タグ

メディアに関するabitのブックマーク (17)

  • 東京新聞:「地方議員 仕事に支障」 秘密保護法案 都内各地で反対集会:東京(TOKYO Web)

    特定秘密保護法案に反対する人々は六日、千代田区の国会前や日比谷公園など都内各地で、法案成立への反対を訴えた。国の情報が公開されないと、地方議員の活動にも影響するとして、超党派の杉並区議も街頭演説で反対の声を上げた。 杉並区のJR阿佐ケ谷駅前では、連名で法案の廃案を求める声明を発表した民主・社民クラブ、共産、無所属区民派、生活者ネット、緑の党の計五会派十二人のうち十一人が演説。一人ずつマイクを握り、駅前を通行する人々に訴えた。 呼び掛けた結柴誠一区議(無所属区民派)は、自治体を追及するには国の情報を必要とすることを踏まえ、地方議員の活動にも影響が出かねないことを懸念。「これまでは省庁からある程度の情報を得ることができたが、それができなくなってしまう。行政の情報を住民のみなさんに伝えるという地方議員の仕事ができなくなる」と、法案の問題点をあらためて指摘した。 (北浜修)

    東京新聞:「地方議員 仕事に支障」 秘密保護法案 都内各地で反対集会:東京(TOKYO Web)
    abit
    abit 2013/12/08
    "ネットにアニメ替え歌出回る「ひみつの安倍ちゃん」"って見たことないんだがwこの記事以前にwww
  • 安倍新総裁、高級カツカレーにネット非難 - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120928-1024232.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 26日の自民党総裁選直前、都内のホテルで決起集会を行った安倍晋三総裁(58)が、昼に高級カ

    abit
    abit 2012/09/29
    「ネットで言ってた」なら捏造も可だという怖さ。頑なにソースへのリンクを出したがらない新聞社の併せ技で、何でも書けるwww
  • 東京初は日本初?パンダ騒動で感じた地方への無関心:辛坊治郎のこれでいいんかい!?:コラム:スポーツ報知大阪版

    東京初は日初?パンダ騒動で感じた地方への無関心 この1週間、どうにも違和感が抑えられないことがあるんです。まず、上野動物園のパンダの出産です。私、パンダは嫌いじゃありません。生まれたばかりのパンダは、毛の無いネズミみたいでちょっと気持ち悪いですが、全身に毛が生えそろって白黒模様がくっきり見えてきたころの赤ちゃんパンダは当にかわいいです。 でもね、この出産、全国紙の1面に写真入りで伝えるほどのニュースでしょうか? 週末に東京へ行く機会があったので、この素朴な疑問を口にしたら、こんな答えが返ってきました。 「辛坊さん、日で初の自然妊娠のパンダですよ。こんなにめでたい話はないじゃないですか!」 これは間違いです。和歌山のアドベンチャーワールドでは、既に12頭のパンダが生まれていて、そのうちの多くが自然妊娠です。 つまり日初じゃなくて、単に東京初というだけなんですが、どうも関東に住む人たち

  • 真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ

    ※「真性引き篭もり」の表記を間違えていたのを訂正。hankakueisuuさん、大変失礼いたしました かつて、俺たちはインターネットだった - G.A.W. この記事には人が反論しているのだが、自分としても気になったので。 真性引き篭もり: 誰がブログを殺すのか。 G.A.W.のmk2さんが懐かしがっているのは10年前の2000年頃のインターネットで、おそらくテキストサイト界隈の空気を懐かしがっていると思うのだが、真性引き篭もりのhankakueisuさん(人が半角英数という表記をした記憶はないのでローマ字で)がネットにデビューしたのはブログ時代になってからだ。正確には2005年である。 そんな別の時代を一緒に語るなんてひどい!というのがオッサンとしての感想で、どうも、ブログ時代になった時にテキストサイトを回顧していたのと一緒に見えるんだよなあ。これがTwitterやFacebook、

    真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ
  • Loading...

    abit
    abit 2011/08/15
    荒らしというより釣り。イエロージャーナリズムに過ぎない。
  • コデラノブログ4 : 東海テレビ放送事故の不思議2 - ライブドアブログ

    2011年08月12日23:28 カテゴリ放送 東海テレビ放送事故の不思議2 前回のエントリーを上げたあと、東海テレビが簡単な検証番組を放送しているYouTubeのリンクを教えて貰ったので、見てみた。厳密に言えば、番組制作者である東海テレビ自身がアップロードしたものではなさそうなので、この動画は違法アップロードであろう。いくら相手に落ち度があるとはいえ、ネット側がなんでもやっていいということにはならない。MIAUの代表理事という立場上、こういう動画を参考にエントリーを書くという事に躊躇はあるが、事故再発防止の役に立つかもしれないという点で、社会的利益はあるだろう。今回はそちらの方を優先させるべきと判断した。 検証番組中では、前日に放送で使用するテロップ類をタイムキーパー(TK)がチェックすることになっているようである。そしてCG担当者が悪ふざけで作ったものを、TKが訂正の指示を出したものの

    abit
    abit 2011/08/13
    判り易い解説。下請け構造とトカゲのしっぽ。
  • 第62回 さっぽろ雪まつり−北海道新聞[イベント]

    「雪ミク」は昨年の雪まつりに合わせて、初音ミクを生み出したソフト開発販売会社クリプトン・フューチャーズ・メディア(札幌)が登場させたキャラクター。白と青を基調にした清楚な雪のイメージのミクとして、フュギュアなどの関連商品が限定発売され、ファンを熱狂させた。2年目の今年はクリプトン社が札幌市と初音ミクをイメージキャラクターとしてまちをPRする協定を締結。「雪ミク」もバージョンアップして、雪まつりをさらに盛り上げる。

    abit
    abit 2011/02/06
    クリプトン、地元活性化
  • サッカー日本代表、宿舎内で「協力して恐竜などを退治する携帯ゲーム」を遊んでいた : はちま起稿

    サッカー日本代表、宿舎内で「協力して恐竜などを退治する携帯ゲーム」を遊んでいた 2011年01月31日14:00 モンハン / コメント( 48 ) Twitter はてなBM 日本代表の暇つぶし道具は・・・ 362 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 13:27:17 ID:Cva3CQ86P [2/2] アジア制覇も田「レベルが低い」MVPに満足せず…アジア杯 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00000008-sph-socc 今合宿、携帯ゲームを持ち込んだ。選手6~8人が集まって、協力して恐竜などを退治するゲーム田圭が加わるのは初めてのことだった。常に「オレが」と先頭を走ってきた姿勢を変え、宿舎内では仲間に歩み寄った。だが、プレーまで変える必要はなかった。 怪獣バスターズ 日

    abit
    abit 2011/02/02
    「協力して恐竜などを退治する携帯ゲーム」ってモンハンは禁止用語らしいw
  • これからは「ソーシャルブロガー」が主役に躍り出る理由

    Social Media 01 / Rosaura Ochoa ソーシャルメディア上を流通して拡散する記事をポストできるブロガー「ソーシャルブロガー」の存在感が高まっていることに気が付いている方は多いはずです。時代の流れを考えても、必然です。 まだ間に合います。誰にでもチャンスは残っています。ソーシャルメディアをめぐる競争は、これからが番です! Flooding in the Northeastern United States / NASA Goddard Photo and Video ソーシャルメディアに寄生して息を吹き返したブログ ソーシャル時代において「ブログ」の重要性がさらに増す理由において、ブログがソーシャルメディアに寄生して、息を吹き返しているという話をさせていただきました。 ネタにされやすい記事をソーシャルストリームに投下すると、うまく臨界点を超えた記事は、核爆発のよう

    これからは「ソーシャルブロガー」が主役に躍り出る理由
    abit
    abit 2011/02/01
    頭にソーシャル付けれOKなソーシャル社会 …メディア論としてはごく自然な話でもネーミングの勝利w
  • コデラノブログ4 : まねきTV裁判こぼれ話 - ライブドアブログ

    2011年01月20日10:10 カテゴリネット放送 まねきTV裁判こぼれ話 昨日のまねきTV最高裁判決特番は、初めてのスタジオかつ借り物のマシンでのエンコードで、かつマシンの調子が今ひとつだったのでぶつ切れになってしまって申し訳ない。今回の反省を生かしてスタジオでも配信用マシンの変更などを考えているようなので、引き続きよろしくお願いいたします。 今回の最高裁判決、キモは「自動公衆送信」というものの法定義が改めて行なわれたことであろう。ヤバイ方向に。 というのも今回の判決文では、送信相手が1対1に限定されるなど著作権的にセキュアな対策が取られている機器においても、公衆回線の電気通信回線に接続されて、外からユーザーのリクエストに応じてデータを出せばそれは自動公衆送信だし、その装置も自動公衆送信装置である、と判断された。 ざっくり字面だけを見ればそう言えないこともないかもしれないが、その実態と

    abit
    abit 2011/01/24
    増え続ける日本死亡フラグ
  • ツイッター、匿名でも突き合わせればバレバレ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    著名人の行動をつぶやいたホテルアルバイトの女子大生は、つぶやきから5時間余で、実名や顔写真をネット上にさらされた。 匿名の情報発信のつもりでも、ほかの交流サイトに掲載された複数のネット情報を突き合わせることで、個人が簡単に特定されてしまう実態がわかる。 女子大生がツイッターに書き込んだのは11日午後11時頃。その後、女子大生の書き込みをフォローしていたユーザーが、「リツイート」(他の人のつぶやきを、自分をフォローする人たちに知らせる機能)によって情報を拡散させていった。 女子大生は、ツイッターでは名や所属大学などを明らかにしていなかった。だが、プロフィル欄に大学の学部名などを掲載、アカウント(登録名)には名を類推させる文字が入っていた。実名で登録していたミクシィなど複数サイトの情報も突き合わされ、12日午前4時頃には顔写真やホテル名などをさらされた。

    abit
    abit 2011/01/24
    何が言いたいのかミスリード臭い記事だが、読売新聞社内に向けて匿名でもTwitter禁止だよとメッセージを送ってるんだと思う。
  • G2|特別対談 上杉隆 × 安替(上杉隆)|第4回:インターネットで「祭り」を起こす〈1〉

    abit
    abit 2011/01/22
    "私がテレビ番組にレギュラーで出ていた二~三年前までは、「2ちゃんねる」「ユーチューブ」は日本では放送禁止用語でした。"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    abit
    abit 2011/01/19
    オワコンの歴史がまた一頁…補足: http://bit.ly/fplvZ9 (小寺信良), http://bit.ly/etgU32 (池田信夫)
  • 片山総務相、広島・秋葉市長のネット限定会見に疑問 - MSN産経ニュース

    片山善博総務相は7日午前の記者会見で、今期限りで退任する意向を表明した広島市の秋葉忠利市長が記者会見をせず、動画投稿サイトに「不出馬会見」とする動画を投稿していたことについて、「記者会見では真意が伝わらず、切り取られて報道されるのが不意というのが理由のようだが、(鳥取県知事の経験から)私はやむを得ないと割り切っていた」と疑問を呈した。 片山総務相は「多くの人が情報を知るのはメディアによって編集されたもので、それぞれのジャーナリストが見識でやっている」と指摘。そのうえで、「自分の真意が理解されていないとか、断片的に伝えられたという恨みが残る可能性はあるが、受け入れないといけない。それがダメなら検閲社会になる」と述べた。

    abit
    abit 2011/01/08
    「自分の真意が理解されていないとか、断片的に伝えられたという恨みが残る可能性はあるが、受け入れないといけない。それがダメなら検閲社会になる」なぜ検閲社会なのか意味不明wこれが報道なのね
  • 石原慎太郎の目指すもの「嫌悪の狙撃者」 - 深町秋生の序二段日記

    とある仕事で、話題の人物・石原都知事のを読み返していた。 石原慎太郎の小説は、肌にあうものが少なく、代表作のひとつ「太陽の季節」も、「どうです! 若者らしいでしょう!」という押しつけがましさが嫌だった。 もっとも昔の青春小説なのだから、そう感じるのもしょうがないけれど、「太陽の季節」に限らず、まず既成モラルへの挑戦というテーマうんぬんの前に、ヨット、ボクシング、モーターボート、ナイトクラブ、親分の息子とつるんで豪遊とか、体育会系で友人自慢な感じが鼻持ちならず、なにかといえば金持ち大学生であったりとか、職業が医者という設定なども気にわなかった。「ヨットなんか知らねえよ、タコ!」というか。 もうひとつの代表作・長編「化石の森」にしても、長すぎて読めなかったが、とにかくドストエフスキーがやりたかったんだろうなあと思った覚えがある。 そんなわけで合わない作品が多いけれど、数年に一度は読み返して

    石原慎太郎の目指すもの「嫌悪の狙撃者」 - 深町秋生の序二段日記
  • ラジオIP配信「radiko」の新会社設立。12月以降も継続 本格実用化へ - AV Watch

    abit
    abit 2010/11/25
    既存利権を極力守るIP制限のあるサイマルキャストというのが成功のポイントなのか?ながら視聴が今後も可能で嬉しいけど。
  • 蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義 大学生が書いたTechWaveの記事への反応まとめ

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao この記事は100%間違っている。そもそもバーチャルの人間関係とリアルの人間関係が融解しつつあるのであって、リアルに固執するのは変。 /蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 http://t.co/kujhF7g 2010-11-22 23:13:23 Chi-ichi @Chiichi00 え!? RT @sasakitoshinao: この記事は100%間違っている。そもそもバーチャルの人間関係とリアルの人間関係が融解しつつあるのであって、リアルに固執するのは変。 /蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 http://t.co/kujhF7g 2010-11-22 23:16:06

    蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義 大学生が書いたTechWaveの記事への反応まとめ
    abit
    abit 2010/11/24
    先のTechWave がイマイチ売れないのは日本のリテラシーの低さみたいな記事に感覚のズレを感じていたが、今回も著しくズレを感じるTechWaveサン。
  • 1