2019年12月26日のブックマーク (4件)

  • WEB特集 “車上生活” 漂うわけは | NHKニュース

    ことし8月に起きたある事件。50代の女性が軽乗用車に92歳の母親の遺体を放置したとして逮捕されました。女性は家族3人で1年にわたって車上生活をしていました。 “家族で車上生活” いったい家族に何があったのか。なぜ、そうした生活を送っていたのか。事件の背景に迫ろうと、私たちは取材を進めました。 (前橋放送局記者 渡邉亜沙) お盆休みも終わった8月20日。群馬県内では、最高気温が30度を超える暑さが続いていました。 この日、群馬県警がある事件について発表しました。 「死体遺棄被疑者の逮捕」 これが、すべてのきっかけでした。 内容は「50代の女性が92歳の母親とみられる女性が死亡しているにもかかわらず、遺体を軽乗用車に放置した」というものでした。これだけでは、ニュースの原稿にするための情報が不足していたため、後輩の警察担当の記者が警察署の幹部に取材しました。 すると「逮捕した女性が、母親と息子、

    WEB特集 “車上生活” 漂うわけは | NHKニュース
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2019/12/26
  • 【本当は教えたくない】パソコン仕事が効率化されて速くなる方法 | えびたい

    毎日、業務が立て込んでしまって、忙しい。 なんとか、業務を効率したいんだけど、どうやっていいかわからない。 思ったことはありますよね。 そんなあなたに解決策。この一言に尽きる。 「パソコン操作の無駄をなくすことが最重要だ!」と思うんです。 仕事の中身・進め方・やり方を効率化しても、外部要因が大きすぎて振り回されやすいんですね。 例えば「効率化を目的にした共有方法を作った」としても、 周囲に合意を得て、巻き込んで。という調整時間のコスト。思った通りに使ってくれるのか。という確認コスト。 さらに言うと、相手が「効率化されてる!」と感じてくれるかは別問題ですよね。 こう考えると、「あなた自身だけが要因になる仕事」=「パソコン操作」ですし、パソコン操作の無駄をなくすことが、最もよい効率的な進め方だと思うんです。 そこで、僕が実践している効率化テクニックを下記の5つに厳選して紹介します。 [asid

    【本当は教えたくない】パソコン仕事が効率化されて速くなる方法 | えびたい
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2019/12/26
    効率化以前の、ただのリテラシー低い人向けのパソコンの使い方だった。
  • 本業はエンジニア、副業は探偵――2つの顔を持つ男が始めた「ITを使った浮気調査」の実力

    業はエンジニア副業は探偵――2つの顔を持つ男が始めた「ITを使った浮気調査」の実力(1/3 ページ) 表の顔はエンジニア、裏の顔は探偵――。都内某所に、そんな男性が立ち上げた探偵事務所が存在する。創設者の船木孝則氏(仮名)は、ソフトウェアメーカーや金融系SIerを経て独立し、フリーランスエンジニアとしてシステム開発などに長年携わってきた経験を持つ。 事務所の名は「東京IT探偵」。船木氏が2017年に設立し、浮気調査を中心に、人探しや盗聴器の探索などを請け負っている。同氏の他にも、組み込み系のエンジニアとWebデザイナーを業とする探偵が2人在籍し、2足のわらじを履きながら調査に協力している。 船木氏の探偵としてのモットーは「エンジニア経験を生かし、ITをフル活用すること」。まだ試行錯誤を重ねている段階だが、プログラミングを活用した業務自動化などを採り入れ、浮気調査の効率化を図っている

    本業はエンジニア、副業は探偵――2つの顔を持つ男が始めた「ITを使った浮気調査」の実力
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2019/12/26
    仕事でやりがいを持つのが難しい昨今、こういう切り口で二面性のあるビジネスを会社自体が行う、というのは
  • 麻酔で意識が落ちた時、何が起こっているのか──『意識と感覚のない世界――実のところ、麻酔科医は何をしているのか』 - HONZ

    麻酔で意識が落ちた時、何が起こっているのか──『意識と感覚のない世界――実のところ、麻酔科医は何をしているのか』 歴史、特に最悪の医療の歴史などを読んでいると、あ〜現代に生まれてきてよかったなあと、身の回りに当たり前に存在する設備や技術に感謝することが多い。昔は治せなかった病気が今では治せるケースも多いし、瀉血やロボトミー手術など、痛みや苦しみを与えるだけで一切の効果のなかった治療も、科学的手法によって見分けることができるようになってきた。 だが、そうした幾つもの医療の進歩の中で最もありがたいもののひとつは、麻酔の存在ではないか。正直、麻酔のない世界には生まれたくない。切ったり潰したりするときに意識があるなんてゾッとする──現代の医療に麻酔は絶対絶対必須だ。そのわりに、患者に麻酔を施す麻酔科医の仕事は光が当たりづらい分野である。何しろ実際に手術や治療を担当することはめったにないから、麻

    麻酔で意識が落ちた時、何が起こっているのか──『意識と感覚のない世界――実のところ、麻酔科医は何をしているのか』 - HONZ
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2019/12/26
    全身麻酔でも吸い込むやつは即落ちだったが静脈麻酔は僅かに意識が残り幻覚が恐怖だったのと覚めかけで医師の会話が聞こえ怖かった。静脈麻酔は婦人科で何度もやらざるを得なくなったやつ。辛くてトラウマ気味