タグ

2016年4月28日のブックマーク (12件)

  • Combiのヌードルカッターを買ったら外食がすんげー捗ったZE☆ - Yukibou's Hideout on Hatena

    先日、Combiのヌードルカッターを買った。 娘は最近、麺類をべるようになった。流石に蕎麦はべさせていないのだが、ラーメンとかうどんはべさせている。その時に、普通の状態だと長過ぎるので、短く切ってべさせているのだが、今までは指とか箸で切っていた。これが地味にやりにくかった。 キッチンハサミもあるのだが、あれをお店に持っていくのははばかられるし、なにより地味に危険である。なので、指だとか箸だとかを使っていたのだ。だが、熱々のラーメンを指で切るっていうのは案外やりにくい。なので、新兵器を導入することになった。というか、奥さんがネットで見つけてきた。それが、今回買ったCombiの「ヌードルカッター&スプーン」だ。  コンビ ベビーレーベル ヌードルカッター & スプーン LT ( レーベルライム ) 出版社/メーカー: コンビ メディア: Baby Product 購入 : 1人 クリッ

    Combiのヌードルカッターを買ったら外食がすんげー捗ったZE☆ - Yukibou's Hideout on Hatena
  • ライトセーバーが欲しい男の子。貯めた小銭で支払ってもよいかAmazonに手紙を送ると…

    インド・デリーに住む7歳の男の子・ルドラくんは、昨年公開された『スターウォーズ/フォースの覚醒』を観て以来、ずっとライトセーバーが欲しかったそう。 そこで、お金をコツコツ貯めた結果、ようやくライトセーバーが買えるまでの金額1,006ルピー(日円で約1,700円)に! 貯めたお金はすべて小銭なので、Amazonがちゃんと受け取ってくれるか心配になったルドラくんは、一通の手紙を書くことにしました。 Amazon様 僕はスターウォーズのライトセイバーを買うためにお金を貯めました。 今、1,006ルピー持っています。 代金引換で注文して、全部小銭で支払ってもいいですか? 7歳のルドラより すると、誰も予想していなかった出来事が…! なんとAmazonは、ルドラくんの質問に対する回答ではなく、ライトセーバーをプレゼントとして送ってくれたのです! Amazonからのボックスには、「A long ti

    ライトセーバーが欲しい男の子。貯めた小銭で支払ってもよいかAmazonに手紙を送ると…
  • みんなに知ってほしいおたふく風邪の怖さ

    先日、7歳の息子が、「片方のイヤホン、壊れているよ」と言ってきた。 確かめて見ると、壊れていない。 そういえば、先週、おたふく風邪が治ったばかりで、耳になんか影響あるのかもしれないと 思い、ググッて見る。 おたふく風邪による難聴ということがあり、正式名はムンプス難聴という。 そして、まず治らないという。 ググってもググっても治療例がどこにもない。 すぐ耳鼻科に連れて行って検査してもらったら、片方の聴力がゼロ。 まず治らないが、治療するなら一週間入院する必要がある。やるなら大学病院を紹介すると言われる。 治療例が無いのにやる意味なんてあるのだろうか。 多分これは、親御さんが子供の一側聾を受け入れるための儀式みたいなもんなんだろう。 現在、日では、おたふく風邪の予防接種は努力義務になってしまってる。 おたふく風邪によって難聴になるのは1万人にひとりという古い情報がいまだ、 医療業界でも常識と

    みんなに知ってほしいおたふく風邪の怖さ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!!

    » 【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!! 子どもを産んだ女性の多くが直面していることのひとつ。それが「ジジババが昔の育児法を押し付けてくる」問題。 「保育園に預けるなんてかわいそう」「抱っこのしすぎは抱きぐせがついてよくない」「母乳あげても泣くならミルク足しなさい」などなど……うん、それはン十年も前の常識で今はちがうんですよ……。そう思っても、自分の母親ならまだしも義理の両親なんかには言いづらいもの。もし言えても、「それはネットで調べた知識でしょ」なんて一蹴されることも。 「昔の常識」が「間違っていて意味がない」だけならまだいいけど、それが赤ちゃんに害のあることだったら……。 そんな状況を見かねてか(?)、さいたま市が作成・発行してくれているのが「祖父母手帳」なるもの! 「ここが変わった! 子育ての昔と今」なんて

    【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!!
  • fotoliaで写真が売れました!! - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦

    先日、PIXTAで写真が売れたとブログに投稿しましたが、なんと今日はfotoliaで写真が売れたとのメールが届きました!! 今日売れた写真はこちら jp.fotolia.com 55mm(FE55F18Z) SS1/200秒 F値10 ISO64 jp.fotolia.com 90mm(SEL90M28G) SS1/2000秒 F値2.8 ISO500 2枚の写真が貼ってありますが間違いじゃないです。 なんと今日は 2枚も売れました!!! 午前中に1枚目の写真が売れて、「今日もブログで売れました報告が出来る〜!!」と思ってたら、14時頃またfotoliaからの売れましたのメールが。まさか2枚売れるとは。 購入していただいた方、当にありがとうございました!!! これでストックフォトを始めて6枚目、fotoliaでは4枚となりました。 売れて獲得した金額 1枚目の写真は定期契約での売り上げで

    fotoliaで写真が売れました!! - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦
  • MacのSafariだけで各機種の各ブラウザでの表示を確認する方法 - 非天マザー by B-CHAN

    ブログの表示を確認 ボクは普段は、MacBook AirかiPhoneでブログを書いています。 メインで使っているウェブブラウザはMacのSafariです。 ブログのデザインも基的にはSafariで確認しています。 しかし、世の中のユーザーの多くを占めるのはWindowsパソコンやAndroidのスマートフォンです。 もし、ブログをきちんと運営しようと思うなら、自分が使っているウェブブラウザ以外でもきちんとブログが表示されていることを確認しておく必要がありますね。 最近はマシになってきましたが、それでもブラウザによって多少表示がズレたりします。 だからと言って、MacWindowsiPhoneAndroidを全部揃えて、しかもSafari、Chrome、Edge、Firefox、Operaなどをインストールするのも大変ですよね。 Macだけで確認 ボクは次の方法で確認しています。

    MacのSafariだけで各機種の各ブラウザでの表示を確認する方法 - 非天マザー by B-CHAN
  • 実は老眼向けのWindows 10!?仮想デスクトップとDPI設定で情報量を失わず文字を大きく【本当にWindows 10って使えるの?】

    実は老眼向けのWindows 10!?仮想デスクトップとDPI設定で情報量を失わず文字を大きく【本当にWindows 10って使えるの?】
  • 070900526

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

  • 煩わしいWordのお節介機能、解除して劇的効率向上!勝手に文字変換や箇条書き…

    仕事、プライベートにかかわらず、何か文書を作成するときにMicrosoft OfficeのWordを使用する人は多いだろう。Wordは非常に便利なソフトウェアで、作業の効率化が図れるだけでなく、さほどITの知識がない人でも体裁の整った文書をつくることができる。 しかし、誰でも使えるようにとの親切さからか、ときに「こんな機能なくてもいい」と邪魔に感じる設定もあるのではないだろうか。例えば、メールアドレスを打ち込んだところ、先頭のアルファベットが勝手に大文字になってしまったり、文章中に赤や緑の波線が入って確認・修正を促すといった具合だ。 これらの機能に関する知識を持っている人であれば、各種機能を有効活用して効率アップが見込めるが、おそらく多くの人にとって不満の種となる機能もあるだろう。そこで今回は、こうした邪魔な機能をOFFにする方法を紹介しよう。 ※対象のバージョンはWindows版のOff

    煩わしいWordのお節介機能、解除して劇的効率向上!勝手に文字変換や箇条書き…
  • 新社会人に教えたい!会社で差がつく単語登録の技 | シゴタノ!

    新社会人に教えたい!シリーズ第2回目は「単語登録」です。 単語登録を活用することは、文字入力を効率化するだけでなく仕事のストレス軽減にもなりますし、良い活用方法を見つけられたときには楽しさすら覚えるでしょう! 1.メールアドレス 2.挨拶文・定型文 3.人の名前 4.単位 5.専門用語 ※第1回目の記事はこちらです。 » 新社会人に教えたい!会社で差がつくパソコンの効率技(ショートカットキー編) | シゴタノ! 1.メールアドレスを登録する 自分のメールアドレスや、よく宛先に使うメールアドレスは単語登録しておくと良いでしょう。 例えば私であれば、会社のメールアドレスを「かいしゃめーる」、個人のGmailは「じーめーる」、Yahoo!メールは「やふーめーる」などと登録しています。 これにより普段メールを出すときだけでなく、他社への問い合わせ時や、Webサービス利用時などに個人情報を入力する際

    新社会人に教えたい!会社で差がつく単語登録の技 | シゴタノ!
  • 最も中毒性の高いアプリトップ50に共通する傾向とは? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Abhinav Agrawal氏は、モバイルアプリに関する競合他社情報を提供するSurveyMonkey Intelligenceのバイスプレジデントである。以前はRenzuのCEO兼共同設立者、Social Capitalの客員起業家、Zyngaのゲーム部門VP、Amazonのプロダクトマネージャーを務めていた。彼のTwitterは@agrawal667 Arjun Lall氏はSurveyMonkey Intelligenceの商品部長である。以前はRenzuのCOO兼共同設立者、Social Capitalの客員起業家、Zyngaの商品ディレクター、JamLegendの共同設立者であった。彼のTwitterは@_arjun via Flickr by “Christian Hornick“. Licensed under CC BY-SA 2.0. 意外に思うかもしれないが、最も中毒

    最も中毒性の高いアプリトップ50に共通する傾向とは? - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報