タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (15)

  • 独占インタビュー! 絶好調のFacebook・海外戦略担当者が語った、日本攻略への布石 - 日経トレンディネット

    昨年の日法人設立後、Facebookが日国内で急激な成長を遂げている。国内のユーザー数はすでに300万人を超えたとみられ、月に50万人前後のペースでユーザーを増やしている模様。国内のSNS最大手・mixi(3月末時点で約2300万ユーザー)とはまだ開きがあるが、その伸びはかつてのmixiにも似ている。 Facebook絶好調の要因は何なのか。Facebookは日市場をどう攻略するつもりなのか。今後の展開は――。Facebook米国社で海外戦略を統括する日通、ハビエル・オリバン氏に話を聞いた。 Facebook Head of International Growth ハビエル・オリバン氏 Javier Olivan 1977年生まれ、スペイン出身。Facebookの海外戦略を統括する。NTTデータ、独シーメンスなどを経て現職。米スタンフォード大学でMBAを取得しており、日語を操

    独占インタビュー! 絶好調のFacebook・海外戦略担当者が語った、日本攻略への布石 - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2011/05/12
  • Facebookもツイッター頼み!? “無料”のSNS戦略の弱点 - 日経トレンディネット

    ツイッター、ミクシィ、モバゲータウン、GREE、Facebookと、次々と登場するソーシャルメディア。こうしたメディアが映画宣伝にどう生かされているのか。[前編]ではツイッターを中心に話を進めてきた。ではSNSの利用実態はどうなっているのか。 SNSとはいうまでもなく「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」の略。Web上で人と人とが繋がっていくのをアシストするようなシステムとして一般化している。日SNSの代表格といえば、会員数2200万人のミクシィだろう。ほかにも、モバイルをメインステージに、携帯ゲームと連動させながらシェアを伸ばしてきたモバゲータウン、GREEなどのSNSがある。 とはいえご存じの通り、今、もっとも注目を集めているのは、アメリカで2004年にサービスを開始し、全世界ですでに5億人を超える利用者を獲得しているFacebookだ。この数字を国にたとえれば、人口13億人超

    Facebookもツイッター頼み!? “無料”のSNS戦略の弱点 - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2011/02/09
  • 「上司と一緒にソーシャルゲームをする国に日本は変わる」――Facebook日本代表が語る野望とは? - 日経トレンディネット

    いま日では、SNS「Facebook(フェイスブック)」が格的に普及する兆しを見せている。世界中で6億人以上が使い、創設者のマーク・ザッカーバーグが主人公の映画が公開中、雑誌でも次々に特集が組まれている、米国産SNSだ。 「Facebookとは日人にとって何なのか、どう使えばいいのか」をFacebook Japanの代表である児玉太郎氏に聞いた。 児玉氏は次の3点を強調する。 ●FacebookはSNSではなく「ソーシャル・ネットワーク」 ●Facebookはウェブサイトではなく「インフラ」 ●Facebookは内輪の友人の集まりではなく「名刺」 いずれも、「Facebookって、SNSのひとつ」と考えている普通の日人にとっては疑問に思う話である。Facebookはミクシィやグリーと何が違うのか、日人にとって役立つ使い方は、Facebookが普及すればネット業界はどう変わるのか。

    「上司と一緒にソーシャルゲームをする国に日本は変わる」――Facebook日本代表が語る野望とは? - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2011/02/04
  • 食べてわかった 「東京みやげ」ベストバイ! 東京駅、羽田ではこれを買え  - 日経トレンディネット

    この記事は2010年12月4日発売の「日経トレンディ1月号」から転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 東京駅と羽田空港では再開発や拡張工事により、次々と商業施設が誕生し、定番を狙う新しいみやげ物が発売されている。最新動向を探るとともに、2010年の売れ筋商品の実力をチェックした。 東京の2大表玄関である東京駅と羽田空港は、みやげ物業界が最も注目する場所でもある。「東京駅ほど坪効率の良い売り場はない」と複数の関係者が指摘する通り、まず単純に売り上げ規模が大きい。日各地へみやげ物として運ばれることで、ブランド価値や知名度が高まるシャワー効果もある。「東京駅と羽田空港で売っていること自体がステータス」(JR東日リテールネット専門店営業部ギフト課の金子充義担当課長)といわれるゆえんだ。 さらに近年、両者とも施設の再開発により存在価値がさらに高まっている。 羽田空港には20

    食べてわかった 「東京みやげ」ベストバイ! 東京駅、羽田ではこれを買え  - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2010/12/21
  • スマートフォン利用実態調査、「アプリ」重視が顕著 - 日経トレンディネット

    日経BPコンサルティング 相川 多佳子 電車の中を見渡すと、携帯電話を片手に持ちながら、画面を一心に見ている乗客の姿をよく見かける。メールを送ったり、インターネットから情報を得たり、ゲームを楽しんだり…。もはや携帯ユーザーの多くが、違和感なく日々行っている。また、ブログやSNSTwitterなどの普及に伴い、最近ではネット上で情報を「発信する」という行為が、身近なものとなった。 そんな中、市場が格的に成熟する兆しをみせているのが、スマートフォンである。従来の携帯電話とも、ますます小型化するモバイルPCとも、一線を画している。 今回のトレンド・サーベイでは、この「スマートフォン」の保有状況、購入時の重視点、主要ブランド(キャリア)のイメージなどを、日経BPコンサルティングが保有する調査モニター約1万5000人に尋ねた。その結果を紹介する。

    スマートフォン利用実態調査、「アプリ」重視が顕著 - 日経トレンディネット
  • ソフトバンクからも「Pocket WiFi」が登場、イー・モバイルとどちらがおトク? - 日経トレンディネット

    ソフトバンクが3月末から発売する「Pocket WiFi」(ポケットワイファイ)。同名のイー・モバイル製品と比べて何が違うのか、どちらがおトクなのかを見ていこう(画像クリックで拡大) 3月26日に、ソフトバンクが「Pocket WiFi(ポケットワイファイ)」を発売した。Pocket WiFiといえば、ノートパソコンや携帯ゲーム機などのWi-Fi対応機器を外出先などでインターネットに接続するための機器だ。 すでにイー・モバイルが発売して大ヒットとなっている商品だが、どうして同名の商品がソフトバンクロゴを付けて出てきたのだろうか? 体価格や月々の料金、サービスや使い方などに違いはあるのか、どちらを買うのがおトクなのかを検証した。 異なるキャリアの2回線を契約するため、2枚のUSIMカードが付属する 独特の楕円形ボディーが特徴的なソフトバンクのPocket WiFi「C01HW」は、見たとこ

    ソフトバンクからも「Pocket WiFi」が登場、イー・モバイルとどちらがおトク? - 日経トレンディネット
  • 1冊から写真集を作れる「フォトブック」サービスが人気、仕上がりはどれがいい? - 日経トレンディネット

    これを読むだけで、さまざまな商品ジャンルのトレンドが一目りょう然!月刊情報誌「日経トレンディ」の人気連載「クローズアップ」を毎月、トレンディネットでも配信します。 ※この記事は発売中の「日経トレンディ」3月号(2010年2月4日発売)から転載したものです。情報は、基的に10年2月4日時点のものとなります。 デジカメで撮影した写真を使い、1冊から写真集を作れる「フォトブック」の人気が広がっている。デジタルフォトフレームも普及しつつあるが、の形で手に取って見るのはまた違った魅力がある。「自分だけのオリジナル写真集」という付加価値に魅せられて、従来ならパソコンやメディアに保存したままだったデジカメ写真を紙にプリントしたいと思う人は増えているのだ。 フォトブックの歴史は意外に古く、2000年からアスカネットが写真集作製サービス「マイブック」を開始した。大きなブレイクのきっかけとなったのは07年

    1冊から写真集を作れる「フォトブック」サービスが人気、仕上がりはどれがいい? - 日経トレンディネット
  • 米大手SNS「Facebook」が日本向けの携帯サービスを本格展開へ - 日経トレンディネット

    米国のSNS大手Facebookは、日向けの携帯電話向けサービスを格展開する。まず米国社のエンジニアを常駐させる日事務所を2月2日に開設した。今後、日の携帯電話の環境に合わせた新たなサービスを開発する。開始時期などは未定だ。 Facebookのヘッド・オブ・インターナショナル・グロース、ジャヴィア・オリヴァン氏が日経トレンディの取材に対して明らかにした。同社が米国以外のオフィスに社のエンジニアを派遣するのは初めて。日国内でも積極的に携帯電話向けサービスを展開して、国内の大手SNSに対抗する。 2008年5月にスタートした日語版Facebookは現在約100万人のユーザーを抱える。ただ、さらに利用者を拡大するには、国内の大手SNSと同様、携帯電話向けサービスの拡充が不可欠となる。日のモバイル環境に合わせた新たなプラットフォームを開発するための拠点として日事務所を開設した。

    米大手SNS「Facebook」が日本向けの携帯サービスを本格展開へ - 日経トレンディネット
  • トマト鍋、チーズ鍋、麻婆鍋…食べて分かった最新「鍋つゆ」の実力 - 日経トレンディネット

    節約のための内志向を受け、鍋物調味料が売れている。なかでも昨年に続いて人気を集めているのが「味付け鍋つゆ」だ。かつては、自分の味付けでべることの多かった鍋料理。ここ数年で種類が豊富になったことを背景に、市販の鍋つゆを使ってさまざまな鍋メニューを楽しむことが一般化してきた。 その魅力は、なんといっても具材を入れて煮るだけという調理の簡便さだろう。同じ具材、同じ調理法でも、つゆを変えるだけで異なるメニューになる。今期は、主要各社が積極的に新しい味の鍋つゆを発売しているうえ、変わりダネの具材や“鍋後”の新たな楽しみ方を提案。バリエーションが大きく拡がっている。

    トマト鍋、チーズ鍋、麻婆鍋…食べて分かった最新「鍋つゆ」の実力 - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2010/01/15
  • いまさら聞けない「ツイッター(Twitter)って何?」 知識ゼロ記者が挑んだ「つぶやき」の世界 - 日経トレンディネット

    140字以内の短い「つぶやき」を皆が思い思いに発信することで、コミュニケーションの輪が広がっていく「ツイッター」が今、ブレイクしている。記事は、発売中の「日経トレンディ」1月号でツイッターの記事を担当した記者が、全くの知識ゼロから瞬く間にのめり込んでいった体験をつづった記録である。 某日、以前に提案していた企画が採用された。「ツイッターを軸に、SNSやブログ、セカンドライフなども含めて、ネットを使ったコミュニケーションツールの可能性を探る」という趣旨だ。09年12月4日発売の「日経トレンディ」1月号への掲載が決まる。ツイッターの急成長や話題性の高さを背景にしての企画の提案だった。 だが実は、この時点でツイッターへの理解度はゼロに等しかった。アカウントは7月に開設していたが、わずか2回ほど“つぶやいた”だけ。面白さを追求しようとはせず、完全に放置していた。知っていたのは「ツイッターが急激に

    いまさら聞けない「ツイッター(Twitter)って何?」 知識ゼロ記者が挑んだ「つぶやき」の世界 - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2009/12/16
  • Let's note S8の実力は? 店頭? 直販限定? ベストバイS8を探せ【前編】 - 日経トレンディネット

    久々に心が躍るパソコンと出会った。パナソニックの「Let's note S8」だ。2009年冬モデルから登場した新シリーズで、人気の高かった「W」シリーズの後継にあたる。Let's note愛用者にとっては、待ちに待った新モデルだろう。何しろ、持ち手の付いたF8シリーズを除くと、Let's noteシリーズの液晶は4対3のスクエア型ばかり。解像度も1024×768ドットと極端に狭かった(Yシリーズを除く)。スクエア液晶が全盛だった時代はよかったが、今はもうワイド液晶が全盛。ライバル機の液晶もどんどんワイド化していったため、いかんせん古さを感じるモデルになってしまっていた。 S8では、そんな設計の“古さ”を見事に払拭(ふっしょく)している。液晶は、モバイルノートの主流である12.1型ワイドに変更。解像度も1280×800ドットとなり、ライバル機に追いついた。もちろん新シリーズとあって、ライバ

    Let's note S8の実力は? 店頭? 直販限定? ベストバイS8を探せ【前編】 - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2009/12/09
  • テレビCMで気になった人も多い!?過敏性腸症候群IBSとは? - 日経トレンディネット

    個性派俳優、中村靖日扮するビジネスパーソンが通勤途中や運転中、会議のプレゼンなどで腹痛に悩んでいる――、そんなテレビCMをご記憶の方も多いと思う。このテレビCMは何が言いたかったのか? それは、アナタが悩んでいる腹痛と下痢は体質ではなく「IBS」という病気であり、医師に相談すればちゃんとした治療法がある、ということだ。 ストレスが腸に多大な影響を与える 「IBS(Irritable Bowel Syndrome;過敏性腸症候群)」は、潰瘍や癌などが無いにもかかわらず、腹痛や腹部不快感と便通異常(下痢、便秘)などの症状が発生し、それらの症状が長期間持続あるいは悪化・改善を繰り返す機能性疾患。患者にとってみれば、さしたる原因も考えられないのに毎日のように下痢や便秘を繰り返してしまうことになる。特に下痢や腹痛は通勤時間などの午前中に症状が出て、夜になると治まってしまうことが多いので、体質だとあき

    テレビCMで気になった人も多い!?過敏性腸症候群IBSとは? - 日経トレンディネット
  • 「深夜羽田発」で欧米へ!?2010年、羽田空港はこう変わる - 日経トレンディネット

    2010年秋、新滑走路の供用開始に伴い、羽田空港が格的な国際空港へと進化する。この影響で日の“空”が激変。一方、鉄道でも来年末には東北新幹線が新青森まで延伸。飛躍的に進化する交通サービスのなかで、消費者の支持を得るのは何か。 ※この記事は発売中の日経トレンディ10月号(9月4日発売)特集「2010年を制する ニッポンのメガトレンド」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 深夜に羽田空港を出発すれば、翌朝にはアジアやヨーロッパに到着。1泊3日、2泊4日で気軽に海外を楽しむ。来年はこんな旅行スタイルが定着する。 きっかけとなるのは、現在、空港沖合に建設中のD滑走路。羽田空港では4目となる新たな滑走路が2010年10月に供用を開始する。これに伴い、航空便の発着枠は一気に拡大。国内線の増便に加え、国際線の定期便も就航。羽田は、格的な国際空港に進化する。

    「深夜羽田発」で欧米へ!?2010年、羽田空港はこう変わる - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2009/09/25
  • 米国で人気の格安HDビデオカメラ、使い方次第でかなり楽しめる! - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回は米国で入手した格安ビデオカメラ。2万円程度で購入できる格安製品は、一般的なビデオカメラとどう違う?戸田氏が自腹で試したその結論は? 米国に出張したついでに、現地で人気の格安ビデオカメラを入手してきた。来なら製品を借りてチェックをしたかったのだが、さすがに日では入手しづらく、思い切って購入することにしたのだ。アマゾンなどのサイトでは並行輸入品として扱っている。 米国では、安価なビデオカメラの人気が高く、多くの機種が販売されている。低価格でハイビジョン対応の機種が最近のトレンドだ。日にいる時点で色々調べて出向いたのだが、店頭で話を聞くと、やはりソニー製の人気が高いという。 と言うことで、今回は2機種を入手した。

    米国で人気の格安HDビデオカメラ、使い方次第でかなり楽しめる! - 日経トレンディネット
  • コカ・コーラが作る“イリーの缶コーヒー”がついにコンビニへ - 日経トレンディネット

    6月、コカ・コーラシステムはイタリアのコーヒーブランド「イリー」の名を冠した缶タイプのRTDコーヒー飲料「イリー イッシモ」を発売。当初、販路は都内の高級スーパーや輸入雑貨店などに限定されていたが、8月17日からは東京エリアのコンビニに拡大する。 イリー イッシモは、「ザ コカ・コーラ カンパニー」(社・米国)がイリーカフェ(社・イタリア)と提携して生まれた新ブランド。2008年にイリーとの合弁会社「イルコ・コーヒー・インターナショナル」を設立し、同年4月から「イリー イッシモ」の展開を欧州10カ国で開始。09年には米国やイタリアでも発売、6月に日での発売となった。 「イリー イッシモ ラテ マキアート」と「イリー イッシモ カフェ」の2商品を発売。いずれも希望小売価格は190円。リキャップが可能な190gの広口ボトル缶を採用

    コカ・コーラが作る“イリーの缶コーヒー”がついにコンビニへ - 日経トレンディネット
    abex
    abex 2009/08/17
  • 1