2012年6月5日のブックマーク (18件)

  • 取り残された「売春島」に浮かぶもの

    1984年、福島県いわき市生まれ。東京大学文学部卒。同大学院学際情報学府修士課程修了。現在、同博士課程在籍。福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。専攻は社会学。学術誌のほか、「文藝春秋」「AERA」などの媒体にルポ・評論・書評などを執筆。 著書に『漂白される社会』(ダイヤモンド社)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)、『「フクシマ」論 原子力ムラはなぜ生まれたのか』(青土社)、『地方の論理 フクシマから考える日の未来』(同、佐藤栄佐久との共著)、『フクシマの正義 「日の変わらなさ」との闘い』(幻冬舎)『「原発避難」論 避難の実像からセカンドタウン、故郷再生まで』(明石書店、編著)など。 第65回毎日出版文化賞人文・社会部門、第32回エネルギーフォーラム賞特別賞。 開沼博 闇の中の社会学 「あってはならぬもの」が漂白される時代に 不法就労外国人、過激派、偽装結婚プロ

    取り残された「売春島」に浮かぶもの
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    うーん、ルポは事実に語らせるべきではないかと。
  • 長文日記

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    「逆に一億未満のお金なんか絶対にVCから調達すべきじゃないと思う」
  • http://www.dfnt.net/t/photo/extra_img8/study.txt

    5/17にリリースした「studygift」につきまして、数多くの問い合わせに苦慮された早稲 田大学職員の皆様、ご心配をおかけしてしまった坂口さんのご親族やご友人の方々、そし て何よりも、我々の確認の甘さにより個人攻撃にさらされてしまった坂口さんにも深くお 詫び申し上げます。 今回、一部のブログなどで取り上げられている対象者のプライベートなステータスについ て、改めてご報告させて頂きます。 今回の炎上の一部原因となった「ヨシナガが坂口さんと交際するため」もしくは「既にヨ シナガが坂口さんと交際しており」このサービスができたという内容については、事実で はありません。 インタビュー記事でも答えているように、坂口さんの学費がなくなったことがサービス誕 生のきっかけになったことは事実ですが、坂口さんと交際している事実は全くございませ ん。 また、坂口さんの住居については極めてプライベートな個人情

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    勉強になりました
  • ゆかたん/岡田有花 on Twitter: "個人の特殊事情を最後に一般論にすり替えるこの書き方、Studygiftの支援募集文章の最後に突然、沖縄大学の中退事例を出した書き方に酷似している。ほんま呆れる… http://t.co/LWK4VA5D"

    個人の特殊事情を最後に一般論にすり替えるこの書き方、Studygiftの支援募集文章の最後に突然、沖縄大学の中退事例を出した書き方に酷似している。ほんま呆れる… http://t.co/LWK4VA5D

    ゆかたん/岡田有花 on Twitter: "個人の特殊事情を最後に一般論にすり替えるこの書き方、Studygiftの支援募集文章の最後に突然、沖縄大学の中退事例を出した書き方に酷似している。ほんま呆れる… http://t.co/LWK4VA5D"
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    何が始まるのかな
  • あるノマドの悲劇:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    なぜ私たちは「ノマド論」みたいな代物にムカつくのでしょうか。 ノマドという看板によるワークスタイル論は、ワークスタイル論である以上、そもそも部分最適の話しかしていません。しかもノマドはそれを絞り込んで徹底化しているので、端的にはノマド化した自分しか気持ちよくない。 一方2012年を生きる私たちは、全体最適で解かなければならない問題に直面しています。自分だけではどうしようもない問題ばかりなのに、自分に直接跳ね返ってくる。これはとても気持ち悪いものです。 たとえば、社会保障(中央政府の財政問題とリンクさせたい人は多いが必ずしもリンクしてはいけない)、原発問題(電気がないと現代人はすぐ死ねますが何か?)、実は低下している生産性というか製造技術(シャープの堺工場が買収された理由を考えてみよう)、等。 こういう問題を前にしたとき、ノマドはそれを解決してくれるか。 いや全然。 そのあたりのギャップとい

    あるノマドの悲劇:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • リアルグラフへの違和感 - naoyaのはてなダイアリー

    なんか facebook のコメント blog とかに表示するやつに投稿されてるコメント、なんか素直に読めない感じのコメントが多い。・・・うまく言葉にできないので過激な言い方をすると気持ち悪いと感じるというか。ひどい言い方で、すみません。 実名とかで現実のアイデンティティを担保にとれば、コメントとか炎上もなくなってまともになるでしょうって話だったけれど、facebook でそれが現実になってみたが結果的にはぜんぜんまともじゃなかった。 アイデンティティが現実世界のそれだから、いろんな意味で発言の評価が人に結びつけられた場合のフィードバックが強すぎるんじゃないだろうか。書く側は、なんだか立派なことを言ってみたり思ってもないことを言ってみたりと格好つけるし、読む側からの印象としてはそれ全部がひどいポジショントークに見えてしまって気分が萎える。 たしかに自分も、実名・・・というか現実のアイデン

    リアルグラフへの違和感 - naoyaのはてなダイアリー
  • ARCHIVES

    Type your search terms above and press return to see the search results.

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    経緯の説明に主観を交えてはいけない、という悪いお手本のようになってしまっている感が。
  • http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52549250.html

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    ふむ
  • これよりLINE本の著者校正です!これで6月22日に発売なので、本てすごいですね(笑)

    これよりLINEの著者校正です!これで6月22日に発売なので、てすごいですね(笑)

    これよりLINE本の著者校正です!これで6月22日に発売なので、本てすごいですね(笑)
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    お RT @kogure: 未定ですが本にはLINEシールが付きます! RT makipapa: 電子書籍化あります? RT kogure: これよりLINE本の著者校正です!これで6月22日に発売…
  • [やじうまロングレビュー] デスク上で手軽に涼む! 「USB扇風機」8製品を試す

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    今年も夏が近づいて来た。RT @kizuki_jpn: 書きました。今年は当たり外れがはっきり。/レビュー:デスク上で手軽に涼む! 「USB扇風機」8製品を試す-家電Watch
  • 「うつかも」通知サービス「うつっぽ」、批判受け改善へ

    物議を醸していた、身近な人に「あなたはうつかも」というメールを送る「うつっぽ」が、批判を受けてサービスの改善について発表した。 うつっぽ うつっぽは、メンタルヘルスの問題を抱えているかもしれない身近な人に対し、匿名でメールを送り、診断サービスを勧めるというもの。5月半ばに公開されて以来、賛否両論を呼んでいる。匿名なのでスパムのように思える、通知の仕方が配慮に欠けるのではないか、などの批判を受けた。 同サービスを運営するU2plusは6月4日のブログで、「周囲の人たちのメンタルヘルスの予兆に気がついてもらう」「メールを送るだけであれば心理的な障壁がさがり、より多くの人にメンタルヘルスのチェックを受けてもらえる」というコンセプトであることをあらためて説明しつつ、失策があったことを認めた。 同社は「仮説検証を経ずにサービスを公開した」ことが失策の最大の原因だとしている。代表である東藤氏が、開発を

    「うつかも」通知サービス「うつっぽ」、批判受け改善へ
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    やれやれ
  • 『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 - MIAU

    一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)は、2012年6月6日(水)に開催予定の衆議院文部科学委員会において、自民党・公明党が閣法への修正案として提出を予定している『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 内容は以下の通りです。 私たちは違法ダウンロード刑事罰化に反対します 一般社団法人 インターネットユーザー協会(MIAU) 6月6日(水)に開催される衆議院文部科学委員会において、著作権法改正案が議決されようとしています。その議決に際して、現在内閣発議立法(閣法)として提出されている改正案に『違法ダウンロード刑事罰化』を追加した修正案が自民党・公明党から提出される見込みです。しかし以下の理由から、私たちは『違法ダウンロード刑事罰化』に反対します。 ・摘発されるのは理解していない子どもたちです 2010年の著作権法改正で、違法にアップロードされた音

    『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 - MIAU
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    も一度 RT @kskktk: ギリギリですが声明を出しました。みなさんよろしくお願いします。 / “MIAU : 『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。”
  • 負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条

    1. 人間は「習慣の塊」であると理解する 人生がうまくいっていない頃の自分は、「自分は土壇場で力を発揮するタイプだ」と思っていた。 それが免罪符になり、何をするのでもギリギリにならないと始めない人間だった。 だから十分時間をかけて検証することもできず、バタバタと仕上げて終わらせていた。 一仕事終わると疲れ切っていて、しかも乱雑な作業で作業記録もろくに残っていない有り様だった。 だから改善もできない。同じ場所をぐるぐる回るだけだ。 多分僕が人生の泥沼から脱出する最初のきっかけは、「人間は「習慣の塊」である」ということを理解したところから始まったと思う。 ある日突然フルマラソンを走ろうとしても絶対に無理だ。 最初は1kmも走れない。息は切れ筋肉は痛み、全身汗だくになる。 でも、毎日1kmを一週間続けると、3km走ってみたくなる。 そして何度か3kmが走れるようになると、5kmにチャレンジできる

    負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    何冊も出版したけどこんな風には全然思わないなあ。
  • ニュースリリース : 2012年6月5日 : 本日の日本経済新聞の報道について

    日の日経済新聞の報道(「任天堂、スマホに対抗」)は、当社が発表あるいは事実確認したものではなく、数多くの間違いが含まれた、日経済新聞社の全くの憶測記事です。 尚、当社の公式発表は当社ホームページに掲載しており、世界最大のビデオゲーム展示会であるE3ショー(米国時間6月5日開催)における当社発表会の模様も、当社ホームページにて6月6日午前1時より生中継予定です。また、新製品に関する情報といたしましては、6月4日に「Nintendo Direct Pre E3 2012」ビデオの中で当社社長岩田聡が直接お客様に対してメッセージをお届けしており、そのNintendo Directビデオは当社ホームページにてご確認いただけます。

  • http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct_pre_e3_2012/jp/index_sp.html

  • 地獄へ至るハイウェイ(イノベーションのジレンマについて)- Asymco - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    3年ほど前、リサーチ・イン・モーション(Research In Motion:RIM)の株価は現在の約6倍、またノキア(Nokia)の株価もいまの4倍も高かった。下のグラフは、2010年第1四半期における主要メーカー各社のデーターをまとめたものである。 このグラフではタテ軸(単位:ドル$)が端末の平均販売価格、ヨコ軸が出荷台数(単位は100万台)で、棒グラフの面積の大きさが各社の売上を示している。またそのなかで、薄いグレイがかかった部分は製品原価および営業経費、そしてクリアな部分は営業利益を示している。 その後、各社の売上・平均単価・営業利益はどう変わったか。それを示したのが次のグラフで、左側が1年後の2011年第1四半期、右側が2012年第1四半期の様子をそれぞれ示している。 こうして見るとアップル(Apple)とサムスン(Samsung)の面積=売上や利益が増えていることが一目瞭然だが

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    そうだよね→ "地獄へ至るハイウェイ(イノベーションのジレンマについて)- Asymco"
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

  • http://www.mng.ameba.jp/blog/

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/06/05
    ふむふむ / “新刊「つなげる広告」予告編|京井良彦の3分間ビジネス・スクール”