2018年5月29日のブックマーク (5件)

  • cild.work

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! cild.work 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    cild.work
    aTn
    aTn 2018/05/29
    お酒は毎日欠かさず飲んでますが、私もブログを書くのが面倒になってます。月2記事を月1記事にペースを落とそうか悩み中です。私の場合は単なるサボリですが。😅マイペースでいいかも。
  • わかりやすい「原因」や「悪役」が登場する話を、なぜ信じてはいけないのか。

    数あるSNSの中で、Twitterは(今のところ)最も面白い。 なんでかなー、と思って考えると、文字数の制約が、一種の「大喜利文化」を生み出すからではないかと思う。 例えば以下のようなコンテンツだ。 俺、霊感が強いので割と怪奇現象に遭遇するんだけど、その中でも最高峰のものとして、婚約者が東京にいるため「東京勤務でなければ会社やめる」と宣言していた新入社員に対し、社長が逆境を乗り越える経験をさせるために大阪配属を言い渡し、その翌日その新入社員が退職届を提出したというのがある。 — Mr. ベイエリア (@csstudyabroad) 2018年5月25日 Twitterの中には特に、「わかりやすい悪役」が登場し、共感、義憤を感じるようなネタがとてもたくさん転がっている。 しかし、こういった「ネタ」はあくまでもエンタテインメントの範囲にとどめておかなくてはならない。 これを現実の世界と混同する

    わかりやすい「原因」や「悪役」が登場する話を、なぜ信じてはいけないのか。
    aTn
    aTn 2018/05/29
    ツイートは分かりやすくする為に多少話を盛ってしまう、と言うことか。ツィツターで事実だけ言っても面白くないし、全体の2割が嘘でもまずバレないからかな。
  • 日大選手のプライバシーでアクセスを荒稼ぎ トレンドアフィリエイトの裏事情 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    日大アメフト部の件に関係して、選手のプライベートを暴露しアクセスを稼ぐトレンドアフィリエイトがえげつないと、Twitterなどで批判が起きました。この手法はいつ誰が始めたのでしょうか? 一方、その理屈自体はブログ運営上、知っておいても良いものです。 日大アメフト部の選手名をキーワードにしたトレンドアフィリエイト記事に批判 トレンドアフィリエイトは、ブログのアクセス集めの1手法です。 芸能人や事件を中心とした、そのとき話題(=トレンド)のキーワードで記事を書き、アクセスを集める手法です。記事上でアフィリエイト(商品販売)を行う訳でなく、Googleアドセンス広告がメインですが、慣習的にトレンドアフィリエイトと呼ばれています。 今回、日大アメフト部の選手の記者会見に前後して、選手名での検索の爆発的な増加が予想されました。多くの人が記事を書きましたが、検索1位表示は次のタイトルの記事です(選手名

    日大選手のプライバシーでアクセスを荒稼ぎ トレンドアフィリエイトの裏事情 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    aTn
    aTn 2018/05/29
    トレンドアフィリエイトだけをまとめ他人の褌で相撲を取るのが一番美味しい方法なのかな?
  • UIのデザインはちょっとしたことで印象が大きく変わる、背景に適した色の選び方

    背景の色に悩んだり、なんとなく決めてしまうことはありませんか? Webサイトやスマホアプリの背景に適した色の選び方、明度と彩度を最適化するデザインのテクニックを紹介します。 Why You Shouldn’t Use Bright, Saturated Colors for Backgrounds 下記はUX Movementの記事を意訳したものです。UX Movementでは他にもUXデザインに関する記事が掲載されています。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 背景に明るく彩度の高い色を使用してはいけない理由 1. 明度と彩度 2. 注目と喚起に対する色の効果 3. ボタンのために明るく鮮やかな色を予約しておく 4. 背景に濃くて不鮮明な色を使用する 5. 背景に適した色の選び方 6. 見にくい背景と見やすい背景の例 7. 美しさとユーザビリティ 背景

    UIのデザインはちょっとしたことで印象が大きく変わる、背景に適した色の選び方
    aTn
    aTn 2018/05/29
  • 初学者が機械学習の勉強を進めるためには必ず手を動かす - HELLO CYBERNETICS

    機械学習に必要な知識 ネット上の様々な意見 機械学習への携わり方と必要な数学 具体的に勉強を進める 簡単な問題で動作を確認 プログラムを書く Kaggleはやるべき? 勉強を進める上で使えるツールたち Python Jupyter Notebook scikit-learn TensorFlow 機械学習に必要な知識 ネット上の様々な意見 機械学習の勉強をしていく上で大事なものは何でしょうか。 調べればプログラミングだとか統計だとか、解析学・線形代数学であるなど、いろいろな意見が見られます。 おそらくネット上で見つかるいろいろな意見、「機械学習では○○を勉強すべき」という話は、少なくともその話を言っている人の中では真であるのだろうと思われます。 要するに、その勉強をしたことによって(あるいはその知識を持っていたことによって)、その人は何らかの機械学習に対する知見が得られたと言っているのです

    初学者が機械学習の勉強を進めるためには必ず手を動かす - HELLO CYBERNETICS
    aTn
    aTn 2018/05/29
    行列と偏微分か。今の仕事では不要だし、普段使うことはないので忘れた。でも、スケベの為だと思うと不思議とやる気が出るかも。