タグ

ブックマーク / irnote.com (9)

  • 【仕事ハック】僕のPC・デスク環境|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 今回は少し決算とは離れますが、以前いくつかをnoteにアップした時にとても好評だった、仕事に役立ちそうなハックを元に、新しい取組みを試してみたいと思います。題して「お仕事ハック」コーナーです。 noteを書き始めたからかもしれませんが、ここ数年間で「お仕事ハック」に関する相談をたくさん受けるようになりました。 「お仕事ハック」と言っても色々なレベルがあります。上場企業の経営者から経営戦略・プロダクト戦略・人事戦略に関して相談を受けることもあれば、学生時代の後輩から日々の仕事に関する相談を受けることもあります。稀ですが、異性関係に関しての相談を受けたこともあります。これは仕

    【仕事ハック】僕のPC・デスク環境|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2021/04/16
  • 【10社限定】新サービス「KPIデータベース」のお得な先行予約申込を始めます|決算が読めるようになるノート

    「決算が読めるようになるノート」チームでは、新サービス「KPIデータベース」を開発しています。 正式に販売開始するのは、10月〜11月になりそうですが、正式販売に先駆けて、お得な予約申し込みを始めてみたいと思います。 10社様限定ですが、今回の先行予約にお申し込みいただくことで、50%以上お得な価格でご利用いただけますので、希望者の方はお早めにお申し込みください。 新サービス「KPIデータベース」とは?(サンプルデータあり) 「KPIデータベース」とは、日米の主要ネット企業の決算で開示される決算情報・KPI情報を一元的に収録したデータベースへの閲覧権限を付与するサービスです。 ・対象企業数: 主要なネット系上場企業(日約150社、海外約110社) ・サービス内容: 主に以下の2つのデータ更新サービス 1) 対象企業の時系列の決算情報・KPI情報 2) ビジネスモデルごとの企業間「横比較」

    【10社限定】新サービス「KPIデータベース」のお得な先行予約申込を始めます|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2021/01/02
  • テクノロジーの地政学:FinTech・仮想通貨(中国編):リップルのアジア市場担当に聞く中国市場の今|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 「Software is Eating the World」。 この言葉が示すように、近年はソフトウェアの進化が製造業や金融業などさまざまな産業に影響を及ぼしています。そこで、具体的に既存産業をどのように侵しつつあるのか、最新トレンドとその背景を専門外の方々にも分かりやすく解説する目的で始めたのが、オンライン講座「テクノロジーの地政学」です。 この連載では、全12回の講座内容をダイジェストでご紹介していきます。 講座を運営するのは、米シリコンバレーで約20年間働いている起業家で、現在はコンサルティングや投資業を行っている吉川欣也と、Webコンテンツプラットフォームnot

    テクノロジーの地政学:FinTech・仮想通貨(中国編):リップルのアジア市場担当に聞く中国市場の今|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2018/08/13
  • ついに日本でも「株式報酬」が一般化するのか!? ヤフーや楽天が既に導入|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- つい先日、Yahooの決算発表に連動して、取締役や従業員に対して株式報酬を提供する、というアナウンスがなされました。 シリコンバレーでは一般的になっている株式報酬ですが、日では従業員に対して株式報酬を支払う、というのはまだあまり一般的でないようにも思いますので、今日はその株式報酬の仕組みというのを勉強していきたいと思います。 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行に関するお知らせ ヤフーの株式報酬、総額3.7億円分、106名が対象 今回発表されたヤフーの株式報酬ですが、対象は取締役2名と、従業員104名、合計が約3.7億円という規模になっています。 対象となっているのが

    ついに日本でも「株式報酬」が一般化するのか!? ヤフーや楽天が既に導入|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2018/05/29
    これはいろんな会社で一般化してほしいね。
  • 25歳の時に知っておきたかった「一般庶民」向けの資産運用|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 今日は決算の話とは少しずれますが、資産運用の話をしたいと思います。 以前Facebookでポストしたところ、多くの方が関心があるとのことだったので、少し長くなりますが書いてみたいと思います。 この記事の内容は投資を推奨するものではなく、投資助言をするものでもありません。あくまで私の実践している方法を公開するだけの内容になります。皆さんにとっては当たり前かと思いますが、あくまでも投資は自己責任で行ってください。 資産運用は資産家のためのもの?資産運用と言うと、大きな資産を持っている資産家のためのものだと思われる方も多いかもしれません。実際10年くらい前まではそうだったと言っ

    25歳の時に知っておきたかった「一般庶民」向けの資産運用|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2018/04/10
    個人投資家はひふみかインデックスの二択だね。
  • 【新入社員の方へ】上司に信用されるための3つのスキル|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 今日の記事は決算の内容とは関係ありません。 普段はあまりキャリアアップや、How toに関しては書かないようにしているのですが、ちょうど新入社員の方がたくさん入社されるタイミングだと思いますので、今回は少しイレギュラーにはなりますが、新入社員の方がどうやると上司に信用されるようになるのかというのを書いてみたいと思います。 以前、まぐまぐさんで以下のようなインタビューをしていただき、非常に大きな反響をいただきました。 *シバタナオキさんが伝授。上司に信用されたい人がすべき3つの事 私自身、これでも一応日でのサラリーマン経験があります。 今振り返ってみると、上司の言うことを

    【新入社員の方へ】上司に信用されるための3つのスキル|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2018/04/02
  • マイクロソフトは上場時の目論見書も神がかっていた!?(前編)|決算が読めるようになるノート

    先日、マイクロソフトが上場した際の目論見書の存在を教えてもらいました。 その内容を読んでみたら今の巨大な帝国のようなマイクロソフトとは全く違う姿が見えてきました。そこで今回はマイクロソフトの株式公開時の目論見書を詳しく見ていきたいと思います。 マイクロソフトの歴史を紐解くと会社の設立は1975年になっています。そしてこの目論見書が公開されたのは1985年ですので、設立から10年で株式公開まで至っていることになります。 この会社の年表を見てみると、いくつか興味深い歴史が刻まれていることがわかります。 ・1978年 日のアスキー社と契約し、アスキー社がアジアにおける販売代理店になりました。 ・1981年 IBMはIBMパーソナルコンピューターを発表し、マイクロソフトのMS DOSを搭載し始めました。 ・1983年 Microsoft Wordが発売されました。 ・1985年 Microsof

    マイクロソフトは上場時の目論見書も神がかっていた!?(前編)|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2017/12/20
  • Amazonのホールフーズ買収の狙いは464箇所もの一等地にある冷蔵庫付き「物流センター」|決算が読めるようになるノート

    朝から凄いニュースが飛び込んで来ました。日経新聞から引用します。 米アマゾン・ドット・コムは16日、米高級スーパー、ホールフーズ・マーケットを137億ドル(約1兆5000億円)で買収すると発表した。買収金額が非常に大きい上に、ネット企業ではなく、リアルの料品スーパーが買収対象ということもあり、業界あげての大騒ぎになっています。 今回の$13.7Bという買収金額はアマゾンの歴代の買収と比べても非常に大きなものです。 今回の買収以前の最大の買収額はザッポスを買収した$1.2B(1200億円)でした。また2017年3月時点での amazon の現金相当の資産が$21.5Bとなっているので、実に所有する現金の半分以上を今回の買収で放出することにもなります。 念のために書いておくと、今回の買収は、買収対象であるホールフーズが上場企業であるため、厳密にはホールフーズ社の株主の承認を経て、米国の規制当

    Amazonのホールフーズ買収の狙いは464箇所もの一等地にある冷蔵庫付き「物流センター」|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2017/06/21
  • サイバーエージェントの決算に学ぶ「勝者の決算」|決算が読めるようになるノート

    サイバーエージェントといえば、最近ではAbemaTVの話が決算でも話題になりがちですが、今日は少し違った角度から、サイバーエージェントの決算を見てみたいと思います。 サイバーエージェントの決算をよく見ると、最近新しく追加になったセッションがあります。 それは決算資料の一番最後にある「市場データ」という項目です。 この「市場データ」のスライドがとても勉強になる内容で、投資家を教育するという点だけではなく、さりげなく自社の優位性をアピールする材料にもなっているという、一度で二度おいしい内容になっているので、詳しく紹介したいと思います。 この「市場データを使って自社の優位性をアピールする」という方法は、誰もが使えるわけではありません。特に市場の中でもシェアが大きいマーケットリーダーである会社でないと、逆効果になりかねません。しかしこのように、「マーケットの中で、自社の位置づけがどこにあるのかを確

    サイバーエージェントの決算に学ぶ「勝者の決算」|決算が読めるようになるノート
    abebe777
    abebe777 2017/06/03
  • 1