タグ

スポーツに関するaceraceaeのブックマーク (80)

  • 宇野昌磨選手が偽物疑惑を晴らすためにメダルを見せるも数が足りずさらに疑惑が深まる→ウルフアロン選手「皆様申し訳ありません。僕が宇野昌磨さんだったみたいです」

    宇野昌磨 @shoutube1217 身バレ防止のためプライバシーに関する詳細はお伝えすることができませんがこちらで身分を証明することは可能でしょうか?ご検討の方よろしくお願いします pic.x.com/yP3rPU8tKj x.com/re_resort/stat… 2025-07-04 20:02:28

    宇野昌磨選手が偽物疑惑を晴らすためにメダルを見せるも数が足りずさらに疑惑が深まる→ウルフアロン選手「皆様申し訳ありません。僕が宇野昌磨さんだったみたいです」
  • 【新日本】ウルフ・アロンが入団 金メダリストのプロレス転向は日本人初 来年1・4東京ドーム大会でデビューへ | 東スポWEB

    柔道男子100キロ級で2021年東京五輪金メダルのウルフ・アロン(29)が、新日プロレスに入団することが23日に発表された。 史上8人目となる「柔道3冠」(全日選手権、世界選手権、五輪)に輝くなど、日の重量級をけん引したウルフは、今月8日の全日実業団体対抗大会(北海道)で現役を引退。10日の引退会見では「やっぱり僕はまだ自分自身が表に立ちたい気持ちが強い」と話し、他競技への挑戦が確実視されていた。 そしてウルフが選んだ新たな道が、かねて噂されていたプロレス転向だった。棚橋弘至社長からラブコールを送られ、ウルフ自身も昨年9月に永田裕志のYouTubeチャンネルに出演した際に前向きな発言を繰り出すなど、新日プロレスは入団先の最有力候補と目されてきた。今年の1月4日東京ドーム大会では特別ゲストとして放送席にも座っている。 金メダリストのプロレス転向は、日人では史上初。大きな注目を集め

    【新日本】ウルフ・アロンが入団 金メダリストのプロレス転向は日本人初 来年1・4東京ドーム大会でデビューへ | 東スポWEB
  • ゲートボール人口が激減 山口県で全盛期1万人超が138人に なぜ?(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    かつて高齢者がこぞって楽しんでいたゲートボールの人口が激減している。山口県内はピーク時に1万人を超えていたとみられるが、県ゲートボール協会(中田憲明理事長)の会員は今春、138人にまで落ち込んだ。働く高齢者が増え、スポーツも多様化した影響もあって減少が下げ止まる気配はなく、協会自体の消滅を危ぶむ声すら出ている。 【グラフ】県ゲートボール協会の会員数の推移 県協会の上部組織、公益財団法人「日ゲートボール連合」によると、記録が残るのは1997年度以降。県内の会員数はその97年度が最多の5764人だった。以降は坂路を転げ落ちるように一調子で減っている。 県協会の中田理事長(77)は「ピークはそれ以前の80年代で当時は1万人をはるかに超えていた」と話す。「チームは5人1組。県大会には144チームが集まって競ったこともある」。市町単位の大会も多く、競技者のすそ野は広かったと振り返る。 だが、その

    ゲートボール人口が激減 山口県で全盛期1万人超が138人に なぜ?(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2025/05/29
    ゲートボールってチームスポーツなんでけっこうギスギスしてて気軽にやるイメージないんでそういうのもあるんんじゃないの?
  • 美味しそうな響きのスポーツを知りたい【追記】

    パシュート みたいなやつね。 ふわふわな見た目の皮 それでいてパリッとした歯応えで 中にはたっぷり入ったクリームに 酸味のあるさっぱりとした実や ねっとりと甘い実が 散りばめられていて べ進めるたびに 異なる風味が味わえる感じで お願い。 なんなら開店から並びます。 【追記】 モルック すごくおいしそう。 昭和の初め、登山にやってきたフィンランド人が 凍死寸前のところを助けてもらったお礼にと 現地の人にふるまったことが始まりで お土産として有名になった焼き菓子。 どこか懐かしさを感じるもっさりとした歯ごたえとほのかな甘み。 最盛期には10件ほどあった取扱店も 今ではこの1店舗だけ。 季節ごとに絵柄が変わる四角い缶も 当時からのエキゾチックなデザインでコレクター心をくすぐります。 こちらにお越しの際はぜひお土産に。 地方発送あり。 ぐらいな感じでおいしそう。 あーひさびさにべたくなってき

    美味しそうな響きのスポーツを知りたい【追記】
  • 市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「学校の体育を恨む人がいるなんて知らなかった」と呆然としてて衝撃的だった話…スポーツは好きでも体育は嫌い

    ジロウ @jiro6663 ツイッターやってて特に衝撃的だった事件のひとつに、市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」になってたこと。その人は体育がいちばん楽しかったから、と。体育へ寄せられる恨み言の数々に呆然とされていた。 2024-12-14 13:04:57 ジロウ @jiro6663 目から鱗が落ちたとのとこで今後の方針なども考え直したいというようなことを仰っていた。僕はその「素直さ」の残酷さに目から鱗だった。「当に1ミリも気づいてなかったんだ…」と衝撃を受けて、今でもよく覚えている。 2024-12-14 13:12:01

    市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「学校の体育を恨む人がいるなんて知らなかった」と呆然としてて衝撃的だった話…スポーツは好きでも体育は嫌い
    aceraceae
    aceraceae 2024/12/16
    授業としてやるなら健康と体力づくりが主目的なんだし柔軟体操とか筋トレとかそういうのでいいのに。ボールだって投げ方から教えてほしかった。
  • 中1息子が「ファースト、セカンド……」って暗唱してるので「何なの?」って聞いたら令和の体育の大変さを感じた→今の子は知らないよなぁ…

    白蔵 盈太/Nirone @「みぎての左甚五郎」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 しろくら えいたと読みます。 会社勤めの合間に小説を書く47歳。既刊作:『わたしのイクメンブログ』(Nirone名義・漫画化)『あの日、松の廊下で』『討ち入りたくない内蔵助』『義経じゃないほうの源平合戦』『実は、拙者は。』『一遍踊って死んでみな』ほか。最新作『みぎての左甚五郎』発売中です! shirokuraeita.com 白蔵 盈太/Nirone @「一遍踊って死んでみな」文芸社文庫で発売中! @Via_Nirone7 中1息子が「ファースト、セカンド……」って暗唱してるので「何なの?」って聞いたら「体育の先生がひどいんだよ。ソフトボールの授業で何の説明もなくポジション決めろって言うんだけど、クラスの誰も野球のポジション知らないからいま覚えてる」って答えてて、令和の体育教師も大変だなと思った。

    中1息子が「ファースト、セカンド……」って暗唱してるので「何なの?」って聞いたら令和の体育の大変さを感じた→今の子は知らないよなぁ…
    aceraceae
    aceraceae 2024/12/13
    本来授業なんだから体育は漫然とやらせるだけじゃなくてその前にルールやらテクニックやら教えるべきなんだけどね
  • ジェンダー教育で男女混合サッカー、骨折した女子中学生の家族が怒り 「虐待じゃないのかこれ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    中学校の体育の授業がジェンダー平等で男女混合に……。授業で行われたサッカーで、男子から脚を蹴られ骨折したという女子生徒の家族が、ネット上で疑問の声を上げている。いったい何があったのか。けがをした女子生徒の姉で2児の母でもある投稿者のTzou(@Tzou12317)さんに、詳しい話を聞いた。 【動画】「トランスヘイターは帰れ!」 “女性スペースを守るデモ”に対しての執拗な妨害行為 「さっき母から妹が今松葉杖をついてると聞いて何があったのかと思ったら 授業中に行ったサッカーで男子の蹴りが脚に入り骨折 妹の中学では体育はジェンダー平等等双方のメリットを考慮し男女混合でやってるんだってさ… え、アホなん? もう変な社会実験に子供巻き込むのやめてくれよ…」 今月22日、中学生の妹が体育の授業中に負ったけがの経緯に関する投稿は、2.3万件を超えるリポスト、17万件の“いいね”を集めるなど話題に。Tzo

    ジェンダー教育で男女混合サッカー、骨折した女子中学生の家族が怒り 「虐待じゃないのかこれ」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2024/11/27
    "男が強くて女が弱いという固定概念を払拭していく"といいつつ"男子に力加減を覚えてもらっている"って初っ端から矛盾してるし。
  • 小学生の空手の試合で「待て」後に背を向けた相手の後頭部を攻撃する事態が→普段の指導やセコンド、審判もドクターも含め大人に問題がある?

    岳司 空手の先生 @MIYAMOTO73046 この動画が拡散されると、来年開催される大きな大会の参加選手が減る。相手の親からの謝罪がなく、謝罪させてもいいけど今後管内の大会には出られなくなるよ。脅迫?隠蔽? しっかり協議し、改善し、安全で素晴らしい大会を作って欲しいです。 pic.x.com/wAhk6xKEXN 2024-11-07 09:56:30 宮 岳司 空手の先生 @MIYAMOTO73046 昨日削除した、主審が止め!と言って、試合が一瞬中断したあと、相手の親?セコンドから、いけ!の指示の後に、背後からの後頭部への蹴りをし、頸椎捻挫で手足が麻痺し救急搬送された動画のコメントで、一部の人が試合中に背中を向けるのが悪いと言うコメントがあった。 つづく 2024-11-06 21:00:59 宮 岳司 空手の先生 @MIYAMOTO73046 確かに、試合中に顔面殴打をさ

    小学生の空手の試合で「待て」後に背を向けた相手の後頭部を攻撃する事態が→普段の指導やセコンド、審判もドクターも含め大人に問題がある?
    aceraceae
    aceraceae 2024/11/08
    試合のルールとして「待て」が文字どおり攻撃してはいけないというのであれば攻撃したほうが反則負けなんじゃないの? ブルース・リー的にお辞儀するときですら目を逸らすなみたいなのはあるにせよ試合は試合だし。
  • 生まれて初めてベンチプレスのセーフティ付け忘れて震え上がった

    ちなみにスミスマシン。 いつも必ず潰れている限界超えの重量にチャレンジしていて、このとき初めて真ん中くらいまで挙上できた。 そのままラックにバーを引っ掛けて重りを外そうとベンチ台から抜け出したときにセーフティを外していることにようやく気がついて震え上がった。 いつもの調子だと一切挙げられずに潰れていた重量だったので多分自力で脱出は無理で事故になっていたはずだ。 最近、ベンチプレスで潰れて脱出できずに死んだ事故があったがそれを知った時自分は 「上級者はセーフティを使わない、みたいな慣わしなんて全くないんだから素直にセーフティ使えや」 と怒りにも似た感情を抱いていたのだが全く同じことをしてしまった。 セーフティを付け忘れてしまった原因。 スミスベンチをするときに最近やり始めたルーティンがある。 ①セーフティを1番低いところまでとりあえず下げて ②バーをベンチ台に完全に乗っかるように降ろし ③バ

    生まれて初めてベンチプレスのセーフティ付け忘れて震え上がった
    aceraceae
    aceraceae 2024/10/19
    いずれにせよ自分を過信しちゃだめ。
  • 14年ぶりに女子100mで中学日本新記録を樹立。快速少女、三好美羽にとってファイテンは「なくてはならないもの」 | 新着情報 | ファイテン株式会社【phiten】

    14年ぶりに女子100mで中学日新記録を樹立。快速少女、三好美羽にとってファイテンは「なくてはならないもの」 2024年7月に女子100mで11秒57のタイムを叩き出し、14年ぶりに中学日新記録を樹立した三好美羽選手は走り出した時からのファイテンユーザー。パワーテープやカラダをリラックス状態へとサポートするファイテン独自の技術「ナノメタックスコーティング」などを活用し、中学生初の100m 11秒5台突入という偉業を成し遂げた。「ファイテンは走るうえで、なくてはならない存在」と語る三好選手に、自分の走りの進化とファイテン製品との関係について語ってもらった。 チタンテープでフォームの安定を実感 「ファイテンのことはずっと前から知っていました。小学生から陸上を始めましたが、最初に自分で欲しいなと思ったのはチタンテープで、ファイテンショップで父に買ってもらったんです。それから今までずっと使って

    14年ぶりに女子100mで中学日本新記録を樹立。快速少女、三好美羽にとってファイテンは「なくてはならないもの」 | 新着情報 | ファイテン株式会社【phiten】
    aceraceae
    aceraceae 2024/10/14
    選手自体はおまじないでもなんでも効けばいいだろうけど企業がそれを喰い物にしてる感しかなくて嫌だな。
  • 長年のブレイクダンスで頭皮に腫瘍、「ヘッドスピン」による症状と研究者

    (CNN) ブレイクダンスを代表する動きの一つ、ヘッドスピンが身体に予期せぬ影響を及ぼすことが明らかになった。デンマークの研究者らが10日、関連する症例報告を公開した。 ブレイクダンスはブレイキンの名称で、今夏のパリ五輪の採用種目にもなっていた。ダンサーは高い身体能力とダンスの創造性で観客を魅了するが、そこには身体的なリスクも付いて回る。手根管症候群をはじめとする神経障害、そしてダンサーの間で「ヘッドスピン・ホール」として知られる症状などがそれに該当する。後者はヘッドスピンの多用が頭皮に悪影響をもたらす状態を指す。 通常は頭髪が抜け落ちることに始まり、場合によっては頭頂部が大きく腫れるといった症状が出る。 10日に医学誌BMJに掲載された症例報告では、ブレイクダンス歴20年近くの30代前半の男性が、良性腫瘍(しゅよう)の治療を受けた。腫瘍は厚さ約2.5センチ以上の大きさになっていた。 こう

    長年のブレイクダンスで頭皮に腫瘍、「ヘッドスピン」による症状と研究者
    aceraceae
    aceraceae 2024/10/11
    長年お神輿担いでる人が肩に大きな瘤ができるのと同じような感じ?
  • 「最も健康的なスポーツ」はテニス、なぜ? 科学者の答えとは

    クレーコートでの試合中、サーブするテニス選手。(PHOTOGRAPH BY WUNDERVISUALS, GETTY IMAGES) 今年もテニスの全米オープンが行われ、観客動員数の最高記録が再び塗り替えられた。11世紀から続くこのスポーツに、2024年も多くの人が感嘆した。(参考記事:「全米オープンだけでも10万個、使用済テニスボールの意外な末路」) 「テニスは人間の力、優雅さ、知性、機知、バランス、スピード、喜び、悲しみ、強い意志を見せてくれます」と神経学者のブライアン・ハインライン氏は語る。ハインライン氏は全米テニス協会の会長で、全米大学体育協会(NCAA)の最高医療責任者だった経歴を持つ。 テニスは見る者をくぎ付けにし、プレーするのも楽しいだけでなく、心身の健康にも良い。 「テニスがこれほど長く続いているのは、あえて仲間との交流を楽しむ『ソーシャルダブルス』から競技性の高いシングル

    「最も健康的なスポーツ」はテニス、なぜ? 科学者の答えとは
    aceraceae
    aceraceae 2024/09/10
    バドミントンはどうなんだろうか? と思ったら次点か。
  • 棒高跳びって特殊過ぎないか?

    普通の高跳びなら分かるんだよ なんで棒を持って高く飛ぼうとした? しかもすっごく曲がる棒をわざわざ作ってさ 謎競技過ぎないか? いや競技として楽しそうだなーとは思うんだよ でも棒使って高く飛ぶのってなんか特殊過ぎないか? どういう歴史があって棒高跳びが生まれたんだ?? で調べたんよ なんか元々は川を棒で渡るところから発祥したらしい でも棒が今みたいに曲がらなくて、竹とか使ってたみたい でも1960年代にグラスファイバー製の棒が生まれてから劇的に高く飛べるようになったらしい 360度曲げても折れないんだって 歴史を紐解くと、まあ分かるかな ・・・っていや分からんわ やっぱ特殊だよ 棒をなんで使うんだよ 日常からかけ離れてるんよ 棒を使って高く飛ぶ機会ってないじゃん なんで棒なの? 棒、いる? 分からん、全く分からん ただ楽しそうだなーとは思うけどさ 分からんのよ

    棒高跳びって特殊過ぎないか?
    aceraceae
    aceraceae 2024/08/11
    そういう意味では段違い平行棒もわりと不思議
  • ジムに通うためのモチベーション

    ジムに通い続けるのも、体を鍛えるのも結局はモチベーション次第だということに気が付いた。 ただ闇雲に痩せたい、引き締まった良い体になりたいだけでは続かない。 そこで目指すべき目標を決めようと思って、目に入ったのがハルク・ホーガンだった。 今はハルク・ホーガンのような体になりたいと思ってジムに通い続けてる。 最終的にはTシャツをビリビリ破れるようにもなりたい。 皆はジム通いのモチベーションってどうしてるの?

    ジムに通うためのモチベーション
    aceraceae
    aceraceae 2024/08/02
    ジムは通ってるけど自分に対して義務化しないことが逆にモチベーションの維持につながってる。めんどくさいときや気分が乗らないときには無理して行かない。
  • 「ほぼ知られていないルールで失格に」男子競泳で”悲劇” 英有力スイマーがまさかのミスに呆然「すぐさま会場のスクリーンを確認した」【パリ五輪】(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース

    連日熱戦がくり広げられているパリ五輪、現地7月31日に行われた競泳男子の200メートル背泳ぎ予選で起きたハプニングに注目が集まっている。 【画像】ドラマ相次ぐパリ五輪の「悲喜こもごも」を厳選フォトでチェック! 東京五輪で同種目の銅メダルに輝いた有力スイマー、ルーク・グリーンバンク(英国)は、予選4組で2位に1秒以上の差をつけてベストフィニッシュしていた。 だが直後に悲劇に見舞われる。その後に続く準決勝進出を確信して、スクリーンを見たグリーンバンクは目を疑う。 まさかの失格。これはレース後のビデオ検証で、禁じられている15メートルラインを越えても身体が水中にあったためとされる。 背泳ぎでは潜水してのスタートが主流だが、潜水可能な距離が制限されている。 今回の失格について英紙『ザ・サン』では「ほとんど知られていないルールで五輪失格、英代表スターが床に崩れ落ちる」というタイトルをつけ報道。 記事

    「ほぼ知られていないルールで失格に」男子競泳で”悲劇” 英有力スイマーがまさかのミスに呆然「すぐさま会場のスクリーンを確認した」【パリ五輪】(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2024/08/01
    スポーツに疎い自分でも知ってるルールなんだが
  • 柔道とか体操とかスケボーとか見てて楽しい? 球技とか競争種目は楽しいん..

    柔道とか体操とかスケボーとか見てて楽しい? 球技とか競争種目は楽しいんだけど

    柔道とか体操とかスケボーとか見てて楽しい? 球技とか競争種目は楽しいん..
    aceraceae
    aceraceae 2024/07/30
    楽しい。それに体操やスケボはともかく柔道なんてもろに勝ち負けの世界なんだけど増田には競争種目と同じ感覚じゃないのか?
  • 総合馬術団体 日本 銅メダル パリオリンピック 馬術で92年ぶり | NHK

    パリオリンピック、馬術の総合馬術の団体で日が銅メダルを獲得しました。 日が馬術でメダルを獲得したのは、1932年のロサンゼルス大会、個人種目で金メダルを獲得した西竹一さん以来92年ぶり、団体でメダルを獲得したのは初めてです。 総合馬術は、馬場馬術とクロスカントリー、それに障害馬術の3種目からなり、個人と団体を兼ねて3日間にわたって行われます。 日は28日に2種目目のクロスカントリーを終えてメダル圏内の3位につけましたが、29日の馬体検査で北島隆三選手の馬がクリアできず20点減点されて、5位スタートで最後の種目「障害馬術」に臨みました。

    総合馬術団体 日本 銅メダル パリオリンピック 馬術で92年ぶり | NHK
    aceraceae
    aceraceae 2024/07/30
    グリーンチャンネルで観てた。会場も綺麗だしなんだか優雅なスポーツに感じた。もちろん選手はいろいろたいへんなんだろうけど。
  • コロチキ西野1年弱で体脂肪23→7%の全プロセス

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コロチキ西野1年弱で体脂肪23→7%の全プロセス
  • 「競馬ファンから徴収したお金で五輪の馬術競技を無料放送する」グリーンチャンネル神だしヴェルサイユ宮殿と馬美しいから見て

    リンク JOC - 日オリンピック委員会 馬術|競技|日オリンピック委員会(JOC)JOC - 日オリンピック委員会 馬術のページです。オリンピック競技を中心に、各競技がどのように成立し、日ではどのように普及・発展してきたのかを紹介します。 リンク NHKニュース 総合馬術 日 団体5位に 大岩は個人8位につける パリ五輪 | NHKNHK】馬術の個人と団体を兼ねた総合馬術は、1種目めの馬場馬術が行われ、日は団体で5位に、個人で大岩義明選手が8位につけました… 47 日乗馬普及協会 @nihonjoba 総合馬術初日を終え、日は団体5位でメダル圏内。日2日目はクロスカントリー。約6キロのコース(ベルサイユ宮殿隣接)をかなりの速度で駆け抜けます。 重要なのでもう一度、団体メダル圏内です!! 🔻17時20分から無料ライブ #拡散して日人馬を応援しよう #頑張れ日 t

    「競馬ファンから徴収したお金で五輪の馬術競技を無料放送する」グリーンチャンネル神だしヴェルサイユ宮殿と馬美しいから見て
  • 柔道 永山竜樹 銅メダル 男子60キロ級 パリオリンピック | NHK

    28歳でオリンピック初出場の永山選手は初戦の2回戦は相手の反則負けで勝ち、準々決勝で去年の世界選手権の金メダリストでスペインのフランシスコ・ガルリゴス選手と対戦しました。永山選手は開始2分過ぎから長く寝技をかけられても耐え審判が「待て」をかけましたがガルリゴス選手がすぐには寝技の体勢を解かず、審判は2人が離れた後、永山選手の様子を見て絞め技によるガルリゴス選手の一勝ちを宣告しました。永山選手は納得がいかない表情でしばらく畳を降りず、日は「待て」がかかったあとにも相手が絞め技を続けたとして抗議しましたが判定は変わりませんでした。 永山選手は敗者復活戦で東京大会の銀メダリストで世界ランキング1位の台湾の楊 勇緯選手から延長戦に入る寸前に大外落としで技ありを奪って優勢勝ちしました。 3位決定戦は、トルコのサリー・イルディス選手と対戦し、開始48秒で大腰で技ありを奪ってペースをつかむと、3分す

    柔道 永山竜樹 銅メダル 男子60キロ級 パリオリンピック | NHK