2013年8月25日のブックマーク (15件)

  • 「これは言論統制行為そのもの」 弁護士が指摘する「秘密保全法案」の問題点 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    公務員の秘密漏えいに対する罰則強化などを盛り込んだ「秘密保全法案」が、秋の臨時国会に提出される見込みだ。参議院選挙に勝利した安倍政権が成立を目指している。 安倍政権は、外交・安全保障政策の司令塔となる「国家安全保障会議(日版NSC)」の年内発足を狙っており、アメリカのNSCなどとの情報共有を図るにあたり「秘密保全」の強化が必要だとして、この法律を制定したい構えだ。 この秘密保全法案では、守るべき秘密を(1)国の安全(2)外交(3)公共の安全と秩序の維持――の3つに分類。そのうち、特に高度な秘匿が必要と認めた情報を「特別秘密」に指定し、外部に漏らした公務員政治家らに罰則を科す。罰則は、現行の国家公務員法の守秘義務違反よりも大幅に強化される見通しだ。 だが、この秘密保全法には以前から、国民の「知る権利」の制約につながる——などという批判が出ていた。弁護士は秘密保全法をめぐる議論をどう

  • 非常識写真、相次ぐツイッター投稿 ウケ狙い過激化 稚拙な悪ふざけ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    アイスクリームの冷凍ケースに入り、ピザ生地で顔面を覆う-。コンビニエンスストアや飲店のアルバイト従業員によるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)への非常識写真の投稿が止まらない。アルバイトに損害賠償請求を検討する動きも出てきた。投稿者自身も勤務先を解雇され、インターネット上で個人情報が丸裸に。なぜ、代償に気づかないまま「悪ふざけ」に走るのか。(松岡朋枝)                   ◇ ■バックヤード系 「ニュースを見ていなかったので、ツイッターの投稿が騒動になっていることは知らなかった」 今月18日にピザ生地で顔を覆った写真をツイッターに投稿し、《ピザって息できないんだな》とつぶやいた宅配ピザ店の男性アルバイトは、運営会社の事情聴取にこう答えた。 男性が写真を投稿する1カ月前の7月15日。コンビニ大手「ローソン」が、男性アルバイトが店内のアイスクリームの冷凍ケースに

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • LINE、今秋以降にビデオ通話・音楽配信・ネット販売を開始 | Reuters

    8月21日、スマートフォンで音声通話やメールが無料でできるアプリ「LINE」を運営するLINEは、秋以降にビデオ通話や音楽配信、ネット販売を開始すると発表した。写真は昨年8月撮影(2013年 ロイター/Yuriko Nakao) [舞浜 21日 ロイター] - スマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)で音声通話やメールが無料でできるアプリ「LINE」を運営するLINE(東京・渋谷)は21日、新たなサービスを発表した。

    LINE、今秋以降にビデオ通話・音楽配信・ネット販売を開始 | Reuters
  • LINEが年内に音楽配信参入。購入音楽を共有できる「LINE MUSIC」

  • NHK高校講座 社会と情報

    この「高校講座・社会と情報」では、これまで、情報や情報技術に関する知識と技能について学ぶとともに、情報社会における課題をどのように解決していくことが望ましいのか考えてきました。私達が生きる情報社会は、これからも複雑に変化し続けていきます。便利な世の中になる一方で、さまざまな課題も生じています。一人一人が社会のあり方について考え、行動していくことが重要です。これからのネット社会について理解を深め、新しい時代を切りひらくための力を身につけましょう。 日大学教授 中橋 雄

    NHK高校講座 社会と情報
  • 時事ドットコム:給食調理の様子、投稿サイトに=男性職員、処分を検討−長野・上田市

    調理の様子、投稿サイトに=男性職員、処分を検討−長野・上田市 給調理の様子、投稿サイトに=男性職員、処分を検討−長野・上田市 長野県上田市教育委員会は23日、給センターの男性職員(44)が、調理の様子を個人の携帯電話で撮影し、交流サイト「フェイスブック」に投稿していたと発表した。教委は、調理場に私物を持ち込むのは衛生上禁止されているとして、懲戒処分を検討している。  教委によると、職員は7月25〜26日、大量の酢豚の調理作業や、調理用の水を入れる大型タンクの清掃作業を撮影して投稿。清掃中の写真には「二日酔いにはつらい」とのコメントを添えていた。市民から市秘書課宛てに、これらの写真を添付した抗議のメールが送られてきて発覚した。(2013/08/23-22:23)

  • 「政治的に正しいグロテスク」と、その教え方に関する考察(「はだしのゲン」&「銀の匙」…または「肉喰う人々」考察編 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    プロローグ いやあ 「政治的に正しいグロテスク」という、今の騒動を説明する用語を思いついただけで、なんかもう満足なんだけど(笑)、そうもいかないので話を進めますね。 まず、あのあとも展開がいろいろあり、思わぬ影響も。 思わぬ副影響。「濡れ手で粟のゲン」とか(笑) ■「はだしのゲン」売れ行き3倍に 閲覧制限問題で注文増える http://www.j-cast.com/2013/08/23182082.html 「はだしのゲン」の売れ行きが好調だ。全10巻を刊行している汐文社は2013年7、8月の2か月弱で、例年の同時期の約3倍にあたる各約7000冊を出荷。中央公論新社の文庫版全7巻は例年の2.5倍程度出ているという はだしのゲン (1) (中公文庫―コミック版) 作者: 中沢啓治出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1998/05/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 16回この商

    「政治的に正しいグロテスク」と、その教え方に関する考察(「はだしのゲン」&「銀の匙」…または「肉喰う人々」考察編 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2013/08/25
    閉架にした場合、はだしのゲンを読ませてください、という子供はどこでその本に関心を持つのだろう、という素朴な疑問が。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    能登半島地震で住宅被害多発…原発事故時に「屋内退避でいいのか疑問」新潟長岡市の磯田達伸市長が指摘 原子力災害対策指針見直しへ、道路の寸断や大雪など「改めて考えるべき課題が出てきた」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 汚染水漏れタンク2年前に移設 使い回しで損傷か - 日本経済新聞

    福島第1原子力発電所の貯蔵タンクから放射性物質を含む汚染水が約300トン漏れていた問題で、東京電力は24日、漏洩のあったタンクは敷地内の別の場所から移設したものだったと発表した。最初に置いた場所で地盤が沈んだためいったん解体し、再利用した。東電は、使い回しの過程で損傷し、水漏れにつながった可能性があるとみており、原因究明を急ぐ。東電によると、このタンクは2011年6月、「H1エリア」に設置した

    汚染水漏れタンク2年前に移設 使い回しで損傷か - 日本経済新聞
  • ちばてつやホームページ

    ちばてつや(名:千葉徹弥) 1939年(昭和14年)1月11日、東京築地の聖路加病院で生まれる。 同年11月に朝鮮半島を経て、1941年1月旧満州・奉天(現中国・遼寧省瀋陽)に渡る。 1945年終戦。翌年中国より引揚げる。 1950年、友人の作る漫画同人誌漫画クラブ」に参加。1956年、単行作品でプロデビュー。1958年「ママのバイオリン」で雑誌連載を始め、1961年「ちかいの魔球」で週刊少年誌にデビュー。 主な作品に「1・2・3と4・5・ロク」、「ユキの太陽」、「紫電改のタカ」、「ハリスの旋風」、「みそっかす」、「あしたのジョー」、「おれは鉄兵」、「あした天気になあれ」、「のたり松太郎」など。 公益社団法人日漫画家協会会長。 東京都練馬区在住。 1962年 第3回講談社児童まんが賞 - 『1・2・3と4・5・ロク』・『魚屋チャンピオン』 1976年 第7回講談社出版文化賞児童まん

  • Microsoft's Ballmer on his biggest regret, the next CEO and more

    But today, the day Ballmer announced he'd be retiring within a year as Microsoft's CEO, I got my (most likely last) 15 minutes with Ballmer to interview him. I asked the usual questions that most might. And I asked a couple of the thousands of questions I have saved up over the years, hoping against hope I'd be granted an audience with SteveB. Here's what we talked about (from our transcript, whic

    Microsoft's Ballmer on his biggest regret, the next CEO and more
  • 全国の冷蔵庫に入りたい人達に朗報!冷蔵庫に入ってるような写真が撮れる「冷蔵庫カメラ」アプリが登場(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ローソンの従業員が冷蔵庫に入ったことが発端となり、従業員、来店客による「おバカ」騒動が止まらない。そんな「冷蔵庫に入りたくてたまらない人達」に朗報だ。 誰でも「冷蔵庫に入っている」ように見えるアプリがAndroidスマートフォン用としてリリースされた。その名も「冷蔵庫カメラ」作成者は「Falcon」氏。 このアプリには、コンビニタイプと飲店タイプの二種類のフレームが用意されている。使い方は簡単でこのアプリを立ち上げて、使いたいフレームを選んで撮影するだけ。 二種類の冷蔵庫フレームが用意されている。写真はコンビにタイプこのアプリを使えば誰にも迷惑をかけることなく「コンビニの冷蔵庫に入った気分」を味わえる。友達にも自慢出来る筈だ。当に入ってしまう前に、このアプリで出来上がった画像を見れば、冷蔵庫に入りたい気持ちもクールダウンするのではないだろうか。 通信事業者のインフラ設計、提案、企画を1

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2013/08/25
    マジレスすると、彼らは際どい行為から得られる仲間からの賞賛が欲しいのであって、冷蔵庫写真が欲しい訳じゃなく。いろいろ便乗乙。
  • 生徒に「ネット断食」合宿…来年度から依存対策 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォンやパソコンに夢中になるあまり、健康や学業に支障をきたす「インターネット依存」の若者が増加していることを受け、政府が初の調査・研究に乗り出す方針であることが明らかになった。 小学生から高校生までを主な対象に、一定の時間、インターネット環境から遠ざかる「ネット断」を来年度から開催し、ネット依存の症状や処方箋を探る。 ネット依存の若者の実態は、今月1日の厚生労働省研究班の調査で明らかになった。推計数によれば、ネットへの依存が強いとみられる中高生は全国で約51万8000人いるとされ、研究班は「依存が強くなると、昼夜を問わずに熱中して睡眠障害が起きたり、生活リズムが不規則になって栄養障害が起きたりする」などの弊害を指摘した。 ネット依存の専門外来を持つ医療機関は極めて少ないため、認知度は低く、対策の遅れも指摘されている。一方で政府は、2019年度までに児童・生徒1人1台の情報端末によ

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2013/08/25
    なんだこれは
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2013/08/25
    クールジャパン