2023年9月14日のブックマーク (6件)

  • 【危険】“撮り鉄”注意する駅員に暴言「あなたが撮影妨害」「殺すぞ」鉄道ファンも“これ以上イメージ下げてどうする”の声|FNNプライムオンライン

    8月16日東武東上線・和光市駅で、検査を終えた回送の東京メトロの車両が駅の前を通過するタイミングに、鉄道ファンが集結。そんな中で、トラブルが発生しました。 検査を終え和光市駅を通過する東京メトロの車両 この記事の画像(12枚) ホームの先頭で、カメラを持った腕を伸ばし、撮影しようとする男性。 腕を伸ばし撮影しようとする男性 駅員: それはダメダメ。 撮り鉄: あなたが撮影妨害しているんでしょ。 駅員: もっと下がってください。 撮り鉄: 下がるだけでいいんですね。 駅員: もっと奥奥! 守れない人がいるから…。 撮り鉄: やめてよ。殺すぞ! 腹立つって。こいつやばいな。 駅員: みんな守ってるんで守れないんなら出てもらいますよ。後ろ行ってください。 撮り鉄: あなたに言われる筋合いない! 駅員: 言われる筋合いあります、管理者なんでね。 駅員に暴言を浴びせる男性。駅員が注意しますが、従う様

    【危険】“撮り鉄”注意する駅員に暴言「あなたが撮影妨害」「殺すぞ」鉄道ファンも“これ以上イメージ下げてどうする”の声|FNNプライムオンライン
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/09/14
    ものすごく背の高いラバーポールって思ったけどコストもったいないから、ホームの先端には派手なノボリを設置かな。動かしたらなんとかの罪で警察へ。
  • 飛行機で隣の席に“初めて飛行機に乗るお金持ちのネパール人のおばあちゃん”がいて『お年寄りには親切にとかそういうやつじゃない文脈の文化』に触れた話

    ジロウ @jiro6663 よく知らない街でとくに予定がない。◇中井治郎 amzn.to/3N67Aq8 ◇23年春から関東へ。しばしば京都にもおります◇連載 これからの<京都らしさ>onl.bz/1KuS5jC ◇連絡はDMまで◇新しい質問箱 querie.me/user/jiro6663 twitcasting.tv/jiro6663/show/ ジロウ @jiro6663 隣の席が初めて飛行機に乗るひとりぼっちのお金持ちのネパール人のおばあちゃんだった……。孫たちも一緒に乗ってるんだけど席が離れてしまったみたいでひとりぼっち。ぜんぶめんどうみた…… 2023-09-13 10:11:35 ジロウ @jiro6663 すごい豪華なサリー来てジャラジャラ装飾品をつけてるのはそういう文化なのかなと思ってたら、「安全ベルト着脱?もちろんあなたがやるんでしょ?さ、どうぞ」みたいな感じで、あ、ち

    飛行機で隣の席に“初めて飛行機に乗るお金持ちのネパール人のおばあちゃん”がいて『お年寄りには親切にとかそういうやつじゃない文脈の文化』に触れた話
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/09/14
    金持ちマダムじゃなくていいワードないかな。元乳母日傘のご婦人的なことを言いたいけど浮かばない
  • コンビニの隠れた名品教えて

    べ物でも、雑貨でもなんでも。 俺は最近、ファミマのもつ煮にハマってる。 あと、おつまみ磯貝。 ローソンではクレームブリュレをよく買う。 ファミマのオリジナルのタオルハンカチも分厚くて好き。

    コンビニの隠れた名品教えて
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/09/14
    セブンのやげん軟骨。軟骨やそのあぶらと一緒にカットレタス一袋を食べちゃう。ツマミに是非。
  • シズラーで一番食べて欲しいのはチーズトースト、という主張

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:技あり‼ハンディファンがでんでん太鼓に早変わり? > 個人サイト 片手袋大全 チーズトーストの美味さを周知するチャンス到来! ある日のこと。撮影を終えた林編集長、安藤さん、私の3人は、近くのシズラーでご飯をべることになった。 シズラー初体験の安藤さんにサラダバーのシステムを説明しながら、私はぶち上げた。「あのですね、美味しいものが何でもべ放題なんですけど、一番べて欲しいのはチーズトーストなんですよ!」と。 シズラーを何度も利用している林さんも、チーズトーストに注目したことはなかったらしい チーズトーストが好きすぎる私 こんなに美味いものがメニュー下部にひっそりと。私だったら表紙にする サラダバーを

    シズラーで一番食べて欲しいのはチーズトースト、という主張
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/09/14
    シズラー行きたい。でも一緒に行ける相手がいない……シズラーってちょっと誰かと行くには難しい気がする
  • 「全く何のことかわかりませんが...」突然広島の汁なし担々麺専門店が大盛況、過去一の売り上げを叩き出した理由はまさかの『アイドリッシュセブン』

    あらき あきゆき @arakiakiyuki 今日は女性のお客さんの満席状態が閉店まで続きました👭 あるお客さんに聞くと、HBGホールでアイドリッシュセブンの公演があり、八乙女楽と店名が一緒だと🤔 今日は過去一の来客数と売上があり、全く何の事かわかりませんが、来て下さったお客さんと八乙女楽さん、ありがとうございました🙇‍♂️ #八乙女楽 pic.twitter.com/FGtOARrEkQ 2023-09-10 00:37:57

    「全く何のことかわかりませんが...」突然広島の汁なし担々麺専門店が大盛況、過去一の売り上げを叩き出した理由はまさかの『アイドリッシュセブン』
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/09/14
    おいしそう。単純に食べたくなった。全般的にいい雰囲気の話でよかったなあー
  • 東電本社で国産ホタテなど販売会 中国の水産物輸入停止受け | NHK

    福島第一原発の処理水の放出を受けて、中国が日産の水産物の輸入を全面的に停止するなか、東京電力の社で輸入停止の影響を受けている国産のホタテなどの販売会が開かれました。 東京電力は、福島県産の農産品などの消費を後押ししようと、社員を対象にした販売会を定期的に行っていて、13日も社の会場には、桃や梨などの農産品をはじめ、200品目余りが並びました。 さらに今回は処理水の放出後、中国が日産の水産物の輸入を全面的に停止したことを受けて、大きな影響を受けている国産のホタテの加工品も新たに販売されています。 ホタテや日酒などを購入した男性社員は「処理水に関して社内でも情報発信をしているが、社員としても地元の品を購入することで少しでも協力できればと思います」と話していました。 販売会に参加した東京電力の小早川智明社長は「私もホタテを試したが、非常に好評で売り切れになった。これからも風評に打ち

    東電本社で国産ホタテなど販売会 中国の水産物輸入停止受け | NHK
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/09/14
    定期的に社内販売会があるのね。いろんなところで一般向けにもやって欲しい。東電が開催費用持っても広告宣伝費の中では微々たるものでしょ。