リテラシーに関するacceleratorのブックマーク (13)

  • 「私と性教育」③私の問題発言で大騒ぎ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    会場からの質問や意見が求められたとき、私は手を上げました。そして名乗った上で 「私は、今多くの高校生を診ています。でも、私は彼女達を非行少女とは思っていません。普通の家庭の普通の少女達だと思っています。どこかの家庭的に問題のある子の問題と思うのでなく、どこにでもいる若者の問題だと思ってこれからの教育を考えなければならないのではないでしょうか。」 「その上で質問なのですが。私の病院に今、高校生が入院しています。もうすぐ夏休みが終わって二月期が始まります。学校を休むために診断書を出さなければなりません。その診断書がもし性交と関係があるということが学校に分かった場合。今、学校は、どんな対応をされるのでしょうか。これからの彼女をケアし、指導しながら支えてくださるのか。それとも、高校生にあるまじきこととして退学させられるのでしょうか。それに寄って、診断書の内容を考慮しなければなりません。どなたか、学

    「私と性教育」③私の問題発言で大騒ぎ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • 法と倫理

    法と倫理の関係について考える前に、まず法とは何かについて知識を整理しよう。 そもそも法には「自然法」と「実定法」があるとされる。 自然法とは政府などが法を制定する前から自然に存在するとされる法であり、 自由権、平等権などの自然権を保護するものである。 自然権論者によれば、政府の主目的は自然権の保護であり、 自然権を保護しない政府への抵抗は正当化される。 一方の実定法は政府などによって定められた法である。 実定法は「成文法」と「不文法」に分けられる。 成文法はさらに「国際法」と「国内法」に分けられる。 不文法とは「慣習法」や「判例法」などであり、国際法は「条約」などである。 国内法は、「憲法」、狭義の「法律」、「政令」「府令」「省令」「規則」、 さらには地方自治体の定める「条例」などからなる。 国内法と国際法すなわち条約を合わせて「法令」と呼ぶが、 日常生活ではこれら全てを法律と呼んでいる。

  • 今だからこそ再確認したい、議論のしかた (1/3) - ITmedia NEWS

    ケータイと子どもに関するトラブルを、色々と調べている。詐欺やみだらな行為などの被害にあうことは大きな問題ではあるが、地味ながら必ず遭遇する問題として、ネットやメールのやりとり上で起こる小さなケンカというのがある。ネットは人の悪意を拡大するなどと言われることもあるが、おそらく問題は、意思の疎通が十分ではないことに起因するのではないかと思われる。 ちゃんと話をすればどうということもないことを、不自由な表現手法と不慣れな文章記述という枠の中でコミュニケーションを行なおうとすれば、お互いに足りない部分は推測で補完するしかない。その推測が善意に満ちていればいいが、相手の顔や態度が見えないと、悪意の方にフラグが倒れがちになる。 ネットやメールの文面で相手に失礼がないように、というのはマナーやモラルの問題だが、意思の疎通や議論の方法論といったことは、そういうくくりでは語れない問題であろう。そういえば議論

    今だからこそ再確認したい、議論のしかた (1/3) - ITmedia NEWS
  • MIAUの“ネットの教科書”にマイクロソフトが助成金 

  • MIAUが“ネットの教科書”冒頭部公開 CCライセンスで

    MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)はこのほど、青少年向けネット教材「“ネット”と上手く付き合うために Ver1.0」(PDFへのリンク)の冒頭部分を、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開した。学校の授業で使ったり、保護者に情報教育の指針として参考にしてもらうことを想定している。 教師や保護者に対してネット教育を説く「はじめに」と、青少年向けの項目「ネットは匿名ではありません」「メールから少し離れてみよう」を公開した。ネットやメールを利用する際の注意などについて、漫画イラスト入りで説明している。 「はじめに」では、「子どもたちをネットや携帯から遠ざけようとするのではなく、ネットの良い面を残しつつ、有害情報に惑わされないようにすることが大切」と説き、フィルタリングやペアレンタルコントロール、情報リテラシー教

    MIAUが“ネットの教科書”冒頭部公開 CCライセンスで
  • 小寺信良の現象試考:インターネットの教科書を作ろう (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    5月1日に開催したMIAUのシンポジウムで、我々の「インターネットの教科書制作プロジェクト」の話をした。MIAUはこれまでいろいろな問題に対して意見表明を行なってきたが、物理的な成果物というのがまだない。今後どのような問題が出てくるか分からないが、今のところこれが我々の最初の成果物となるのではないかという気がしている。 プロジェクトの表明した直後から、これに関していろいろなご提案やお申し出をいただいた。特に複数の出版社からご協力の申し出をいただいたのは、心強い限りである。我々としては、ネットの団体なので成果物はネットで無償ダウンロードできる形で配布したいと考えている。しかしそれを実際に子供たちに配布するときに、自力で人数分プリントアウトやカラーコピーする手間と実費を考えたら、製されたものを買った方が安い、あるいは経理上通しやすいという現状があるならば、それもひとつの選択肢としてあっていい

    小寺信良の現象試考:インターネットの教科書を作ろう (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • CAPセンター・JAPAN (子どもへの暴力防止プログラム)

    トップページ センター開設時間 月曜〜金曜 11:00〜16:00 〒662-0825 兵庫県西宮市門戸荘17-34 スマイルヴィラ105 TEL:(0798) 57-4121 FAX:(0798) 57-4122 事務所マップ CAPプログラムについて CAPプログラムのすべての権限はICAPが持っています。 許可なく子どもワークショップを模倣・実施することは固く禁じられています。 ICAP (International Center for Assault Prevention) Educatinal Information and Resource Center Sewell, New Jersey, USA URL http://www.internationalcap.org/ ※CAPセンター・JAPANは、 CAPに関するすべての権限を持つICAPに認可され

    accelerator
    accelerator 2010/03/31
    子供に自衛策を教える
  • complex fraction:COLUMN(避妊総論)

    はコンドーム大国である。 日で最もオーソドックスな避妊方法は、男性のコンドーム着用である。1998年の毎日新聞社の調査では、避妊を望む日人カップルの内、78%がコンドームを着用している事が判明した。 避妊具の代表的な存在であるコンドームは、日では1950年代からオカモト株式会社により製造され始めた。厚生労働省の「薬事工業生産動態統計調査表」によれば、平成9年の時点では、国内で7つのメーカーが、年間12億4000万個のコンドームを出荷している。世界全体のコンドーム出荷数は約58億個なので、日は世界のコンドーム市場の20%以上のシェアを占めている事になる。(国外では、世界シェアの26%を占めているイギリスのDurex社が有名。) 日のコンドーム国内総出荷量12億4000万個の内、国内消費量は5億8000万個である。これは凄い数値だ。世界のコンドーム消費量は、1位が中国の11

    accelerator
    accelerator 2010/03/31
    コンドームで十分だと思ってた。恥ずかしい。
  • 財団法人 日本性教育協会|研究事業|第6回青少年の性行動調査

    ■わが国の青少年(中学生・高校生・大学生)の性についてのさまざまな意識や態度、経験を明らかにし、社会的背景などとの関連を検討。1974年からほぼ6年ごとに全国的な規模で続けられてきたこの調査は、その継続性、広範囲な地域での広い年齢層にわたったものであることから、評価も高い。 「青少年の性行動全国調査」データを公開しています 日教育協会が実施してきた「青少年の性行動全国調査」のうち、第2回(1981年)から第6回(2005年)までのデータの管理を、札幌学院大学社会情報学部が運営するデータベースSORD(Social and Opinion Research Database)に寄託して公開しました。残念ながら、対象は大学教員に限られていますが、申請によりデータ、コードブック、単純集計表を無料でダウンロードすることができます。興味のある方はSORDホームぺージ(http://www.sg

    accelerator
    accelerator 2010/03/31
    議論の根拠として
  • 河野美代子のいろいろダイアリー: 家庭での性教育(12)終わりにあたって

    家庭での性教育を終えるにあたって。 実はここのところゆううつになっています。私は、これまで性教育にかかわり続けて、今も一生懸命です。若者たちに賢くなってほしい。体をちゃんと知ってほしい。生きる力をつけてほしい。自分で自分の体を管理できる大人になってほしい。そして、素敵なセックスができる素敵な大人になってほしい、と思っています。 性教育とは、セックスをしないようにすることではありません。よく、「ノーと言おう」という方がいます。そうではなく、私は、「イエス、ノー」がはっきり言えることが大切だと思っています。 そのためにも、私は、情報を若者たちに与えたたいのです。でも、たとえば広島県の学校のインターネットでは、ブログは読めません。なんと、「平和ネット」という信じられない名前で、ブログは読むことが禁止になっています。すべてのブログは、有害サイトらしいです。だから私のブログもアドレスを入力すると、大

    河野美代子のいろいろダイアリー: 家庭での性教育(12)終わりにあたって
    accelerator
    accelerator 2010/03/31
    『「イエス、ノー」がはっきり言えることが大切』/正しい知識を教えるサイトもフィルタリングで見れなくなるのは問題だなぁ。
  • コスモス薬局 ネットドラッグ

    私は永年にわたって、診察室で女性たちに向き合って来ました。また、同時に私は、診察室では直接接することができなくとも、この社会には、悩んでいる人たちがとてもたくさんいることも知りました。 この人たちの悩みに少しでも答えようと、「花王」のサイトでQ&Aを10年間続けました。 その積み重ねは振り返ってみると、膨大なものになります。 日では、まだまだ体の学習ができていません。知らないままに悩んだり、苦しんだりしています。正しく知ることで、多くの悩みは解消されます。これまでの積み重ねを、何とか多くの方たちのお役に立てる方法はないかと考えました。 花王とも話しあった上で、ここにQ&Aを公開します。ここの悩みにはすべて私が答えました。答えの責任は私にあります。皆様方のさまざまな悩みの多くは、これらの中に答えを見出すことができる でしょう。これから先、生き生きと前向きに生きていくためのお手伝い

    accelerator
    accelerator 2010/03/31
    性に関して、大人でも知らないことが多いのを思い知らされるサイト
  • 条例改正案を読まずに過剰規制を容認するのは危険 | 性道徳だけ教えても性病は予防できない

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    条例改正案を読まずに過剰規制を容認するのは危険 | 性道徳だけ教えても性病は予防できない
  • MIAU : 一般財団法人 インターネットユーザー協会

    Movements for Internet Active Users (MIAU) は、 インターネットやデジタル機器等の、技術発展や利用者の利便性に関わる分野における、意見の表明・知識の普及 などの活動を行うことを目的とするユーザー協会です。 組織概要へ

    MIAU : 一般財団法人 インターネットユーザー協会
  • 1