タグ

2013年8月4日のブックマーク (6件)

  • 消火訓練の準備中に10人やけど NHKニュース

    4日朝、滋賀県東近江市で、地元の自治会が消火器を使った訓練を行っていた際、火の勢いを増すためにアルコールをつぎ足したところ周囲に飛び散り、6歳と8歳の子どもを含む3人が全身にやけどをするなど、合わせて10人がけがをしました。 4日午前6時半ごろ、滋賀県東近江市小脇町のグラウンドで、地元の自治会が消火器を使った消火訓練のため準備をしていたところ、火が周囲に飛び散りました。 当時、現場にはおよそ150人がいて、警察や消防によりますと、6歳と8歳の女の子を含む3人の衣服などに火が移って全身にやけどをする重傷を負って病院で手当てを受けるなど、合わせて10人がけがをしました。 警察によりますと、消火訓練に使う火が弱かったことから、消防団員の50歳の男性がアルコールを継ぎ足したところ、火が周囲に飛び散ったということで、警察で詳しい状況を調べています。

    ad2217
    ad2217 2013/08/04
    これ、大きな事故にならなかったけどちょっとヤバかったという例がすごくたくさんあると思うよ。
  • 【重要】 「すみません」 「了解しました」 「ご確認ください」 絶対に使ってはいけないビジネス敬語 : 笑う門にはあんこもち/

    1: テキサスクローバーホールド(北海道):2013/08/03(土) 21:14:06.79 ID:ICZ2xQNV0   知ってて当然!ビジネスNG敬語17つ「ご確認ください→ご査収ください」 ■対、社内編 1.【×すみません→○申し訳ありません・恐れ入りますが】 お詫びや頼みごとをする時に「すみません」の一言では気持ちは伝わりません。 2.【×了解しました→○かしこまりました】 職場で上司に使うことが多い言葉ですが、これは間違った敬語です。 3.【×ご苦労様です→○お疲れ様です】 これは目下にあたる人をねぎらう言葉です。くれぐれも注意しましょう。 4.【×おっしゃられました→○おっしゃいました】 おっしゃられるは「おっしゃる」と「られる」の二重敬語になります。 5.【×宜しかったでしょうか→○宜しいでしょうか】 自分の考えを押し付けるような言い方は、相手に不快感を与えかねません。 6

    ad2217
    ad2217 2013/08/04
    上司:新入社員がずっと黙っていて困る。
  • 朝日新聞デジタル:獲物を仕留め食う、これも「部活」 東京農工大・狩り部 - 社会

    新入部員の歓迎会でバーベキューをする東京農工大狩り部員たち。イノシシ肉、豚肉、牛肉をべ比べた=東京都府中市、仙波理撮影2012年3月下旬から狩猟合宿で訪れた北海道西興部村猟区で鹿を狙う部員=東京農工大狩り部提供2012年3月下旬から狩猟合宿で訪れた北海道西興部村猟区で「止め刺し」の指導を受ける部員(右)=東京農工大狩り部提供  【石川瀬里】狩猟免許を取り、わなや銃で獲物の仕留め方を学ぶ学生集団がある。東京農工大(東京都府中市、小金井市)の「狩り部」。全国的にも珍しい部活動という。他大学の学生を含めて部員は約30人。害などで崩れていく生態系を間近に見ながら、狩猟現場で動物の命に向き合い、抱くのは「感謝」だ。  29日、東京農工大府中キャンパス。狩り部の部員が鹿の角を輪切りに加工していた。環境省が8月3日に宇都宮市で開く「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」にブースを出し、角を使ったストラップ

    ad2217
    ad2217 2013/08/04
    アメリカではスポーツハンティングは盛んだそうだ。全米ライフル協会の有力な支持者たちでもある。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ad2217
    ad2217 2013/08/04
    ネトウヨにとっては麻生支持の理由だろ。
  • すべての若い人に読んでほしい、今季のアメリカで最高の「卒業生に贈るスピーチ」 - ICHIROYAのブログ

    はてなブックマークを見ていたら、ドロップボックス社CEOのドリュー・ヒューストン(Drew Houston)氏のMITでの卒業式のスピーチが良かったという記事が人気を集めていて、興味深く読んだ。 「人生のコツはこの3つだけ」Hiro Blog 彼は1983年生まれ、現在30歳である。 若くして大成功をおさめた天才起業家であり、その彼の話なので、もちろん、とても説得力がある。 しかし、もうひとつ、この卒業式シーズン(アメリカの)に、大きな感動を生んだ、卒業生に贈られたスピーチがある。 それは、作家、George Sanuders氏によって、Syracuse Universityで行われたもので、全文がネット上に書き起こされている。(原文はこちら) (Googleで検索すると、なんと何万、何十万件もヒットする。それほど、急速に共有されている) (追記:動画も上がっています:コメントで教えていた

    すべての若い人に読んでほしい、今季のアメリカで最高の「卒業生に贈るスピーチ」 - ICHIROYAのブログ
    ad2217
    ad2217 2013/08/04
    年を取っても寛容にならない人も多いが、それでもこっちの方がずっといい。
  • Facebook

    ad2217
    ad2217 2013/08/04
    金をあの世に持っていける仕組みは、新興宗教とかにありそうな気がする。