タグ

2017年2月23日のブックマーク (19件)

  • 「心の性でトイレ」通達を撤回 トランプ氏、保守派配慮:朝日新聞デジタル

    トランプ政権は22日、心と体の性別が一致しないトランスジェンダーの生徒や学生を保護するオバマ前政権時代の通達を撤回した。公立学校に「心の性に応じて更衣室やトイレを使えるようにすべきだ」と求めた内容だったが、前政権時代から共和党保守派の反発が強く、訴訟にもなっていた。 トランプ政権は撤回に際し、前政権が通達を出す前に法的検討を十分にしていなかったと説明。「関係する法的問題をより完全に検討する」とした。 通達と撤回はいずれも、教育省と司法省の連名。ニューヨーク・タイムズによると、トランプ政権のデボス教育長官は撤回に反対だったが、セッションズ司法長官が強く求め、トランプ大統領も賛成したという。 トランプ氏は昨年、トランスジェンダーの人について「自然だと思うトイレを使うのが適切だ」と発言していたが、選挙途中からは「州が決めるべき問題だ」と保守派への配慮を始めていた。 米国の法律は学校が性別によっ

    「心の性でトイレ」通達を撤回 トランプ氏、保守派配慮:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    これはでも難しいと思う。心の性は診断書とかがあったとしても、どうみてもダメでしょという人がいるのも事実だし。アリーマイラブのトイレみたいなのだったらいいんだろうけどね。
  • JavaScriptコードは1行のみ!超手軽にWebサイトでパララックス効果を実現できる「Rellax.js」使ってみた - paiza開発日誌

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 みなさんは、自分のWebサイトに「パララックス効果」を取り入れたいと考えたことはありませんか? 「なんだか難しそう…」とか、「実装が面倒くさい…」のようなイメージをもし持っているのであれば、今回ご紹介するJavaScriptライブラリが一発解消してくれますよ! 【 Rellax.js 】 今回のテーマである「パララックス(視差効果)」がどんなモノであるかは、「Rellax.js」の公式サイトを見ると分かりやすいです。 このように画面を上下に動かす際に、複数のHTML要素が異なるスピードでアニメーションすることで、Webページが立体的になって印象に残りやすいサイトになります。 「Rellax.js」は、このような「パララックス効果」を可能な限り簡単に書けるようにしてくれるJavaScriptライブラリというわけです!(ちなみに、「ver1.0」か

    JavaScriptコードは1行のみ!超手軽にWebサイトでパララックス効果を実現できる「Rellax.js」使ってみた - paiza開発日誌
  • http://gamers-log.com/generals/study-english/

    http://gamers-log.com/generals/study-english/
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    好きな洋ドラ復唱がいちばんいい。わたしはアリーマイラブ観てるけどまず吹き替えで内容把握してから、英語字幕付きで英語で少しずつ聴いて調べて喋ってを繰り返す感じ。
  • EU本部:星が51個の米国旗掲げる 米副大統領会見で  - 毎日新聞

    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    日本か
  • ヒトラーはドイツ皇帝の電報を無視したか? - Ex-Berliner

    Twitterでタイムラインを眺めていると、ときたま 「電撃戦で次々とヨーロッパを征服するヒトラー。 元ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世はドイツの勝利に有頂天となり、 ヒトラーに祝電を送るが無視される。」 というエピソードを目にします。 ヴィルヘルム2世「ワイらが倒せなかったフランスをあっさり倒すなんて第三帝国最高や!」 なおヒトラーにフル無視された模様 — なんJで学ぶ第二次世界大戦 (@nanJ_taisen) 2017年2月21日 こんな風に「世界史面白ネタ」として人口に膾炙してるみたいです。 果たしてこの話は当なのか?という検証から広げて、 ナチ時代の王族たち(ホーエンツォレルン家)について書きたいと思います。 ①そもそもヴィルヘルム2世の送った祝電とは まず、ヴィルヘルム2世がヒトラーに祝電を送ったというのは事実なのか。 これは、皇帝の侍従武官ジーグルト・フォン・イルゼマン(1884

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    「子どもにサヨク思想を正しく植え付ける」なんて最初のほうはなりすましかと思ったよ。
  • 日本と中国が最近似てきたなと思う件。

    自国の文化、史跡、習慣等を外国人に絶賛させる番組は中国でも早くから盛んに作られている(写真:Imaginechina/アフロ) この1年ほど、2カ月に1度のペースで日に帰国している。時計代わりにテレビをつけておくことが多いので、日テレビ番組を目にする機会も増えたのだが、外国人に「日のここがすごい」ということを語らせるテレビ番組が増えたんだなあということに改めて気付く。 例えば映画であれば、「ブラック・レイン」でイギリス人のリドリー・スコットが描いた大阪や、「WASABI」でフランス人のリュック・ベッソンとジェラール・クラヴジックが表現した東京が、日人の私の目に新鮮に映ったように、外国人の視点で描く日は、日人では気付かないことも多く興味深い指摘ももちろんたくさんある。ただ、それら昨今のテレビ番組の大半が、「日はすごい」という、あらかじめ用意された結論に向かって作られ、しかも作

    日本と中国が最近似てきたなと思う件。
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    そこそこ経済的にも発展してきたんで、社会的なシステムとかマナーとかそういったものもちゃんとしていかなきゃいけないという段階に来たんだろうか。
  • 中国都市名を中国読みしたり日本語読みしたりするのに疲れた - 嫌いな中国出張はきっと好きになる

    中国関連の仕事をしている人、中国によく行く人に少しでも需要があると信じて記事を作成しました。(きっと役に立つはず....) お詫び)一部のスマホ版ビューでは都市名の読みが途中で切れているようです。当にすみません。対応してみますが原因はよく分かりません(;_;見辛い方はPCモードで見て下さい。 みなさん、中国の都市名を呼ぶ時どのように読みますか? 上海はもちろんシャンハイ。北京は恐らくペキンと読むでしょう。ここらはメジャーどころですからね。 では昆明とか無錫は? 自分の予想ですが、ここら辺の都市になると中国語読みする人と日語読みする人に分かれる気がします。 例えば昆明は中国読みでクーミン、日語読みでコンメイ。無錫は中国語読みでウーシー、日語読みでムシャク。 ピンときていない方が多いかもしれませんが、これは絶対にあるあるです!(あるあるだよね?自分と同じような中国語初心者は特に当ては

    中国都市名を中国読みしたり日本語読みしたりするのに疲れた - 嫌いな中国出張はきっと好きになる
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    とりあえず、シャンハイって日本語読みとは言い難いと思った。
  • 権力者に対する風刺が出来ない世の中は危険

    井上リサ @JPN_LISA 風刺画を描く事が批判されたのではなくて、その絵が下手だったり、風刺のセンスがまるで無い事を批判されたんだよ。作品の批評まで言論弾圧と受け取る方がおかしい。 フリーアナウンサー・吉田照美さん 権力者に対する風刺ができない世の中は危険 mainichi.jp/articles/20170… 2017-02-09 20:00:04

    権力者に対する風刺が出来ない世の中は危険
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    ほんとむしろ昔より自由にものがいえる時代になったと思うけどな。お互いに言いあえる。誰かを批判したら、批判されかえすのは当然だし、嘘とか脅迫とかがなければそれで捕まったり批判が撤回されるわけじゃないし。
  • ブログのせいで警察に捕まるかもしれない。 - 警察官クビになってからブログ

    こんにちわー。 まぁ前々から「色んな方々」から言われ続けている事なのですが、 この「警察官クビになってからブログ」はヤバイんじゃないか?と 説明するまでも無い気がしますが、 警察に目をつけられたのは、この記事のせいですね! 🔻ブログのタイトル通り、多分1番最初の記事です。 一応ブログのタイトルに絡んでおり、 このブログのはじまり?の話だし、メイン記事? になる・・・気がします・・・。 あ、あとこの記事は、 割りと暗いし面白くないので、読まなくて大丈夫です。 このまま聞き流して下さい。 で、何がマズイのかと言いますと。 🔻コレですねー 地方公務員法34条 「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない」 「その職を退いた後も、また、同様とする」 うーん。 なるほど! 「でもブログに書いた位で、お咎めがあるの?」 と疑問に思われるかもしれませんが・・・。 「警察官」で検索すると、 このブ

    ブログのせいで警察に捕まるかもしれない。 - 警察官クビになってからブログ
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    ここに書かれていたことって、職務上知り得た秘密、にはあたらないんじゃないかな。
  • NASAが発表した「TRAPPIST-1の系外惑星群」のインパクト - クマムシ博士のむしブロ

    Image credits: NASA/JPL-Caltech (images used under NASA media usage guidelines) アメリカ時間の2017年2月22日、NASAは系外惑星に関する新たな発見について記者会見を開いた。その新発見の内容とは、「ひとつの惑星系に7つの地球サイズの系外惑星が存在すること」だった。これら7つの系外惑星のうち、3つは地表に液体の水が存在しうるハビタブル(生命棲息可能)な惑星である可能性が示された。 生命を宿せるような「第二の地球」候補になりうる系外惑星が3つも同じ惑星系内で確認されるのは、初めてのこと。今回の発見は、我々が想像していた以上に太陽系の外には生命の星がありふれていることを示唆する、重要な発見といえる。 ・系外惑星とは 系外惑星とは、太陽系の外に存在する惑星のことである。これらは恒星の周りを公転している。観測技術の発

    NASAが発表した「TRAPPIST-1の系外惑星群」のインパクト - クマムシ博士のむしブロ
  • シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話

    上杉周作シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話2017/02/22 貧困の連鎖を止めようとしたら、子どもの学力が下がりました。働き方から変えよう、地方から変えようとしたら、何も変わりませんでした。 自己紹介こんにちは。上杉周作と申します。教育について考えるのが好きな、シリコンバレー在住のエンジニアです。 88年生まれで、中学1年まで日で暮らし、それからはアメリカ在住です。カーネギーメロン大でコンピュータサイエンスを学び、AppleとFacebookでエンジニアインターンをし、その後シリコンバレーのベンチャーを転々とし、2012年9月よりシリコンバレーの教育ベンチャー・EdSurgeに就職しました。2017年1月にはNHK「クローズアップ現代+」の教育特集に「教育×IT」の専門家としてお呼びいただき、教育評論家の尾木ママさんと共演しました。 そしてこのたび、4年とすこし働

    シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    かもしれない。長いよ。
  • つぐみ on Twitter: "「男脳女脳」なんてもん、ニセ科学バスターズの皆さんがすっ飛んできてこてんぱんにして跡形もなく粉砕してくださるはずの案件なのに、なぜいつまでもはびこっているんだろう不思議だなあ不思議だなあ"

    「男脳女脳」なんてもん、ニセ科学バスターズの皆さんがすっ飛んできてこてんぱんにして跡形もなく粉砕してくださるはずの案件なのに、なぜいつまでもはびこっているんだろう不思議だなあ不思議だなあ

    つぐみ on Twitter: "「男脳女脳」なんてもん、ニセ科学バスターズの皆さんがすっ飛んできてこてんぱんにして跡形もなく粉砕してくださるはずの案件なのに、なぜいつまでもはびこっているんだろう不思議だなあ不思議だなあ"
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    世間にはびこってる男脳女脳はアレなんだけど、男脳と女脳に違いがまったくないかというと解剖学的には性差があるわけで、それが表現型にどう関わるかはまた別の話なんだよね。
  • 「つけてみそかけてみそ」が通じなかった

    まぁ、塩や醤油ほどメジャーじゃないことは理解しているが ポン酢やマヨネーズがある家なら、つけてみそかけてみそもあるだろう でも置いてなかった それでも「今切らしてるの」くらいの反応なら許せた ただ「なにそれ」と言われるとショックが大きい なので懇切丁寧に教えてあげた あんな万能調味料を知らないなんて人生の損失である

    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    まったく知らなかった。味噌カツとか好きだからこんど買ってみよう。
  • 『レジでバレる!二流の人の超ヤバい3欠点』という東洋経済の記事を読んで。クレジットカードのイメージは、未だに遅いままです。 - クレジットカードの読みもの

    東洋経済オンラインに掲載されている下記記事『レジでバレる!二流の人の超ヤバい3欠点』を読んでいたら、冒頭にとんでもない記述が書いてあったので、今回は雑談がてらその反論記事でも書いてみたいと思います(赤字は当サイトによる装飾)。 「レジ」でバレる!二流の人の超ヤバい3欠点 「おおーい!いつまで、1円、2円、3円……と、1円玉かき集めて、計算しとるんじゃーい!!」 コンビニやスーパーでレジ待ちしていると、一定の確率で遭遇するのが、「二流のレジ精算者」である。 小銭をかき集めて後ろの人をさんざん待たせた揚げ句、結局5円玉が足りなくて1万円札を出す、二流の人間たち。ひどい場合には、128円という少額のおかき1袋に対してクレジットカード決済を申し出る人さえいるのだから、開いた口がふさがらない。 会計における一流の所作について: スーパーではカードを使うことこそスマート: 現金払いはとにかく遅い: 有

    『レジでバレる!二流の人の超ヤバい3欠点』という東洋経済の記事を読んで。クレジットカードのイメージは、未だに遅いままです。 - クレジットカードの読みもの
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    コンビニでもカードのほうがぜったいにいいよ。ついでにいうとIDやQUICPayみたいなカードに連動してる電子マネーだと一瞬だし。
  • 人が溺れています、誰を助けますか?

    1.オッサン 2.オバサン 3.ブサイク男 4.ブサイク女 5.イケメン 6.美女 まず、間違いなく美女から助けられる。 その次がわからない

    人が溺れています、誰を助けますか?
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    近い順じゃないの?
  • NASA、地球に似た7惑星発見 水存在の可能性 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】米航空宇宙局(NASA)は地球によく似た太陽系外惑星7つを39光年先の宇宙で発見した。大きさは地球とほぼ同じで、一部には海が存在する可能性がある。生命に不可欠な水が液体の状態で存在すれば、地球外生命への期待が高まりそうだ。ベルギーのリエージュ大学などとの共同研究で、論文は英科学誌ネイチャー(電子版)に23日掲載される。みずがめ座の方角に39光年離れた恒星「トラピスト1」

    NASA、地球に似た7惑星発見 水存在の可能性 - 日本経済新聞
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    39光年ならその気になれば現実的な時間で到達できるからなあ。わたしが生きてるうちは難しいかもしれないけど、なんかアクション起こさないのかな。
  • Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」

    スマートフォンなどのデジタルツールによって便利な世界になりましたが、依然として媒体としての「紙」の優秀さは変わることがありません。そんな紙の持つ良さにデジタルツールの強みを組み合わせることで、「紙がインターネットにつながる未来」を実現するカレンダー「Magic Calendar」が登場しました。 Magic Calendar https://www.android.com/object/vote/magic-calendar/ Magic Calendarがどんなツールなのかは、以下のムービーを見れば一発で理解できます。 Android Experiments OBJECT グランプリ : Magic Calendar - YouTube Magic Calendarの開発者の坪井浩尚さん。Googleカレンダー愛用者の坪井さんはスケジュールを家族とも共有しているとのこと。 Magic C

    Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    Googleカレンダーで一元管理してるから欲しい。みんな思ってもプロダクトとしてなかなか出ないのは、GVIDOの電子楽譜とかと同様にコンセプトを作る段階で否定的な考えが勝りがちになりリスクが取れないからなんだよね。
  • お見合いで困った話

    10年前に上司のすすめでお見合いをしたことがある。 とはいえ重いものではなく、30代後半の男性と女性が喫茶店でおちあって コーヒーを飲んできただけである。 ここで困ったことが起きた。 チェーンのcafeでお話をしていく中で、 増田さんの好きなべものは何ですか?と聞かれたのだ。 わたしが一番好きなものは、自分のかさぶたを剥がしてべることです。 たまに、「指先」とか「かかと」の皮膚を剥がしてべるんですよ。 とまぁ、バカ正直に答えたらいいのか、 それとも、実はスイーツが大好きでcafeめぐりが趣味です。 といったらいいのか、ちょっと悩んでしまった。 悩んだあげく、隠してもしょうがないと思い、 えーと、実はわたし、自分のかさぶたが一番好きでして、それゆえに自分の体を 常に傷つけています。と言ってしまった。 相手は一瞬驚いたのですが、すぐに真顔になって一言、 人をった話ですねぇ、といたくうな

    お見合いで困った話
    aceraceae
    aceraceae 2017/02/23
    ひねりが足らない。