タグ

2017年9月28日のブックマーク (9件)

  • 本田由紀 on Twitter: "戦後日本を牛耳ってきた自民に強烈な打撃をくらわすには、同等にグロテスクな何かが必要。緑のおばさんにはそのための鉄砲玉としての役割だけを存分に果たしてもらう。でも政策能力はゼロか極右という点でマイナスなので、選挙が終わったら可及的速やかに消えていただく。その時のために力を溜めて。"

    戦後日を牛耳ってきた自民に強烈な打撃をくらわすには、同等にグロテスクな何かが必要。緑のおばさんにはそのための鉄砲玉としての役割だけを存分に果たしてもらう。でも政策能力はゼロか極右という点でマイナスなので、選挙が終わったら可及的速やかに消えていただく。その時のために力を溜めて。

    本田由紀 on Twitter: "戦後日本を牛耳ってきた自民に強烈な打撃をくらわすには、同等にグロテスクな何かが必要。緑のおばさんにはそのための鉄砲玉としての役割だけを存分に果たしてもらう。でも政策能力はゼロか極右という点でマイナスなので、選挙が終わったら可及的速やかに消えていただく。その時のために力を溜めて。"
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    しばき隊界隈とつるんでた大学教授もいたし、とくに政治が絡んでくると基本的にはこの程度の人しかいないんだよね。みんな大学教授を過度に神格化しすぎ。
  • 「生き恥さらして公認か、意地か」苦悩の民進候補予定者:朝日新聞デジタル

    衆議院が28日解散し、事実上の選挙戦がスタートした。安倍政権の政策が有権者の審判を受ける。一方で小池百合子・東京都知事が代表を務める新党「希望の党」と民進党との合流に向けた動きが加速し、前議員らは慌ただしく駆け回る。国会周辺では解散に抗議するデモもあった。 「日国憲法第7条により、衆議院を解散する」。正午から開かれた衆院会議で、大島理森・前衆院議長が解散詔書を読み上げた。 前議員らは万歳三唱し、拍手がわき起こった。安倍晋三首相は笑みを浮かべ、周囲と握手。肩をたたき合って議場を後にする人もいたが、野党側の議席には空席が目立った。 東京・永田町の民進党部。午前9時からの執行役員会に合わせ、枝野幸男代表代行や長昭選挙対策委員長らが姿を見せたが、終始無言のまま入室した。午前11時半ごろ、報道陣の前に姿を見せた原口一博副代表は「自分たちの政策や理念はどうなるのか。そこを確認している」としつつ

    「生き恥さらして公認か、意地か」苦悩の民進候補予定者:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    企業合併といっしょで二級市民扱いだからね。
  • 党員・サポーター、そして国民の皆様へ

    平素より、民進党の活動に対しご理解・ご支援を頂きまして、ありがとうございます。特に党員・サポーターの皆様におかれましては、民進党が厳しい環境にある中、様々なご意見そして心温まるご支援を頂き、心より感謝申し上げます。 さて、日、民進党は両院議員総会において、別紙「総選挙の対応について」を決定いたしました。これにより、民進党は10月に行われる衆議院議員選挙において候補者を擁立せず、民進党から立候補を予定していた候補者は「希望の党」に公認申請を行います。 今回の判断の主たる目的は、この選挙で安倍政権を終わらせることです。アベノミクスは、一般の国民の皆さんの暮らしの改善には繋がらない反面、その極端な低金利政策や放漫財政は非常に危険であり、何かのきっかけで皆さんの暮らしを崩壊に追い込む可能性があります。自衛隊や日米同盟の強化は必要ですが、そのために憲法違反の法律を強引に成立させることは許されません

    党員・サポーター、そして国民の皆様へ
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    野合万歳ってことね。
  • 前原誠司代表、解党を否定「アウフヘーベンだ」 民進党の“希望の党“合流について語る

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    前原誠司代表、解党を否定「アウフヘーベンだ」 民進党の“希望の党“合流について語る
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    よっぽどアウフヘーベンって遣いたくてうずうずしてたんだろうな。
  • キラキラネームの何が悪いの?

    なんだかまた「他人の名前」について物申した有名な方がいらっしゃるようで、それに乗っかって学力のない方まで騒いでいるようです。 キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。 林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。 「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。 また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したエピソードも披露した。そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。 TBS系「林先生が驚く初耳学」デイリーニュースより 学力の低い子ほど読めない名前の子供が

    キラキラネームの何が悪いの?
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    「学力の低い子ほど読めない名前の子供が多い」という相関は必ずしも高くないかもしれないが「学力の低い親ほど読めない名前をつける」相関はかなり高いんじゃないかな。教養のない家に生まれてかわいそうって感じ。
  • 山本寛 公式ブログ - お詫び - Powered by LINE

    「ええ歳こいてアニメを観る生き物」、つまりオタクなんてものを、障害者の方々と同じく、あたかも「人間」であるかのように表現してしまいました。 オタクとは三歩歩けば過去のことを忘れる「鳥頭」であり、脊髄反射で涎を垂らす「パブロフの犬」であり、ブヒブヒと啼く「豚」であり、遂には「虫けら」であります。

    山本寛 公式ブログ - お詫び - Powered by LINE
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    回りくどい自虐?
  • 読解には知識が必要

    最近話題の基礎的読解力調査。 例えば、以下のような問題があるらしい。 アミラーゼという酵素はグルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。 ★ セルロースは(  )と形が違う。 A デンプン  B アミラーゼ  C グルコース  D 酵素 「文章の意味が分かれば、知識がなくても解ける」とのこと。 確かに、少なくとも「知識があっても、文章の意味が分からないと解けない」問題にはなっている。 (デンプンもアミラーゼもグルコースも酵素も、いずれもセルロースとは形が違うので) ただ、そもそもの「文章の意味が分かる」ためにはある程度の知識がないと厳しいのではないだろうか。 サンサンポというマニョルは茫便が槽けて絆めたモロロをコチョモンプするが、同じ茫便から絆めていても、塔匿が目むサンサンマーロはコチョモンプできない。 ★ サンサンマ

    読解には知識が必要
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    マグロマルを思い出した。
  • 日本列島ない世界地図 韓国五輪組織委に是正要求 官房長官 | NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、来年、韓国で開かれる冬季オリンピックの組織委員会のホームページに、日列島が記されていない世界地図が掲載されていたことから、是正を求めたことを明らかにしました。ホームページの世界地図には現在、日列島が記載されています。 また、菅官房長官は、記者団が、このホームページでは、島根県の竹島を「独島」、日海を「東海」などと、韓国の主張に沿って表記していると指摘したのに対し、「極めて不適切で、そのつど、政府としては強く抗議し、そこを是正するよう求めている」と述べました。

    日本列島ない世界地図 韓国五輪組織委に是正要求 官房長官 | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2017/09/28
    とりあえず「フリー素材だったから」は、だったとしてもなんの免罪符にもなってないんだよね。
  • Rubyのtrueとfalseの話 - Qiita

    この記事は、技術同人誌としてまとめるはずだった原稿をほぼそのまま転載しています。諸事情により向こうかなり長い間同人誌即売会に売り手として参加することが難しくなったためです。 長いですが、お楽しみいただければ幸いです。 まえがき このは、Rubyコミッタである卜部昌平に、そのである私、卜部一恵がRubyのtrueとfalseについて突っ込んで聞いてみた話です。文は両者の対話形式で進んでいきます。 私は昌平と同じ大学同じ研究室に所属していたのでプログラミングについての基礎は一応ありますが、エンジニアとして職を得たことはありません。つまり、プログラミング初級者です。このはそのくらいのレベル感のだと思います。 私自身が初級者なりにRubyを使っていて、if文が思った通りに動かない、そんなときに抱いた疑問からこのが生まれました。 同じような疑問を抱いている方の一助になれば幸いです。 は

    Rubyのtrueとfalseの話 - Qiita