タグ

ブックマーク / kiries.hatenadiary.com (1)

  • 自分の感受性くらい。 - ひとりごとさん。

    2014-06-21 自分の感受性くらい。 blog with R past monologue feel book 自分で守れ ばかものよ (茨木のりこ) この詩は好きですが、 感受性という言葉が 煩わしく感じる時期がありました。 両親が離婚して姉が養女に行き、 その後再婚した父の相手から 心身共に暴力を受けていた私は 小学校の保健室で過ごす事が多く、 その度父に迎えにきてもらっていて。 保健の先生と父が話していて 「うららちゃんは感受性が強いから」 と言うのを聞くたびに、 「感受性」という言葉に何となく 自分が褒められているような、 嬉しい響きを勝手に感じとっていました。 それから大人になり、 結婚、出産を経て 息子が幼稚園の年中の時に 父方の母(祖母)が亡くなって。 お葬式の時に私と姉が 号泣しているのを見て、 息子は「死」について 何かを感じたらしく。 その次の日から 私から離れな

    aceraceae
    aceraceae 2014/06/21
  • 1