ブックマーク / anond.hatelabo.jp (201)

  • 【婚活】 神奈川アラフォー男、パートナーを探しています

    anond:20230811163950 婚活増田、私も乗っかります! スペック38歳/神奈川在住/178.5cm/64-66kg/握力55kgくらい/年収100万程度+障害基礎年金(2ヶ月で13万)&給付金(2ヶ月で1万)で年84万もらっているので合わせて年200万弱/北大文学部卒 障害者雇用で事務仕事(時給1200円のパートを週3日)/両親と同居 お酒強いが飲まない/タバコ吸ったことない/黒髪でまだふさふさ 外見は女の人たちからはかっこいいと言われることもあったが、小中学生時代に容姿のことでいじめられつづけた関係で醜形恐怖及びうつ病になった。自分では化け物の顔と見えて落ち込むことがよくあり、大学生の頃は外に出られなくなることもあった。大学卒業後しばらく引きこもったりB型作業所通ったりしていたが、現在は投薬治療及びカウンセリングによりある程度安定し、一般企業で就労している 30歳過ぎてか

    【婚活】 神奈川アラフォー男、パートナーを探しています
    acies
    acies 2023/08/12
    内容的に要はじぶんの意思持ってそうな女は嫌っていう奴やろこれ絶対無理だわ。
  • 甲子園に反対するブクマカの浅さ

    ブクマカ達は甲子園で中継される球児たちしか見えていないのだと思うが、彼らは普段もっと過酷で危険な練習をしていて、甲子園でゲームをするよりもそちらのリスクのほうが圧倒的に高いということを見落としている。甲子園でのゲームは精々2~3時間で、攻撃中のベンチにいる間は空調が効いており更に万が一の際の救護体制も整っている。一番リスクが高いのは一日中整っていない環境で行う普段の練習、次点で地方大会だろうから、ここのリスクを無視して比較的リスクコントロールがされている甲子園での夏の大会をやめるのは質的ではなくドーム開催にしても上辺を取り繕っただけにしかならない。また仮に秋開催になれば、秋に向けた練習を真夏に行うことになることは想像に難くないためリスクは寧ろ上がってしまう。 また選手の未来という意味では甲子園に出場した球児はその後の入試や就職活動、更にはその先も甲子園に出場したという人生のハイライトのア

    甲子園に反対するブクマカの浅さ
    acies
    acies 2023/08/08
    スポーツコンプしかおらんのやから極論の浅い批判になるのは当然やで
  • 「不機嫌」という手段で相手をコントロールすることについて(追記有

    不機嫌になって、相手に気をつかわせて、自分の思い通りの行動をとらせることについて、 漫画だったか、SNSだったかで、「赤ちゃんかよ!!」みたいな表現で非難してて、ああ、そのとおりだなあと思った。 私は、「察してちゃんは赤ちゃん」、「不満を直接言うのではなく、不機嫌となることで相手をコントロールすることは良くない」という考えで、夫にはなるべく自分の不満を言語化して伝えるようにしていた。しかし、そうすると夫はブチ切れ、大喧嘩になり話にならない、ということを最近理解した。むしろ何も言わずに不機嫌になっていた方が、私の望む行動をとってくれるような気がする。 例えば、皿洗いが夫の担当だとして、皿洗いをやっていない時に、私が夫に皿洗いをしてほしいと言うと、なぜか「ああん!」みたいな感じでブチ切れるので大喧嘩になって結局、皿洗いをしてもらえないことが多い。しかし、皿洗いをしていないことで私が怒って不機嫌

    「不機嫌」という手段で相手をコントロールすることについて(追記有
    acies
    acies 2023/08/08
    こういう話題で男側にしか立てないのがはてブのゴミな所やな。いつ洗うかは夫の自由なのでは じゃねーんだよ配偶者いないか家事やってねーかのどっちかやろこんなの。
  • 日本人「牛食べます。豚食べます。鶏食べます。猪食べます。馬食べます。..

    人「牛べます。豚べます。鶏べます。猪べます。馬べます。羊べます。兎べます。熊べます。鯨べます。亀べます。」 日人「犬肉?肉?ヤメロォ!!!かわいそうだろォ!!??」 このダブスタくそうぜえ

    日本人「牛食べます。豚食べます。鶏食べます。猪食べます。馬食べます。..
    acies
    acies 2023/08/05
    ダブスタってそういう意味ちゃうやろ
  • キミはFantasficのヤバさを知ってるか

    イラスト音楽、写真、小説、動画、記事…あらゆるジャンルの創作を受け入れ、クリエイターを支える「オールジャンルの創作プラットフォーム」それがFantasfic(ファンタスフィック)だ。 「様々なコンテンツが混在する」。そんなカオスさに興味を惹かれ、私はfantasficを見に行った。しかし、そこで私が見たのは溢れる児童ポルノだった。 「そうさダイスケ!!!!ファンタスフィックで一番ウケるのは児童ポルノだ!!!!!!!」 トップページの「人気」欄に並ぶのは児童ポルノ。イラストも稀に入っているが、児童ポルノと比較して明らかに評価が少ない。と、言うより相手にされてない。マジのマジで相手にされてない。 「運営が管理を怠っているのではないか?」そう考える諸君もいるだろう。だがそうではない。 私もサークルを開設し、Fanasficの現状を風刺する漫画を投稿したのだ。今日午前6時半頃の出来事だった。直ぐ

    キミはFantasficのヤバさを知ってるか
    acies
    acies 2023/08/04
    リアルな作品が増えたら実被害が減ると本気で考えてるならそれはお花畑にも程があるやろ。
  • Twitterに文句を言うフリーライダーたち

    意味がわからない。 アイコンやサービス名をXにしようが背景を黒にしようが(撤回されたそうだけど)イーロンマスクの自由。 彼にはその権利がある。 ジリ貧サービスを自分のお金でお買い上げして手に入れた文字通りの権利。 わーわー文句を言ってる人たちは大半が無課金。 「いや、お金払ってもいいんだよ?いいんだけどイーロンマスクがな〜」だのとそれらしい言い訳をするけどタダで使い続けたくて言い訳してるだけでしょ。 だいいちそんな嫌ならTwitterを使うこと自体イーロンマスクの利益になってしまうんだから使うのやめればいいのにそれもしない。 Twitterの名前や青い鳥のロゴに未練があったなら課金した上で意に沿わない変更されたら課金やめる運動してれば止められたと思うよ? 発言権は誰にでもある。 でもお金を出すことで発言力を得られるんだよ。 お金も払わず「さすがにthreadsに移行かな〜チラッチラッ」なん

    Twitterに文句を言うフリーライダーたち
    acies
    acies 2023/07/30
    もっとシンプルに文句の言い方が陰湿でキモいって言った方がええで。ちなワイもそう思う。
  • 単なる花火に103万人押し寄せる東京の何が豊かなの?笑

    東京に住まないと文化的な生活は出来ない、文化的に暮らす東京民に対して地方の人間は薄っぺらい生活を送ってるみたいなこと散々豪語してたけど、なんで文化的な生活を送れてるはずの人間が単なる花火大会(しかも別に日一の規模でもない)に殺到してるんでしょうか?東京は文化的だと主張してた人達、この花火大会についての見解を述べなさい。述べる義務があるよ。 追記 そんなの都民じゃないとか割合的にわずかだとかだっせえ言い訳してるの笑える。地方の土民とは比べ物にならない程豊かな文化を享受してる都民様なんだからもっと洗練されたコメントをしてくださいよ。

    単なる花火に103万人押し寄せる東京の何が豊かなの?笑
    acies
    acies 2023/07/30
    文化文化よくわからんキレ方してるがそもそも花火大会ってもっとシンプルに遊びに行くところやろ。非モテ拗らせた弱男はマジでこういう所やぞ。
  • 「衰退ポルノ」って言葉発明した人、天才すぎだろ

    飲み会やイベントなどに参加すると、10~20%くらいの確率で40代~60代のはげたおっさんや厚化粧の鬼ババみたいな人が熱く政治を語り出すことがある。 内容としては「岸田がどうのこうのでダメだ」「自民が統一教会でうんたら」「日はこれから沈んでいく」系が多い。 いったんスイッチが入ると止まらず、「やつらは何と戦っているんだ・・・?」という疑問がぬぐえなかった。 最近「衰退ポルノ」という言葉を知った。 原理はこうらしい。 ・「終わってるのは自分じゃなくて周りも」という安心感 ・「自分が終わってるのは国自体が終わってるから」という言い訳 ・自分を見捨ててきた国が衰退して行くのを見て復讐心が満たされる ・国を批判すると賢くなった気になれる てっきり「この人の両親とか親戚が中国人とかなんだろ」くらいに思っていたが、 そういう国籍的な理由とはべつに、シンプルにおっさんおばさんになり人生に絶望した結果、

    「衰退ポルノ」って言葉発明した人、天才すぎだろ
    acies
    acies 2023/07/30
    衰退ポルノの本場であるはてなでは案の定顰蹙を買ってて草。ブコメでよく見かけるし時たま指摘されてる単語やろ。
  • 「日本における国際的な子の連れ去り - Wikipedia」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%..

    「日における国際的な子の連れ去り - Wikipedia」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%80%A3%E3%82%8C%E5%8E%BB%E3%82%8A という記事ができるくらいに多い。

    「日本における国際的な子の連れ去り - Wikipedia」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%..
    acies
    acies 2023/07/28
    多いのは否定せんが記事が出来るくらいには多いは成り立たんやろ
  • ブコメでも指摘したけどあんまり読まれていないようなのでここに書く。 そ..

    ブコメでも指摘したけどあんまり読まれていないようなのでここに書く。 そのガバガバな表を今すぐ取り下げろバカタレ (追記:ジニ係数の数値の比較もガバい。詳細は追記最後の方で) 皆さんが疑問に思っているこの表の1997年の給与平均/中央値の664万円/545万円のソースはどこか。 結論を書きますね。これは1995年調べの前年の世帯所得平均/中央値の数値です。 ここら辺の記事を斜め読みしたんですかね。 https://financial-field.com/income/entry-128313 ちな「平成7年 国民生活基礎調査の概況」/1世帯当たりの平均所得金額 https://www.mhlw.go.jp/www1/toukei/ksk/htm/ksk020.html 「平成7年 国民生活基礎調査の概況」/中央値(世帯全体を二分する所得金額の境界値) https://www.mhlw.go.

    ブコメでも指摘したけどあんまり読まれていないようなのでここに書く。 そ..
    acies
    acies 2023/07/28
    最近のブクマカは馬鹿さ加減が増してる上に自分が賢いと勘違いしてる度合いも増してるからな。最早はてなは一つの意思じゃないとか言ってる場合ちゃうで。
  • ソフト刑務所ほしいよな

    ソフト刑務所。 無料で誰でも入れる、手ぶらでも行けば入所させてもらえる。 中は一応冷暖房は効いてるけど夏はちょっと暑いし、冬は肌寒い。 4.5畳の部屋には安物の布団があるだけで、運が良ければ南向きの部屋に入れる(ただし窓は45センチ角のはめ殺し窓が一つあるだけ) 飯は三でるけど別にうまくない。マズめの入院みたいなやつ。 テレビとかパソコン、スマホは無い。持ち込みも出来ない。 その代わり図書室はある。全国の学校から回収されたはだしのゲン全巻セットが5セットくらいある。 あとはブックオフの100円の棚みたいな感じ。 いつまで居てもいいし、すぐ出て行ってもいい。 それがソフト刑務所。 社会をやっていくのが辛いとき、いつも心に描く。 あぁソフト刑務所で暮らしたい。

    ソフト刑務所ほしいよな
    acies
    acies 2023/07/21
    割と無邪気に考えてるっぽいが、社会にいる普段接点が無いようなとんでもない層は本当にとんでもないので、こういう施設があったとしても即破綻しそうな気配しかない
  • 彼女が妊娠した

    俺30歳大卒二留 IT系自営(秋起業予定) 相手専卒 23歳 個人Vtuber 元々仕事中に彼女の配信を見ることがあって、ゲーム感覚で口説きおとしてそのまま付き合って1ヶ月ぐらいで同棲することになった 同棲期間は一年 顔や性格は嫌いではない 尽くしてくれようとする感じにかわいげがある しかし彼女は社会経験がない Vtuberとしてそれなりに人集めてるが年収は200万もない 真面目に毎日数時間やってるが、人の目を見て話せないため社会人は向いてないと人は言う 俺は手取り1000万弱あるが秋から起業し、自分の手元にいくら残せるか、また彼女をどれだけ支えられるかわからない 下ろさせるべきか? 付き合って一年強 生理の時以外毎日中出ししてたとは言えまさか起業時期に重なるとは思ってなかった 起業に関してはもう俺以外も動いているため取り止める気はない 起業数年の負荷に耐えられるだろうか 追記 起業の忙

    彼女が妊娠した
    acies
    acies 2023/07/19
    フリーランスで諸々の残りが1000万弱くらいのレンジって全然大したことないのにイキってるカスマジで多いよな。女相手にイキってんのも透けててクソダサい。
  • そもそもなんで、エロが公共の場で表現されるのはダメなんだ?

    https://twitter.com/hitoh21/status/1680512174647590912 NAKAKI PANTZ先生のアイスボックス広告イラストが燃やされているな。 俺は伊藤弘了先生の↑の解説どおり実際このイラストはエロティックで、 とはいえこの程度のエロ表現であれば目くじら立てる必要はないだろうと考えている派なんだけど。 こう言っている俺だって、エロ広告が際限なくOKと考えているわけじゃない。 たとえばもしAVやエロ漫画の広告がテレビやつり革広告で流されていたらそれは問題だと俺も思う。 これはまぁ、現代日社会におけるマジョリティの感性といって差し支えないんじゃなかろうか。 でもじゃあなんでAVやエロ漫画のつり革広告は問題なのか?って考えると、 わからないんだよな。 なんでエロが公共の場で表現されるのはダメなんだ? (自分で『問題だと思う』と言っているくせにその理由

    そもそもなんで、エロが公共の場で表現されるのはダメなんだ?
    acies
    acies 2023/07/18
    法に基づいて対応するべきという声もあるが Togetter という場で出るエロ広告なんかは法を犯してるわけでもないのに一切擁護される気配もないのでやっぱお気持ちが全てちゃうか。
  • お前らが ryuchell を追い詰めた理由がわからん

    昨日3時間くらい掛けて調査したが。 結局、オレのインターネット力では、何がお前らを怒らせたんだか分からなかった。 ❶ ryuchell の発信する父親像? が気に入らなくて炎上させて、 ❷ 離婚した機会に喚き立てて、 最後は自殺にまで追い込んだようだが…。 その火元となる ryuchell の描く父親像なるものは、 一体どんなものだったのか…? ログが消えてるのか google で追跡しにくい場所にあるのか、見つけられなかった。 わずかに探り出せた記事、例えば 親の押し付けだとしても「社会から愛される子」に育てるべき? りゅうちぇるが目指す父親像 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) にある様な父親観は、どう見ても穏当なものに思える。 唯一、気になったのは りゅうちぇるさん「感謝されたいって甘えすぎじゃない?」【夫の家事育児】 | 子育て|VERY[ヴェリィ]公

    お前らが ryuchell を追い詰めた理由がわからん
    acies
    acies 2023/07/17
    そもそももっと根源的に注目を集めるって事の社会上のリスクに全てのメディアが向き合うべきやろ。
  • 女性用風俗がふつうになるのが怖い

    ホッテントリに入ってる増田を見て思った。 女性が経済的に男を必要とせず生きていけるようになれば、風俗なんてなくせるはずなのに。 風俗なんて男の支配欲の象徴のようなものなのに、女性に興味位で風俗業界に手を貸してほしくない。 お金に苦しんで風俗で働いている女性がたくさんいるのに、あなたはその産業に手を貸すの?って思う。 女性用風俗がふつうになったら、男は絶対にそれを理由にして風俗を正当化してくるよ。 女性なら絶対に女性用風俗なんかに手を出さないで!

    女性用風俗がふつうになるのが怖い
    acies
    acies 2023/07/16
    この話の本質はそもそも風俗は存在自体が悪なのか?なのになんかブコメでも訳分からんこと言ってる奴がおるな。
  • みんな意外と過程を大切にしてるんだな

    いい絵だと思ったらAI絵でガッカリ。 みたいな投稿をTwitterでも増田でもよく見かけるけど、 お前がいい絵だと思ったらそれはいい絵なんじゃねーの?と俺なんかは思う。 はっきり言って、その絵がゴリゴリのトレパクでも俺は別に気にならん。 その絵がホンモノだろうがニセモノだろうが俺がその時得たエモーションはホンモノだからだ。 何をガッカリする必要があるんだろうと思うわけ。 別にめちゃくちゃいい曲書くアーティストがゴリゴリのシャブ中でも別にいいじゃん。 出て来てた曲がめちゃくちゃいい曲なんだったらさ。 いい演技する俳優が暴行魔でもいいじゃん。 その作品内での演技がよかったことには何の変わりもねーんだし。 でもなんかみんな意外と「どういう過程を経てその結果が出てきたのか」を重視してるよな。 だから結果がいいものでも過程が悪いものだとガッカリしちゃいがち。 被害者がいるようなことなら俺も被害者は気

    みんな意外と過程を大切にしてるんだな
    acies
    acies 2023/07/14
    めっちゃいいと思った絵の作者に親しい人をぶっ殺された後でも「でも絵は良い」って言えるんなら本物ちゃうか。そう言える奴もおるとは思うで。
  • ※追記。トゥギャったんとかいう卑怯者

    トゥギャったんというブクマカーがいる。 togetter公式のIDだ。 はてなでこのIDは少なからず嫌われていることが確認できる。 このブコメにある https://b.hatena.ne.jp/kkkirikkk/20230711#bookmark-4739130477862684613 というような意見は他のブコメでもたびたび星を集めている。 俺もこういうタイトルを書くくらいなのでぶっちゃけ嫌いだ。 何が嫌かというと、都合の悪い時はダンマリという、汚い政治家がやるようなムーブを行うからだ。 togetterといえば、いろいろな話題がまとめられるサービスだが、どうでもいい雑談の中にまじって極度に政治的、ヘイトを助長するようなコンテンツがあることが少なくない。 コメントをしづらい内容では、完全に沈黙し、雑談みたいな時のみ姿を現し「うんちだね~私もしゅる~」みたいなクッソどうでもいいコメント

    ※追記。トゥギャったんとかいう卑怯者
    acies
    acies 2023/07/13
    それを匿名で言うお前の方がクズ野郎やで
  • 今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマ..

    今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマカがコメント付けまくって人間のコメントが埋もれるようになったらまた違う反応になるやろね。 追記 なんかめちゃくちゃ喧嘩腰なのとか「お前もAI」「実はお前以外AI]みたいな陳腐なブコメばっかりでゲンナリするな。これならAIだらけになったほうがなんぼかマシかもしれん。 増田AIのことを「1人」とまるで人間のように数えるんだな。AIには意識も肉体もなく、クラウド上に存在するプログラムやデータの集合体にすぎないのに。 俺もちょっとアレだなーと思ってるけど、一定数の人に好意的に思われて半ば人間扱いしされてる以上は「1人」って呼ぶ方がベターやと思うんよね。

    今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマ..
    acies
    acies 2023/07/11
    そもそもああいうアカウントの運用ってありなん?AIだからっつって互助会みたいなことできない?
  • Togetterの広告は女子中学生を手ごめにしようとする会社員のマンガを載せたりするのが嫌で、はてブがドメイン非表示の機能を追加したときには真っ先にTogetterを入れた。 その機能追加の記事へのブコメは「Togetterを入れた」の連続で、

    (追記あり)Togetterの広告は女子中学生を手ごめにしようとする会社員のマンガを載せたりするのが嫌で、はてブがドメイン非表示の機能を追加したときには真っ先にTogetterを入れた。 その機能追加の記事へのブコメは「Togetterを入れた」の連続で、とぅぎゃったんは「広告は調整するから入れないで」みたいなブコメを書いていて担当者は大変だなと思ったものだ。 しかし今のTogetterはどうだろうか。BLの広告を堂々と載せている。多様性に配慮したのか? いやそういう「調整」を望んでいたわけではない。エロ広告は単価が高いのかもしれないが不快だからやめてくれ。 「そういうのを見てるからエロ広告が出るんだろう」…そう思う? Togetterでエロ以外の広告しか出たことがない人なんているの? 追記はてブトップを見たらホッテントリに入っていて驚いた。今日は5ch騒動で増田を見てる場合じゃなかったん

    Togetterの広告は女子中学生を手ごめにしようとする会社員のマンガを載せたりするのが嫌で、はてブがドメイン非表示の機能を追加したときには真っ先にTogetterを入れた。 その機能追加の記事へのブコメは「Togetterを入れた」の連続で、
    acies
    acies 2023/07/11
    駅の美少女広告への不快だというクレームはあんなに許さないのに、これには不快だけで叩いてるのどういう心境なんお前ら
  • なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか

    たとえば「呪いに侵されつつある世界」という設定のゲームがあるとして、 「主人公が中ボスを倒すとその地方の呪いが消える」とかで良いところを、 「主人公が中ボスを倒すとラスボスが気を出すので呪いが強まる」みたいなストーリーにしてしまう。 プレイヤーが頑張って中ボスを倒すと状況が悪化するというハイリスクマイナスリターン。 呪いが侵してきて主人公の行動範囲が減る。呪いに巻き込まれて大勢のNPCが死んでいく。 ゲーム終盤にもなれば、画面がどんより暗くなって、ずっと暗いBGMが鳴ってたりする。 それが楽しいと思ってるのか??? 普通に考えれば「主人公の行動によって世界はどんどん良くなってます」のほうが気持ちいいじゃん。 途中で一時的に落ち込むポイントとかはあるにしてもさ。 終盤にはあらゆる問題が解決して、あとは追い詰められたラスボスを倒すのみ、 これまで助けた人たちに見送られながら、堂々とラスボ

    なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか
    acies
    acies 2023/07/10
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな