タグ

2012年4月21日のブックマーク (6件)

  • 三橋貴明『「日銀の通貨発行」の意味』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『コレキヨの恋文①』三橋貴明 AJER2012.4.10(3) 『コレキヨの恋文②』三橋貴明 AJER2012.4.10(4) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 4月28日に、鳥取で講演会「日の明日はどっちだ!?地域経済活性化について語る 」が開催されます。 【日時】平成24年4月28日(土)午後2時~3時30分 【場所】鳥取県立生涯学習センター 県民ふれあい会館 ◆◆◆◆◆◆◆

    三橋貴明『「日銀の通貨発行」の意味』
    abu1500
    abu1500 2012/04/21
    ”QE2で供給されたドルが、株式や先物取引に向かってしまい、雇用改善に今一つ役に立たなかったのはつい一年前のことです。先物取引にどれだけ巨額の資金が向かっても、雇用はほとんど生み出しません”
  • 生産性格差デフレ* : 池田信夫 blog

    2010年01月02日13:32 カテゴリ経済テクニカル 生産性格差デフレ* Tyler Cowenが、なつかしい部門間シフト(sectoral shift)について議論している。これは1980年代に提唱され、Fischer Blackが部門別の一般均衡理論として定式化したが、学会誌には掲載されず、忘れられた。もともとこの種の理論は30年代に、ハイエクなどオーストリア学派が大量失業の原因として提唱したもので、古い産業から新しい産業へ労働人口が移行する過程で起る部門間の摩擦が失業の主要な原因だというものだ。 Menzie Chinnも示唆するように、たぶんアメリカではこの問題はそれほど重要ではないだろう。80年代以降、大規模な部門間シフトによって製造業からサービス業に労働人口が移動したため、かつては大きかった部門別の失業率の差がほとんどなくなった。しかし日では、部門間の格差が大きい。次の図

    生産性格差デフレ* : 池田信夫 blog
    abu1500
    abu1500 2012/04/21
    池田先生もフインキ経済学者なんだ→「経済を牽引してきた輸出産業」
  • 中日新聞:北朝鮮、核実験準備「ほぼ完了」 :国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 北朝鮮、核実験準備「ほぼ完了」  2012年4月21日 09時55分 1日に撮影したとみられる北朝鮮の豊渓里周辺の衛星写真(聯合=共同) 【ソウル共同】21日付の韓国紙、朝鮮日報は、北朝鮮が過去に2度の核実験を行った同国北東部の咸鏡北道吉州郡豊渓里で、3度目の核実験の準備をほぼ完了したと報じた。実施を決断すれば、技術的には2週間以内に実験可能な状態だとしている。韓国政府筋の話として伝えた。 金正恩第1書記が全権を掌握した北朝鮮は、2月の米朝合意の破棄を表明するなど強硬姿勢を鮮明にしている。今回の報道により、国際社会から核実験を懸念する声が一段と高まりそうだ。 同紙によると、北朝鮮が掘削していた豊渓里の新しい坑道の入り口付近に、以前は置かれていた土砂が見えなくなった。 この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティ

    abu1500
    abu1500 2012/04/21
    米中は合意してるんじゃないかなあ?
  • news-us.jp - このウェブサイトは販売用です! - news us リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    news-us.jp - このウェブサイトは販売用です! - news us リソースおよび情報
    abu1500
    abu1500 2012/04/21
    ちゃんと働くのが一番いい事の証明だな→「破綻しない派が相対的に多いのは40代。仕事盛りの世代です。仕事が忙しすぎて、破綻問題をゆっくり考えられないということと財政破綻=社会的弱者の願望、と決めつけている
  • ログイン - niconico

    abu1500
    abu1500 2012/04/21
    上杉隆が海外で好評らしい。 ドイツだw
  • 恐山あれこれ日記: 「セレブ」の不安Ⅱ

    「セレブ」の不安Ⅱ 過日死刑の判決を受けた、結婚をちらつかせて、三人の男性を自殺にみせかけ殺害したとされる女性。実は、私は、この事件と被告(控訴したようですので、一応そう呼びます)に関する報道に、かなり注目していました。 というのも、私にはこの事件が、今の時代に特有の、ある自意識の様態をめぐる犯罪に思えたからです。それは以下のようなことです。 いったい自分が何ものであるかを基的に決めるのは、昔は「身分」とか「家柄」「血筋」というものでした。それは共同体の秩序が配分する「立場」あるいは「役割」で、その秩序の正当性と正統性を最終的に人々に保証していたのは、宗教的理念だったのです。 時代が変わり、貨幣がすみずみまで浸透し、共同体構造の土台が市場経済になると、これら「身分」「家柄」「血筋」は実質的に解体されてしまいます。死と同様、貨幣は人を選ばないからです。誰が持つのかではなく、どれだけ持つのか

    abu1500
    abu1500 2012/04/21
    どう自分が見られるかに鋭敏な女性は「容姿」のような資本に必ずしも恵まれていないように見える被告が極めて高い「資金調達能力」を示したそのスキルの高さに少なからぬ興味と関心を持っているのではないでしょうか