タグ

2014年7月13日のブックマーク (10件)

  • 憲法9条の理念にノーベル平和賞を、運動活発化

    東京・銀座を歩く人たち(2014年6月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月13日 AFP】自衛隊の活動範囲を広げる動きに対し反発の声も上がる中、日が長く堅持してきた平和主義に鑑みて日国民に今年のノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)を受賞させようという運動が活発になっている。 第2次世界大戦(World War II)後に制定された日の平和主義憲法がノーベル平和賞の候補になることはできないため、この運動をしている団体は、この憲法を堅持してきた日国民を候補者リストに載せるべく活動した。 ノーベル賞委員会は推薦状を正式に受理し、約1億2800万人の日国民は正式にノーベル平和賞の候補になった。同団体が集めた署名は今月11日までに15万人分を超えた。 このアイデアを思い付いた主婦の鷹巣直美(Naomi Takasu)さん(37)は、数

    憲法9条の理念にノーベル平和賞を、運動活発化
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    気持ち悪いな。敵対する周辺国に利するだけなのに。だから当然それらの国々は賛成するんだろうし。
  • 沖縄人じゃなくてもマスターできる「指笛」のやり方【動画付き】

    「ピューイッ!」と大きな音を出せる指笛。 沖縄民謡やスポーツ観戦はもちろん、犬を呼ぶ時、披露宴や飲み会、 広い場所で自分の位置を知らせるなど、暇な人は覚えておいて損はありません! 沖縄人がよくやる指笛の方法をいくつか紹介しますので 時間帯や場所に気をつけて練習してみましょう! 初心者が一番やりやすい「OKサイン型」 1:30あたりから。 まずは一番鳴らしやすいと言われる「OKサイン型」を紹介したいと思います。 方法は 1.親指と人差し指(中指)を合わせてOKサインを作る。 2.作った指の輪を第一関節以下くらいに浅く口に含み、裏返した舌に乗せる。 3.上下の唇をなるべくくっつける。 4.指先に息を吹き込む。 このやり方で鳴るようになると、他の方法でもスムーズに鳴るようになります。 気合を入れすぎて息を吹き続けると頭がくらくらするので、 最初は軽く吹いて音が鳴る感覚を掴んでみましょう。 「Vサ

    沖縄人じゃなくてもマスターできる「指笛」のやり方【動画付き】
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    練習する。
  • 政府は平気で嘘をつく~ 集団的自衛権をめぐる政府の一問一答があまりに信用できない。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    集団的自衛権に関する内閣官房のHP国民から大ブーイングがおきた7月1日の集団的自衛権閣議決定。 その後、政府は、内閣官房のホームページに「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」の一問一答」という記事をアップしました。 この「国の存立を・・」という長いタイトルは何かといえば、先日の集団的自衛権行使容認閣議決定のタイトルです。 安倍内閣は、集団的自衛権行使容認に関する世論の反発に「これはまずい」と思ったのか、この一問一答で、国民理解をはかろうと努めているようです。 しかし、これを読むとあまりに論理が破綻し、心にもない嘘に満ち溢れています。詭弁の見のようなもので、衝撃を受けました。 いくらなんでも、このようななりふり構わぬ詭弁をよく政府が考えたものだ、と思います。 国民に対する最低限の誠実さも、国としての知性・品格も見受けられません。 一問一答で破綻する論理

    政府は平気で嘘をつく~ 集団的自衛権をめぐる政府の一問一答があまりに信用できない。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    「信用できない」じゃなくて「信用したくない」でしょ。
  • Facebookではポジティブなことしか書いてはいけない理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    追記:2ちゃんねるをご存知の方にだけ、この記事の結論を先に書いておきます 「Facebookのアクションは常にageだから、ポジティブなことしか書かないほうがいいよ」 私の中では、これで満足しました。みなさまコメントありがとうございました。 ----- Webサービスの運営者から見て、Facebookはグロースハックの塊みたいなサービスだ。グロースハックとは、サービスを成長させるために、あれやこれやと手を変え品を変えて、ユーザを増やす努力すること。 まだ日でFacebookが流行る前に、こういう話を聞いたことがある。 「Facebookは書き込みをしてもらう必要はない。とにかく実名でさえ登録しておいてさえもらえれば、勝手に友達から申請が来るようになって、写真のタグ付けを通じて関心をもたないわけにはいかなくなる」 と言う話。 つまり実名+写真SNSという関心引き寄せ装置としての構造がそこに

    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    他人がネガティブな書き込みしてるとツッコミ入れたくなるし、といって自分がネガティブな書き込みして突っ込み入れられると鬱陶しいのは事実。でも書きたいときはあるんだけどな。
  • 1キロ引きずり女性死亡 市職員の男逮捕 NHKニュース

    12日夜、埼玉県川口市の交差点でミニバイクの65歳の女性が後ろから来た車に追突され1キロ以上にわたって引きずられて死亡し、車が逃走した事件で、警察は川口市職員の男を過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕しました。 職員の男は容疑を認めたうえで、「酒を飲んで帰宅する途中だった」と供述しているということです。 逮捕されたのは川口市市民税課の職員、松村大貴容疑者(26)です。 この事件は12日午後10時ごろ、川口市安行領根岸の県道の交差点で、信号待ちをしていたミニバイクと軽乗用車に後ろから走ってきた車が相次いで追突し、このうちバイクに乗っていた近くに住む井口宣子さん(65)がおよそ1.3キロにわたって引きずられ、路上で死亡しているのが見つかったものです。 追突した車は現場から走り去ったため、警察が死亡ひき逃げ事件として捜査していたところ、松村容疑者が13日朝、警察署に出頭し、現場で目撃された車のナン

    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    こういうのは普通に死刑にしてほしい。
  • フラットデザインに似合うボタンが、スライダーを調整するだけで作れるサイト「2.5dBUTTON」 | ライフハッカー・ジャパン

    「2.5dBUTTON」はフラットデザインに似合うボタンが作れるサイトです。マウスを乗せるとポコッと立体的に浮き上がるボタンが作成できます。作ったボタンはHTMLCSSごとダウンロード可能です。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まず、2.5dBUTTONへアクセスしましょう。 試しにボタンを作ってみました。このようにスライダーを調整するだけで色や形を決めることができます。マウスを乗せると上記のようにポコッと浮き上がります。 HTMLCSSも自動的に出力されるので、あとはこれらをコピペすればOK。 こちらが実際に使っているときの様子です。YouTubeのロゴを作ったり汎用性が高いですね。ぜひフラットデザインのボタンを作成したいときにご活用ください。 2.5dBUTTON (カメきち)

    フラットデザインに似合うボタンが、スライダーを調整するだけで作れるサイト「2.5dBUTTON」 | ライフハッカー・ジャパン
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    今度使ってみよう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    パシリ、家畜…いじめられ女児欠席、さらに「陰キャ」と言われ不登校に 学校も対応悪く怒った親 重大事態の認定も遅すぎ…「報告書に関わるから」と遅れた理由を伏せていた市、じつは「法の理解不足」が理由だった

    47NEWS(よんななニュース)
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    介護業界ってただでさえブラック臭漂うのにそれに輪をかけてどうするんだろう。むしろきつくて大変な仕事こそ高待遇にすべきじゃないかと思うんだけどな。
  • 東日本大震災を振り返って

    先日、クリエーター系の友人と東日大震災が与えた影響について話した。影響と言っても創作界隈に関する話に限ってだ。 一応、立場を明かしておくと僕ら二人はどちらも震災による被害(計画停電を含め)は全く受けない地域にいた日人だ。 友人曰く「311」がクリエーターの精神に与えた影響は凄く大きくて、震災前、震災後で明らかに作風が変わってくるであろうし、時代を分けるべきだ、とまで言っていた。 友人の言うところによると、震災や津波や原発事故はまさしく震災前に想像された世界の終わりであって、SF作品が書いてきたものだった。しかし、現実には世界は終わらなかったし、被災地以外では何一つ変わらない日常が続けられていた。そのことでSF作家というのは衝撃を受け、あの程度で世界は終わらない、と彼らが描く未来というのは決定的に変化してしまった……、まあそのようなことを言っていた。 その友人は震災というのを大きく受け取

    東日本大震災を振り返って
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    この人もなんだかんだいって自分の創作に影響されている時点で他の人といっしょだと思う。影響の方向性はこの場合関係ない。
  • 一太郎のジャストシステムがベネッセの情報漏洩の件で公表した文書がMicrosoft Wordで作られている件

    【当初の公開内容に対し編集を加えています】 通信教育大手ベネッセホールディングスの顧客情報が大量に漏えいした問題で、その漏えいした情報を元にした名簿を購入し、ダイレクトメールを送信していた「ジャストシステム」の企業モラルを問う声が高まっていますが、これに関連してちょっとしたおもしろい発見がありました。 7月11日にジャストシステムが「ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして」という文書を公表したのですが……。 この文書をダウンロードして、文書の属性情報を確認すると……。 なんと、文書タイトルが「Microsoft Word-ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして」となっています。 この文書はPDFで公開されているのですが、どうやら元の文書はジャストシステムが提供しているワープロソフト一太郎ではなく、Microsoft Wor

    一太郎のジャストシステムがベネッセの情報漏洩の件で公表した文書がMicrosoft Wordで作られている件
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    ジャストシステムを養護するつもりはないけど、自社製品使用を強制するかどうかは企業ポリシーしだいだからね。
  • 仕事に関係ない能力を学べば、創造性が刺激され仕事にも良い影響がある | ライフハッカー・ジャパン

    仕事に関連するスキルを習得するのは素晴らしいことですが、仕事に関連しないスキルを習得しても無駄にはなりません。デザイナーであり、作家でもあるSteve Gordon Jr.氏によると、仕事に関係ないスキルでも、習得しようと熱心に練習することで、創造性が刺激されるそうです。『成功しているフリーランスデザイナーの100の習慣(100 Habits of Successful Freelance Designers)』というの中で、Gordonさん(上記のGordonさんとは別人)が、頭の中を常にフレッシュな状態に保つには、仕事に必要な典型的なスキルではなく、別の新しいことを学んだ方がいいと言っています。 気で自分の創造性を刺激したいのであれば、デザインとは関係のない何かの授業を受けに行きましょう。クリエイティブライティングの授業を受ければ、頭に浮かんだ考えを整理する方法や、物語を伝える方法

    仕事に関係ない能力を学べば、創造性が刺激され仕事にも良い影響がある | ライフハッカー・ジャパン
    aceraceae
    aceraceae 2014/07/13
    当然。