タグ

2014年8月14日のブックマーク (16件)

  • stringr: Rの文字列をまともな方法で処理する

    R標準のbaseパッケージが提供する関数でも文字列処理は可能だが、 stringrのほうが統一的なインターフェイスに合理的な挙動で使いやすい。 factor と character を同じように扱う 引数オブジェクトの各要素の名前や位置を保持する 長さゼロのオブジェクトを引数として与えた場合には長さゼロの結果を返す 引数オブジェクトに NA が含まれる場合はその部分の結果を NA とする 対象文字列が一貫して第一引数で、パターンが二番目 何をやる関数なのか名前から分かりやすい (標準が覚えにくすぎ: grep, grepl, regexpr, gregexpr, regexec) ICU4C (via stringi) を使って動くため高速 ICU正規表現 の仕様が明確 今や stringr は stringi のラッパーだし、 どちらもほぼ同じインターフェイスなので、 もし前者に不足があ

    stringr: Rの文字列をまともな方法で処理する
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/08/14
  • 「飛び降りるか」 浜松の教諭が児童に暴言 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース

  • 襲撃されるホームレス――聞き取り調査からみえてきた襲撃の実態/大西連 - SYNODOS

    日午前11時半、都内のホームレス支援団体・生活困窮者支援団体等による「野宿者への襲撃に関する調査」の発表と、都庁への申し入れに関する記者会見が行われた。調査によると、都内に住む野宿者の40%が過去に何らかの形で襲撃を受けたことがあり、また襲撃は夏場に、特に子どもたちがグループで行われることが多いらしい。調査からみえてきた野宿者襲撃の実態とは? 記者会見の様子を書き起こした。(構成/金子昂) 稲葉 野宿者への襲撃に関する調査の発表と都庁への申し入れに関する記者会見をはじめたいと思います。司会を務めさせていただきますNPO法人の自立生活サポートセンターもやいの稲葉剛と申します。 日は、もやい理事長の大西連が都内で行われた野宿者への襲撃に関する調査の結果概要について発表をし、その後、調査に携わった方にお話をしていただきます。そして後半には、野宿当事者の方に体験談をお聞きしたいと思っています。

    襲撃されるホームレス――聞き取り調査からみえてきた襲撃の実態/大西連 - SYNODOS
  • 『戦争論』から16年、小林よしのりが激白する「現代日本のナショナリズム」

    1998年、『戦争論』で大ブームを巻き起こした "小林よしのり" は、2014年現在の「ナショナリズム」や「ネトウヨ」をどう見ているのか?そして、ヘイトスピーチや集団的自衛権、憲法改正など山積する問題をどうするか、気鋭の論客たちと徹底討論!パネリストには、2000年代半ば以降「ナショナリズム」を理論的に分析してきた哲学者・萱野稔人、『中国化する日』でまったく新しい東アジア像を描いた日史研究者・與那覇潤、草の根のナショナリズム運動の現場を歩き、「ネトウヨ」的心性の広がりを見てきたフリーライター・朴順梨を迎え、それぞれの角度から現代日の「ナショナリズム」を語った。

    『戦争論』から16年、小林よしのりが激白する「現代日本のナショナリズム」
  • Thump

    Lena Raine's Digital Ambience Can Make You Panic or Help You RelaxHer soundtrack work for the acclaimed platformer 'Celeste' earned her scores of awards and a spot onstage next to Hans Zimmer. Her debut solo album 'Oneknowing' was made, in part, as a way of dealing with the sudden spotlight.

    Thump
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/08/14
    ブラジリアン・フットワーク
  • 辻政信 - Wikipedia

    辻 政信(つじ まさのぶ、1902年(明治35年)10月11日 - 1961年(昭和36年)以降消息不明)は、日の陸軍軍人、政治家。陸士36期首席・陸大43期恩賜。軍人としての最終階級は陸軍大佐。 ノモンハン事件、太平洋戦争中のマレー作戦、ポートモレスビー作戦、ガダルカナル島の戦いなどを参謀として指導した。 軍事作戦指導では「作戦の神様」「軍の神様」と当時においては讃えられていた[4]。 その一方で、非人道的残虐事件を巻き起こした指揮系統を無視した現場での独善的な指導[5]、部下への責任押し付け、自決の強要、戦後の戦犯追及からの逃亡などについて批判がある[6][7]。 敗戦後は数年間を国内外で潜伏したのち戦記を上梓し、ベストセラーとなった。反共、反米、自衛独立を唱える政治団体の自衛同盟を結成後に、政治家に転身し衆議院議員(4期)、参議院議員(1期)を歴任した。参議院議員在任中の1961年

    辻政信 - Wikipedia
    abrahamcow
    abrahamcow 2014/08/14
    機会があるならばためらいもせずに第三次世界大戦を起こすような男
  • su: Sorry « できるWEBサイトにする為に何が出来るのか

    Macでターミナルを開き、super userになるために「su -」と入力します。 初期の状態ではパスワードが設定されていないので次のようになると思います。 $ su - Password: パスワード su: Sorry パスワードを設定するには次のようにします。 $ sudo passwd root Changing password for root. New password: 新しいパスワード Retype new password: 確認でもう一度パスワード

    abrahamcow
    abrahamcow 2014/08/14
    “sudo passwd root”
  • RMeCab と RCaBoCha をインストールしてみた - 名古屋で数学するプログラマ(仮)

    えと、今日は取り敢えずインストールの記録だけ。 前準備 R はずいぶん前にインストールしてあったし、MeCab と CaboCha もインストール済。 なので今回は難しいことはほとんどありませんでした。 一応、インストール環境。 OS Mac OS X Lion 10.7.4 R ver.2.15.1 (R64) MeCab ver.0.994 CaboCha ver.0.64 RMeCab のインストール RMeCab のサイトから Mac Lion 用のバイナリパッケージをDLして、同ページ内「Macintosh 版バイナリ のインストール方法」に従ってインストール。 ただ一部うまくいかなかったので、うまくいった方法を以下に記述します。 DLしたアーカイブRMeCab_0.995.tgz)を適当なフォルダに解凍 R64(GUI)のメニューから [パッケージとデータ]→[パッケージイン

    RMeCab と RCaBoCha をインストールしてみた - 名古屋で数学するプログラマ(仮)
  • 顧客生涯価値(こきゃくしょうがいかち)

    1人(1社)の顧客が取り引きを始めてから終わりまでの期間(顧客ライフサイクル)を通じて、その顧客が企業やブランドにもたらす損益を累計して算出したマーケティングの成果指標のこと。 計算式は、「年間取引額×収益率×取引継続年数」が基となるが、固定客・上位客を特定するために「購買頻度」や「1回当たり取引金額」「ブランド指名率」などを考慮に入れたり、顧客ライフサイクルが超長期であることを想定して現在価値に換算するといった操作をすることもある。 この指標が注目される背景には、顧客を新規に獲得するには既存顧客維持の5倍のコストが必要だとされることがある。利益最大化を考えた場合、既存顧客(特に固定客・リピーター・得意先など)からの売上を重視する方が効率的であり、1人1人(1社1社)の顧客シェアを追求すべきだという考えから、それを計測する指標として考案されたものである。 既存顧客からの売上や利益を増加さ

    顧客生涯価値(こきゃくしょうがいかち)
  • Facebookで何でもかんでも「いいね!」したらどうなる?

    Facebookで何でもかんでも「いいね!」したらどうなる? 2014.08.14 11:30 福田ミホ 八方美人は、よくないね。 Facebookのニュースフィードって、友だちとか自分が「いいね!」したFacebookページのフィードが時系列で表示され…てはいないですよね。いろんなフィードや広告の表示方法は、Facebook独自の複雑なアルゴリズムで制御されています。そのアルゴリズムには、ユーザーが何に「いいね!」したかも反映されているようです。 では、もしニュースフィードのすべてに手当たり次第「いいね!」した場合どんなことが起こるんでしょうか? WiredのMat Honan記者が自ら人柱となって、その結果を記事にしています。彼は2日間にわたって次々表示されるフィードのほぼすべて、1000件以上に「いいね!」したんです。 彼が「いいね!」したのは、ニュースフィード上に表示されるもの基

  • 「死体をどこに隠したらいい?」とSiriに隠し場所を尋ねた殺人事件が発生

    iPhoneに話しかけるだけでいろいろなことを教えてくれたり調べてくれるSiriはとても便利なものですが、「ついに」というべきなのか、ある殺人事件では相手を殺害した容疑者が遺体を隠すための場所をSiriに尋ねていたらしいことが明らかになりました。 Detective: Murder suspect's iPhone had search on where to... | www.wpxi.com http://www.wpxi.com/news/news/national/detective-bravo-asks-siri-how-hide-his-roommate/ngz5Y/ Man Accused Of Murder Had A Photo On His Phone Of Asking Siri Where To Hide A Body http://www.buzzfeed.com

    「死体をどこに隠したらいい?」とSiriに隠し場所を尋ねた殺人事件が発生
  • 誤解しやすかったり紛らわしかったりする統計の話達 - Interdisciplinary

    統計の話題で、こういう誤りをよく見るなあ、とか、ここら辺はややこしいなあ、的なものを、エッセイ風に書いてみます。 各トピックの最後に、参考資料を紹介したりします。 色々な話題を扱うので、エントリー全体で、このくらいの知識を持っている層向け、みたいな想定はしていないです。下に行くほど、知っている人向けになる、という感じ。 標数と標の大きさ 調べたい集団全体から採り出した個体の数の事を、標数と書くのをよく見かける。でも正確にはこれは、標の大きさと言う。この違いは、標という言葉をどのように捉えるか、に起因するもの。標を、調べたい集団に属する要素と考えるか、含まれる集合と捉えるか。前者で考えると標数を使う事になるけれど、抽出した集まりそのものを標とすれば、標数とは言えなくなる。で、集合に属する要素の数の事を、集合論では大きさというので、それを踏まえて、標の大きさと言う。 たとえ

    誤解しやすかったり紛らわしかったりする統計の話達 - Interdisciplinary
  • Ssreflect拡張 - Coq - Wikipedia

    Coqは、証明支援システムの一つ。Coqの核はプログラミング言語Gallina(英語版)を用いる。フランス国立情報学自動制御研究所のPI.R2チーム(PPS研究所内にある)が、エコール・ポリテクニーク、フランス国立工芸院、パリ第7大学、パリ第11大学と(かつてリヨン高等師範学校とも)共同して開発している。Hugo Herbelinが事実上の開発代表者である。 特徴[編集] CoqはCalculus of constructions(英語版)という高階型システム(Thierry CoquandとGérard Huetが1984年に創始したもので、英語ではCoCと略せてシステム名Coqに至る)に基づく。正しい証明は正しく型がつくラムダ式であるというカリー=ハワード同型対応を利用しているので、Coqの証明言語は型付きラムダ計算の一種である。1991年以降Coqが用いているCalculus of

    Ssreflect拡張 - Coq - Wikipedia
  • 【EU発!Breaking News】自撮り写真の撮影に夢中になった観光客夫婦、崖から転落し死亡。(ポルトガル) - ライブドアニュース

    2014年8月13日 19時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ポルトガルで9日、自撮りをしようとした夫婦が崖から転落死した 自撮りに夢中となり事故が発生するケースが、世界中で後を絶たない 3月にはスペインで男性が感電死、5月にはアメリカで女性が交通事故死した ポルトガル有数の観光地であり、ユーラシア大陸最西端の岬としても知られるロカ岬。この地で今月9日、ポーランドから来た観光客夫婦が、自撮り写真を撮影中に体のバランスを崩し崖から転落死するという事故が発生した。 フェイスブックやインスタグラムといったSNS上では、年齢や国籍を問わず非常に多くの人々が“セルフィー”と呼ばれる自撮り写真を掲載している。 だが自撮りに夢中になるあまり、周囲に対して不注意になり事故が発生するケースが世界中であとを絶たない。今年3月にはスペインで電車の屋根で自撮りを試みた男性が高圧送電線に触れ感電

    【EU発!Breaking News】自撮り写真の撮影に夢中になった観光客夫婦、崖から転落し死亡。(ポルトガル) - ライブドアニュース
  • 裏サンデー

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 動作推奨環境:Edge、Google ChromeMac Safari、Mozilla Firefox : 最新版. Android:7以降Google Chrome. iOS:12以降 Safari.

    裏サンデー
  • 安倍政権がもたらした消費税増税による自業自得的な経済急減速について(いわゆるリフレ派の見解まとめ)

    内閣府の発表によれば、国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、実質で前期比1.7%減、年率換算で6.8%減であった。また、名目GDPの成長率は、前期比0.1%減(年率換算で0.4減)。 内閣府のポイント解説を利用すると 「実質GDP成長率に対する内外需別の寄与度を見ると、民間最終消費支出や民間企業設備、民間住宅等の国内需要が▲2.8%とマイナスに寄与した一方、外需は、輸入が減少したことにより、1.1%とプラスに寄与した。内需のマイナス寄与は 7 四半期ぶり、外需のプラス寄与は 4 四半期ぶりとなった。」 とある。もちろん輸入の低下は国内の景況の落込みを反映する可能性が大きい。国内需要をみても耐久消費財、住宅などを中心として消費税増税の「駆け込み需要の反動」という整理がされている。だがはたしてそうなのだろうか? この点については後半で簡単に私見を述べる(すでに昨年来指摘したものを繰り返す

    安倍政権がもたらした消費税増税による自業自得的な経済急減速について(いわゆるリフレ派の見解まとめ)