タグ

ブックマーク / fuufu2.hatenablog.com (4)

  • 絶対美味しいレシピ付き。作り置き始めました - 仲良し夫婦の家計簿

    最近の私は、新しいブログを始めたり、仕事に関係する試験を受けようと思って勉強をしていたり・・・。 今年に入ってから、自分の内側を鍛えようと活動的になっています。 その為、家事に割く時間が惜しい!!という訳で、仕事のある日に楽が出来るように、作り置きを始めました~。 タッパーが少ない為、お皿に入れてラップをして保管します。 以下作ったもの さつま芋のレモン煮 cookpad.com 「えっそんなの写っていた??」と思われたかもしれませんが、一番左の黒っぽい炭みたいのがそれです。 お姑さんに貰ったさつま芋が、紫芋だったのでこのような色に・・・。 旦那は「何それ!!絶対べない。見た目が嫌だ。」と言っていましたが、美味しいですよ。 オイマヨ 大根サラダ cookpad.com 写真の真ん中、銀ボウルに入っています。 このレシピは、クックパッドレシピに載っていて、何度も作っているので間違いなく

    絶対美味しいレシピ付き。作り置き始めました - 仲良し夫婦の家計簿
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/01/19
  • 料理上手になるコツは何か?本を整理しました。 - 仲良し夫婦の家計簿

    料理が苦手です(爆) 苦手だからこそ、沢山のを買っていました。 そして、所有しているだけで、料理上手になった気でいるという、まさしく物でコンプレックスを埋めている状態になっていると気付きました。 料理上手になるコツは? を見ずに作れる料理を増やす事だと勝手に思っています。 私のお姑さんは、料理が上手なのですが「もう何年も、料理なんて見てないのよ。新婚の時に貰った1冊のを何度も繰り返し作って、レシピを覚えたの。だから、同じ物ばかり作ってるのよ~(笑)」と言っていましたから。 使用頻度の高いレシピだけをファイリング こんなにを持っている私も気づけば、作ってるメニューはごく一部なのです。 特に、私は人気ブロガーの「みきママ」のレシピが好きで、4冊も「みきママ」を所有していたのですが、実際繰り返して作っているのは、多くても1冊の中で5品程度。4冊とも所有してから、2年以上は経過してい

    料理上手になるコツは何か?本を整理しました。 - 仲良し夫婦の家計簿
    abcrecipe
    abcrecipe 2016/06/20
    料理上手になるコツは何か?本を整理しました。 - 仲良し夫婦の家計簿: 2016 - 06 - 20 料理上手になるコツは何か?本を整理しました。 ミニマリズム 料理が苦手です(爆) 苦手だからこそ、沢山の本を買っていました。…
  • ホームパーティーにピッタリ!ピザソース要らずの簡単ピザは絶品ですよ。 - 仲良し夫婦の家計簿

    ファッション記事が続いたので、珍しく料理の記事です。 たまに家に人を招いて、ホームパーティーをするのですが、定番のピザをご紹介します。 何かのに載っていました。 用意するもの ピザクラスト ベーコン 薬味ネギ チーズ 調味料 マヨネーズ 醤油 七味唐辛子 ①オーブンを200℃ 設定時間はとりあえず10分で余熱する。 ②ネギとベーコンを切る。 ③マヨネーズ80g、醤油小さじ1、七味唐辛子少々を混ぜてピザクラストに塗る (実際のマヨネーズの分量は目分量で大丈夫) ④その上にネギ ⑤その上にチーズ、ベーコンの順番(たっぷりと) ⑥余熱が入ったオーブンに入れる。 ⑦10分後に出来上がり! 物凄く美味しいです‼︎料理テクは、何もいりません‼︎ 私は、クリスピー生地が好きなので焼き時間が10分ですが、もっと厚いパン生地を使う場合は、もう少し焼き時間が長めになるので様子をみて伸ばして下さい(^_^)

    ホームパーティーにピッタリ!ピザソース要らずの簡単ピザは絶品ですよ。 - 仲良し夫婦の家計簿
    abcrecipe
    abcrecipe 2016/01/05
    ホームパーティーにピッタリ!ピザソース要らずの簡単ピザは絶品ですよ。 - 仲良し夫婦の家計簿: 2016 - 01 - 04 ホームパーティーにピッタリ!ピザソース要らずの簡単ピザは絶品ですよ。 料理…
  • オニギリが美味しく出来るコツをつかんできたので、偉そうに語ってみます(笑) - 仲良し夫婦の家計簿

    以前、こんな記事を書きました。 fuufu2.hatenablog.com 私は料理が苦手なのですが、何度もチェック&トライするうちに、オニギリを美味しく作るコツをつかんできました。 主婦の方にとっては、当たり前の情報かもしれませんが、お付き合い下さい。 ポイント①オニギリの塩は混ぜ込まず、手に付ける事。 以前までは、塩を混ぜ込んでいましたが、混ぜ込むよりも、外側についている方が、塩気が多く感じられ美味しいのです。 ポイント②ラップを使わず、素手で握る。 まぁ、これはポイント①と被ります。私は、ラップで握っていました。 ポイント③3角に無理にしようと思わないで。空気を含ませるようにふんわりと。 以前は、無理に3角にしていましたが、米が潰れるので、今は丸型にしています。ふんわりと握るのは、難しいので、まだまだコツをつかめていません。 ポイント④すぐにべる時は、塩を少な目に、時間が経って

    オニギリが美味しく出来るコツをつかんできたので、偉そうに語ってみます(笑) - 仲良し夫婦の家計簿
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/12/24
    オニギリが美味しく出来るコツをつかんできたので、偉そうに語ってみます(笑) - 仲良し夫婦の家計簿: 2015 - 12 - 23 オニギリが美味しく出来るコツをつかんできたので、偉そうに語ってみます(笑) 私の雑記…
  • 1