タグ

2011年9月24日のブックマーク (5件)

  • 宇宙から落ちて来たゴミが当たりました。ロケットの欠片でした

    すごい確率ですよね。 宇宙空間にはたくさんの「ゴミ」が漂っていると言われていますが、まさかそのゴミの1つが地球に落下して人に当たるだなんて! 米国オクラホマ州に住むLottie Williamsさん、Tulsaにある公園で友人と夜のお散歩を楽しんでいたところ、夜空に輝く火の玉のようなものを見ました。と、その後肩に何か当たりましたよ。 Lottieさんの肩に当たって地面に落ちたアルミ缶程の軽さのこれ、宇宙のゴミ=Delta IIロケット、地球を1997年に飛び立ったロケットの欠片だったのです。もちろん、いくつかの研究所が欠片を分析してだした結果ですので間違いありません。 宇宙からロケットの破片が落ちてくるなんて、それが当たるなんて、そして肩にちょんっと当たるくらいで大したことないなんて。すごい話だこと。 [Fox News] そうこ(Kelly Hodgkins 米版)

    宇宙から落ちて来たゴミが当たりました。ロケットの欠片でした
    abigeirubook
    abigeirubook 2011/09/24
    てっきり今日落ちてきた人工衛星の破片かと思った。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!

    CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!2011.09.23 10:2910,177 satomi 天地が引っくり返る大ニュース! 欧州原子核研究機構(CERN)がニュートリノをイタリアに飛ばしたら、なんと1万6000個が光速より速く到着してしまったそうですよ!! これが当なら「宇宙には光速より速く移動できるものは存在しない」とアルベルト・アインシュタインが1905年に提唱した特殊相対性理論が打ち破られ、物理を塗り替える革命となります。 実験では素粒子ニュートリノをジュネーブにあるCERNの研究所から地下経由で732km先の伊グラン・サッソ国立研究所に発射しました。すると2.43ミリ秒後に到着。このヒットした時間の記録は国際研究実験OPERA(Oscillation Project with Emulsion-tRacking Apparatus)の粒子検出器

    CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!
  • 「ここに青と緑の線が見えますよね?実は両方とも同じ色なんです!」 俺「目の錯覚すげええええええ」 : 哲学ニュースnwk

    2011年09月23日12:10 「ここに青と緑の線が見えますよね?実は両方とも同じ色なんです!」 俺「目の錯覚すげええええええ」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/23(金) 07:17:27.89 ID:Ue4PLxhw0 当に目の錯覚なの? 何度見ても信じられない~! わぁ、気持悪くなりそう...。と思うような渦巻ですけど、コレすごいんです。 信じないかもしれないけど、ここにグリーンとブルーの線が見えますよね? 実は両方とも同じ色なんです! ん~、どうしてもブルーとグリーンに見えるんですけど...。 どうしてこんな目の錯覚がおきるんだろぉと思いますよね? 私たちが1つの色を違う色として知覚してしまう理由は、このストライプを囲んでる色のせいなんです。 各目の中央にある黄斑には、6~700万の赤・緑・青の錐体細胞があります。 そして、その錐体視細胞は異な

    「ここに青と緑の線が見えますよね?実は両方とも同じ色なんです!」 俺「目の錯覚すげええええええ」 : 哲学ニュースnwk
  • 時事ドットコム:光より速いニュートリノ観測=相対性理論と矛盾−名古屋大など国際研究グループ

    光より速いニュートリノ観測=相対性理論と矛盾−名古屋大など国際研究グループ 光より速いニュートリノ観測=相対性理論と矛盾−名古屋大など国際研究グループ 名古屋大や宇都宮大、神戸大などが参加する日欧の国際研究グループは23日、質量を持つ素粒子のニュートリノが光よりも速く移動するとの測定結果が得られたと発表した。  アインシュタインの相対性理論は、質量を持つものは光より速く移動することができないとしており、今回の測定結果は相対性理論と矛盾する。結果が正しければ、科学全般に与える衝撃は計り知れない。  研究グループは、2009年に実験を開始した。スイス・ジュネーブ郊外の欧州合同原子核研究所(CERN)から約730キロ離れたイタリア中部の研究施設にニュートリノのうちミュー型と呼ばれるものを飛ばし、到達するまでの時間を最新の全地球測位システム(GPS)技術などを使って精密に測定。光速(秒速約30万キ

    abigeirubook
    abigeirubook 2011/09/24
    なんですと。