SNSを熱心にやっているとか異性と個人的にやりとりしているのは、みんな下心。飲み会とか行きだしたらアウト。不幸せになる選択しかできない奴っているね
  • 靴のプロに聞く!正しい靴の選び方 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    を購入する際には、どのように選んでいますか?当に自分にあったを見つけるのは難しいですよね。そこで、の製造販売を行う老舗メーカーである株式会社ムーンスターの直営店ウォーキングフォーエバーのスーパーバイザーの方に、を選び時のポイントを聞きました。一人ひとりの足の形や用途によっての選び方は変わってきますが、基となる部分をご紹介します。を選ぶポイントについてを選ぶときは、長距離を歩くときはクッション性・通気性を重視する、紐でフィット感を調節できるなど、それぞれに必要な機能が工夫されているので、目的に合わせた選びが必要です。高機能でもサイズが合っていないと機能性を発揮できない時もあり、足のサイズにしっかりあったものを選びましょう。【脱ぎ履きしやすいを選ぶ時の注意点】サイズが大きいと足入れはラクですが、の中で足が動いてさまざまなトラブルの原因になることがあります。試し履きで、フ

    靴のプロに聞く!正しい靴の選び方 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aLa
    aLa 2013/05/28
    こういう記事も表現の自由なのかね。自主規制できないなら記者を罰してほしい
  • 闘病中の米の軍用犬が「最後の呼び出し」を受け治安部隊が悲しみに暮れる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    Twitter/@DeptofDefense 2018年1月24日、アメリカ軍・436治安部隊で軍用犬として勤めていたシェパード・RICOの「ラストコール」がドーバー空軍基地で行われました。 ラストコールとは、退職する軍人とのお別れの儀式のことで、同じことを今回は軍用犬のRICOに行いました。 Members of the 436th Security Forces Squadron say farewell to retired military working 🐶 Rico as his former @USAirForce handler carries him to the veterinary clinic. Rico was suffering from a spinal cord disease. We thank him for his dedicated service

    闘病中の米の軍用犬が「最後の呼び出し」を受け治安部隊が悲しみに暮れる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    aLa
    aLa 2013/05/20
    体毛は本当
  • 【画像】死ぬまでに行ってみたい『世界で最も美しい廃墟』30選 - IRORIO(イロリオ)

    世界の終わりがこんな感じなら早く見てみたい!と思わせるような美しすぎる廃墟30選。 1. ナミブ砂漠のコールマンスコップ

    【画像】死ぬまでに行ってみたい『世界で最も美しい廃墟』30選 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2013/03/29
    30個の最も?
  • 膨らませて水をかけるだけでコンクリート住宅になる“コンクリートキャンバスシェルター”が登場 - IRORIO(イロリオ)

    災害が起こる度に仮設住宅の重要性を改めて感じる中、イギリス資の会社が新たな素材の仮設住宅を開発したのでご紹介しよう。その名も「コンクリートキャンバスシェルター」。柔軟性と軽さを備えているキャンバス地をシェルター型に膨らませ、水をかけるとコンクリートのように硬化するという仕組みで、まさに容易な建設方法と丈夫な構造という、仮設住宅には必須な要素を備えている。 このシェルターの組み立て方はいたって簡単。扇風機を用いてキャンバス地を膨らませたら、ホースで水をかけて固めるだけであっという間に完成。訓練を受けずとも大人2人いれば1時間以内での組み立てが可能だとか。さらに放水後24時間以内でコンクリートほどの強度も得られるといい、建設から実際に住むまでに要する時間はたった1日。まさに迅速さが要求される仮設住宅にはピッタリだろう。 もともとは軍事使用のために開発されたというが、強度だけでなく耐火性、耐寒

    膨らませて水をかけるだけでコンクリート住宅になる“コンクリートキャンバスシェルター”が登場 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2013/03/12
    テントよりは良いけど、プレハブより不備が多い、という感じかな。撤去はどうやるのだろう
  • 野菜や果物をたくさん食べると将来について楽観的になれることが判明!! ハーバード大研究 - IRORIO(イロリオ)

    果物や野菜などをたくさんべる人は将来について楽観的な見方ができるそうだ。 ハーバード大の研究によれば、楽観主義な人たちの血液中にはカロチノイドという植物化合物が多く含まれているということが明らかになった。一般的に、カロチノイドとはオレンジ色の果物や野菜や葉物に多く見られる色素であるベータカロチンのことをいう。 カロチノイドは血中の抗酸化作用を高め、さらに、抗酸化作用は体内の分子が細胞を傷つけたり病気の原因をもたらす遊離基の生成を防ぐ効果があるそう。また、抗酸化物質はストレスレベルも緩和すると考えられている。 同研究を率いたJulia Boehm教授は、25歳から74歳までのアメリカ人の男女1000人を対象に、カロチノイドの血中濃度について調査を行った。また、アンケート調査により対象者たちの楽観主義の度合いを評価し、その関連性について考察した。その結果、より楽観主義な人たちはカロチノイドの

    野菜や果物をたくさん食べると将来について楽観的になれることが判明!! ハーバード大研究 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2013/01/19
    楽観主義者より賢い人の方が必要だね
  • 同性愛者が生まれる理由が判明!!生物学上の子どもを持てないのになぜ?!との長年の謎が解明されたらしいゾ - IRORIO(イロリオ)

    同性愛者が生まれる理由が判明!!生物学上の子どもを持てないのになぜ?!との長年の謎が解明されたらしいゾ 同性愛者はどうして自然淘汰されないのか?!という長年の謎が解明されたという。恋愛対象が同性である人は生物学上の子どもを残すことはできない。ならば当然同性愛志向の組み込まれた遺伝子を代々受け継ぐことはできないはずである。ではなぜ?!という謎の答が学術誌『The Quarterly Review of Biology』に紹介されている。 今回キーとなるのが遺伝子に影響するスイッチ的な役割を担う、後成遺伝学的に見たepi-markである。このepi-markは母親の子宮の中で早い段階で創られ、その子の性差を決めるほか成長していく胎児を守る役割を担っているらしい。例えばあるエピマーカーは女児胎児を男性ホルモンであるテストステロンから守り、生殖器の発達や性同一性、惹かれる相手の性別の決定まで行って

    同性愛者が生まれる理由が判明!!生物学上の子どもを持てないのになぜ?!との長年の謎が解明されたらしいゾ - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2012/12/13
    妄想すぎる。世の性行為の何%が子作り活動なのか計算してみれば、子孫繁栄はプロパガンダであって本能ではないと分かると思うんだけどな
  • 「1日1個のりんごは医者いらず」は本当だった!!わずか1カ月で悪玉コレステロールを40%も減らせることが判明【米大学調査】 - IRORIO(イロリオ)

    「1日1個のりんごは医者いらず」は当だった!!わずか1カ月で悪玉コレステロールを40%も減らせることが判明【米大学調査】 誰が言ったか知らないが「1日1個のりんごは医者いらず」の言葉通り、中高年は毎日りんごをべることで、血中の悪玉コレステロールを40%も減らせることがわかった。 悪玉コレステロール(LDLコレステロール)は細胞を酸化させて組織にダメージを与え、最終的に動脈硬化を引き起こすとされる。この憎き悪玉コレステロールだが、毎日りんごをべるとわずか1カ月足らずで激減することが、米オハイオ州立大学の調査で明らかになったという。 同大学では40~60歳のタバコを吸わず、ポリフェノールなどの抗酸化物質のサプリメントを摂取していない健康な人と、冠動脈疾患の患者を対象に実験を行った。 その結果りんごは、スパイスに含まれるクルクミン、緑茶やトマト、ポリフェノールのサプリに比べても、その抗酸化

    「1日1個のりんごは医者いらず」は本当だった!!わずか1カ月で悪玉コレステロールを40%も減らせることが判明【米大学調査】 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2012/10/05
    林檎は正義
  • 【悲報】「お肌の奥まで浸透」はウソだった!!化粧品の粒子はお肌の表面にさえも浸み込んでいないと判明 - IRORIO(イロリオ)

    高級なアンチエイジング用フェイスクリームを毎晩人知れず顔に塗りこみ、時の流れに少しでも逆らおうと涙ぐましい努力をしている女性に悲報だ。英バース大学の研究により、“肌の奥まで浸み込む”と謳われているこれらのクリームは、実は一切肌の奥などに届いておらず、どんなに小さな“ナノ粒子”であっても肌の表面には浸透していないことがわかった。 同研究を行ったRichard Guy教授によると、一般的な化粧品に使われている粒子は、人間の髪の毛の100分の1ほどの大きさだそう。そこで、20~200ナノメートルの大きさのポスチレンビーズに蛍光タグをつけ、肌に浸み込むかどうかを共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察したところ、これらのビーズは角質層と呼ばれる表皮の一番外側の層にさえも浸透することはできなかったという。 「クリームの粒子が肌に入り込むといった魔法のようなことはまず起こらない。理由はただ単に、粒子が大きすぎ

    【悲報】「お肌の奥まで浸透」はウソだった!!化粧品の粒子はお肌の表面にさえも浸み込んでいないと判明 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2012/10/04
    コメント欄が。アレルギーが何か知らないのかな。保湿は表層、直に角質に届く成分があったら細菌入り放題。効果があるのは、粘膜使用か量次第で強害になるものだけ。適応量・有効成分は各人違うので市販では難しい
  • 赤ちゃんは泣かせっぱなしにした方がよく寝ると判明!! 両親のストレスも激減し一石二鳥【豪大学調査】 - IRORIO(イロリオ)

    夜わが子が泣き出すと、親はすぐに駆けつけ抱いたりなだめたりするものだ。泣き声が気になるし、放っておくなんて良心が痛む。 しかし、ここはあえて心を鬼にして泣かせっ放しにしておく方が、後々親子共々健やかに過ごせるようになるらしい。 短い時間であれば子供を泣かせっ放しにしても問題はなく、その方がかえって子供もよく寝てくれることが判明したという。赤ちゃんが夜長く寝てくれれば、パパママも体が休まるし一石二鳥というわけだ。 専門家によれば、赤ちゃんの夜泣きをコントロールするにはコツがある。赤ちゃんが泣いてもすぐにはなだめず、最初の晩は2分、次の晩は5分、3日目は10分放っておく。放っておく時間を徐々に伸ばし、赤ちゃん自身が落ち着き泣きやむのを待つのである。 ちょっと冷たいようにも思うが、豪メルボルン大学が生後7カ月から6歳までの子供326人で実験した結果、このコツを活かし夜泣き対策を試みた家族は、子供

    赤ちゃんは泣かせっぱなしにした方がよく寝ると判明!! 両親のストレスも激減し一石二鳥【豪大学調査】 - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2012/09/13
    喉が痛んで病気になったり、鼻がつまって死んじゃったりするので、程々でないとね。あまり放置しすぎるのは、子にとっても親にとってもストレスだし
  • 女性を「モノ」として見ているのは、男性だけではないことが判明!米調査

    男性が女性を見るとき、どこに一番視線が行くだろう?そして女性が男性を見るときは? その場所は個人差があるに違いないが、どうやら女性は身体の部分的「モノ」 として見られている傾向が強いということが実験でわかった。 この実験を行った米国ネブラスカ大学の研究者、Sarah Gervais氏は、「日常生活の中で女性は常に物体視されています。これはスーパーモデルやポルノ女優に限ったことではありません」と語る。 特に若い女性は男性にいつもジロジロ見られていると成績に影響がでたり、自分の体形を極端に気にして摂障害を引き起こしたり、気分が落ち込んだりすることさえある。決して健康に良いとはいえない。しかしこれには女性側の受け取りかたにも問題があるのかもしれない。 研究者たちは、脳が「部分視」することと「全体視」 するということに着目し、ある実験を行った。 全体視とは、脳がものごとを全体として掴むこと、例え

    女性を「モノ」として見ているのは、男性だけではないことが判明!米調査
    aLa
    aLa 2012/07/31
    パーツを生き物として見るわけないのに
  • 惰性から抜け出す15の方法、「パートナー選びを妥協してはダメ」、「時に勇気を持って手放そう」など - IRORIO(イロリオ)

    第一次南極越冬隊隊長、西堀栄三郎氏は「人にとって最も恐ろしいのは、惰性で日を送ることである。」と語ったという。 人気ライフハックブログ「Marc and Angel Hack Life」で2012年上半期に最も話題になった記事「15 Ways to Live, and Not Merely Exist」のコメント欄には、読者から「ステキ!(I love it!)」との言葉が今年最も数多く寄せられている。 何となく過ぎ去る日々から決別し、主体的に人生を楽しむヒントとなるので紹介したい。 1. 素晴らしい人々や出来事に感謝しよう 誰しも失って初めて気づくことがある。失って悲しみにくれる前に行動しよう。あなたを愛してくれている人、あなたを気遣ってくれる人へ感謝の気持ちを忘れれはいけない。あなたにとってどれほど大切な存在であるか、いなくなって初めて理解する。周囲の人たちへの感謝の気持ちを忘れなけれ

    惰性から抜け出す15の方法、「パートナー選びを妥協してはダメ」、「時に勇気を持って手放そう」など - IRORIO(イロリオ)
    aLa
    aLa 2012/07/02
    会社を潰した原因を作った人がまさにこんな人だった。連帯責任の世界では、たったひとりの無能が全てを壊す
  • 1