2015年8月13日のブックマーク (11件)

  • MacでWindows 10に対応、最新「Boot Camp 6」にアップデート

    Appleは、Boot Campをアップデートし、Windows 10に対応した。最新の「Boot Camp 6」では、USB 3.0、MacBookに搭載されるUSB Type-C、Thunderbolt、内蔵SDXCカードスロット、Super Drive、キーボードとトラックパッド、およびマウスがWindows 10環境下で利用できるようになる。 対応プラットフォームは以下。 関連記事 もう待てない!!:「Windows 10」メディア作成ツールで手動アップグレードを試す 29日から始まったWindows 10の一般向けリリース。でも、事前にアップグレード予約を行っていてもなかなか準備が始まらない! そんなわけでインストールメディアからアップグレードしてみた。 13インチモデルと比較:新しい15インチMacBook Proはどのくらい速い? Windows編 後編ではWindows 8

    MacでWindows 10に対応、最新「Boot Camp 6」にアップデート
  • 佐野氏デザインバッグ 酷似指摘で取り扱い中止 NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムを制作したアートディレクターの佐野研二郎さんが手がけた大手ビールメーカーのキャンペーン用のバッグのデザインが、ほかの作品の絵柄などと似ているとの指摘がメーカー側に相次ぎ、このメーカーでは佐野さんからの申し出を受けて、一部のバッグの取り扱いを中止したことが分かりました。 バッグのデザインは当初30種類用意されましたが、このうち複数のデザインがインターネット上で、ほかの作品のデザインなどによく似ていると指摘されたほか、メーカーにも同様の指摘が寄せられていました。 サントリービールによりますと、こうした状況を受けて佐野さんから申し出があり、デザインした30種類のバッグのうち8種類のバッグの取り扱いを中止することを、13日に決めたということです。 佐野さんは、先月発表された2020年の東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムをデザインしましたが、ベル

  • アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイト

    テレビアニメ枠「AnichU」にて1/16毎週火曜深夜25:29〜放送開始

    アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」公式サイト
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    きたー
  • 150417アニメビジネスモデル勉強会

    This document contains notes from game design presentations and resources. It discusses topics like building conflict and challenge in games, different types of conflicts that can arise, techniques for differentiating enemies, using hit points and mana, and tips for platformer jumping mechanics. Links are provided to game design resources from the Game Developers Conference (GDC), websites, and Yo

    150417アニメビジネスモデル勉強会
  • 飛んで撮る、だけじゃない ドローンに秘められた可能性とは? | ダ・ヴィンチWeb

    「ドローン」という言葉はすっかり一般的になった。それも残念なことにどちらかというと、怪しいとか、怖い、というイメージで、だ。首相官邸への飛来、善光寺への落下、海外では拳銃を搭載したドローンの映像が投稿されるなど、マイナスイメージばかりがテレビでは報じられているからだ。筆者も、電車でドローンを見える状態で運んでいたところ、乗客に怪訝な顔で見つめられたことがある。 しかし、そんな先入観だけでドローンを捉えていると、それがもたらす大きな変化の質を見誤ることになる。ビジネスの観点からドローンを巡る現状と近未来の姿をつぶさに描いた『ドローン・ビジネスの衝撃 小型無人飛行機が切り開く新たなマーケット』を 一読すると、それがよく分かるはずだ。 この書籍では、ドローンに対する「空飛ぶスマートフォン」という喩えを紹介している。スマートフォンに搭載されている、カメラ、センサー、通信チップ、バッテリーといった

    飛んで撮る、だけじゃない ドローンに秘められた可能性とは? | ダ・ヴィンチWeb
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    書評アップされました。ドローンに関する情報の網羅度合いがすごい一冊です。RT @akihito: “飛んで撮る、だけじゃない ドローンに秘められた可能性とは? | ダ・ヴィンチニュース”
  • Ingressチーム、Googleからスピンアウト

    Ingressは、スマートフォンの位置情報機能と拡張現実(AR)を利用した“陣取りゲーム”アプリ。累計1200万以上ダウンロードされ、世界中で25万人以上のユーザーがライブイベントに参加しているという。 Niantic Labsは、2004年にGoogleに買収されたデジタルマッピング企業Keyholeの共同創業者、ジョン・ハンケ氏がGoogle内で立ち上げたラボ。 ユーザーへのメール告知によると、これに伴い、ユーザーのすべてのIngress関連データがGoogleからNianticに自動的に移管される。移管作業は告知日(8月12日)から30日以内で、それを望まない場合は期間中にこちらのWebページからオプトアウトする必要がある。オプトアウトすると、9月11日までにすべてのユーザーデータは削除され、元に戻すことはできない。 Googleは前日、持株会社Alphabetの設立とGoogle

    Ingressチーム、Googleからスピンアウト
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    Nはこれか
  • SNSへの“リア充”投稿に、正直イライラしませんか?

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid あなたを悩ます「めんどい人々」解析ファイル 「なぜ、彼と話しているとイライラするのか」「彼女と関わると、なぜかトラブルに巻き込まれるのよね」――。あなたの周囲にも、きっとそんなタイプの人がいるだろう。そう、彼らは「めんどい人々」なのである。なぜ彼らは「めんどい」のか。世代間ギャップや価値観の違いなどその背景には色々な理由があるだろうが、はっきり理由がわからず、悩みは深まるばかりだ。この連載では、職場の上司、部下、同僚、そしてプライベートの友人、恋人まで、あなたを面倒事に巻き込む人々のパターンとうまく付き合って行くための心得を、できるだけわかり易く分析して行こう。「めんどい人々」とうまく付き

    SNSへの“リア充”投稿に、正直イライラしませんか?
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    疲れているときはSNSに近づかない方がいいし、こんな記事も書かない方がいいですよ。
  • 人民元は3日連続の切り下げ、日経平均に影響 (ZUU Online|経済金融メディア)

    当初、人民元切り下げを持続的に行なっていくことには懐疑的でしたが、3日連続で行なってきましたね。 中国は肝腎の経済指標の信頼性がないので、実体経済がどれくらい傷んでいるかはなかなか把握できないですが、しかしながらここにきてなりふりかわまず株の買い支えに続いて人民元の切り下げを行なってきたということは、想像以上に酷い状態であるということでしょう。 ただ一部でIMFのSDR入りの件も含めて中国政府が強かにうまく立ち回っているとの意見もありますが、これはやや過大評価のように思います。 どちらかというと私はこの人民元切り下げは中国政府にとって窮余の策であって、人民元の国際通貨への道筋はかなり遠のいていくとみています。

    人民元は3日連続の切り下げ、日経平均に影響 (ZUU Online|経済金融メディア)
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    3日連続かあ / 人民元は3日連続の切り下げ、日経平均に影響
  • ニューヨーク・タイムズのデジタル購読者100万人達成は何を意味するのか

    ニューヨーク・タイムズが、6日に発表した第2四半期の決算と合わせて、デジタル版のみの有料購読者が100万人を超えたことを明らかにした。

    ニューヨーク・タイムズのデジタル購読者100万人達成は何を意味するのか
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    “今年タイムズが手にする収入は約1億8500万ドルと見立て、編集局の記者1,300人分の経費(×15万ドル+α=)2億ドルにほぼ匹敵する”
  • Lenovoのファームウェアがファイルシステムを改ざんするクソ仕様なので絶対に使ってはいけない

    最近のLenovoのBIOSのアップデートに以下のものがある。 Lenovo Newsroom | Lenovo Statement on Lenovo Service Engine (LSE) BIOS この脆弱性はLenovoの一部の顧客用PCにインストールされているBIOS中に存在するMicrosoft Windows機構に関与する機能、Lenovo Service Engine(LSE)に関連したものである。 などと抽象的でわけのわからない文面で脆弱性の説明と修正した旨が案内されている。では具体的にどんな脆弱性だったのか。驚くべきバカなことが行われていた。 Lenovo G50-80 dialog box - Ars Technica OpenForum Windows 7か8をブートする前に、BIOSはC:\Windows\system32\autochk.exeがLenovo

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2015/08/13
    メディアとして機能するアプリでのメッセージング機能の位置づけをどうするのか、迷いがあるようにも見えます。