記事へのコメント203

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akizukid
    akizukid これが本文か。浅い、限りなく浅い。エイベックスの浅さもわかる。

    2016/08/31 リンク

    その他
    taroumaru_oo
    taroumaru_oo 労働の対価としての収入と、利益の分配では同じ個人所得でも意味が違う。高額所得の中身は利益の分配の要素が大きい。利益の中身は細かい搾取の積み重ねだから課税率が高いのは当然。最初から再分配するべき金だ。

    2013/08/13 リンク

    その他
    n2s
    n2s 松浦氏が「北風」に吹かれて苦しんでいる様子が脳裏に浮かんでくる。彼はどんなに富を吸い上げても満たされず怯え続けるのだろう。「取られたくないならいっそ使ってくれ」と言いたいが彼は聞き入れてくれるだろうか

    2013/08/11 リンク

    その他
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll とりあえず、クールジャパン予算が1円も流れないことを願う

    2013/08/11 リンク

    その他
    gelgelgel
    gelgelgel 同程度の額を納税していて、初めて否定的な意見も説得力がでてくる。普段「金持ちからもっと税金をとれ」って言ってる人の大半は、いざ自分が金持ちになった途端手のひら返すと思うよ。

    2013/08/11 リンク

    その他
    okemos
    okemos はいはいと。もう80年代からのこの手の可哀そうなお金持ち妄想は無くしていこう。

    2013/08/05 リンク

    その他
    kaeru333
    kaeru333 コメントすごいな

    2013/08/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 1億もの資産があれば(しかも株券ならそこからそれこそ『寝ててもゼニが入ってくる』)、そらー富裕層に決まってるわ。その資産は、電気代・ガス代の支払いで汲々としてる者が多い社会でCDを売り上げた利益だろ?

    2013/08/05 リンク

    その他
    andre1977
    andre1977 https://www.youtube.com/watch?v=ZqK97av7I3s

    2013/08/05 リンク

    その他
    yto
    yto まあ話は分かるけど、そもそもほとんどが日本国内で稼いだお金ですよねえ。海外での稼ぎが多いのに日本にたくさん税金払わねばならない、というのなら説得力があるけど。

    2013/08/05 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 私は強欲で傲慢ですよという自己紹介文。

    2013/08/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync 中学生くらいで累進課税の仕組みと意義を教えないとダメだろこれ。はてなですら…/一律でもってかれるわけでもないし、国家というインフラなしに稼げる額を超えてるから大きく課税されるわけで。

    2013/08/05 リンク

    その他
    te2u
    te2u 富裕層では富裕層で悩みがあると。お金がなくて悩むけど、お金があっても悩むと。

    2013/08/05 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 つ 寄付金控除

    2013/08/05 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 経営者が後継者に残すべきなのは技術と事業継続に必要な生産手段。日本みたいな硬直化した社会で相続税くらい取らないと、富が固定化し社会が不安定化するばかりでしょう。

    2013/08/05 リンク

    その他
    Nishide
    Nishide 松浦氏だけやないけど、貧乏人が富裕層に対して、共感できますとか頑張ってとか応援してますとか言って吸い上げられている構図。滑稽だよなぁ

    2013/08/05 リンク

    その他
    raf00
    raf00 何言ってんだ富裕層…。

    2013/08/05 リンク

    その他
    whatR
    whatR 気持ちはわかりますが、ならば資本主義やめますか?

    2013/08/05 リンク

    その他
    akulog
    akulog 燃料すなぁ

    2013/08/05 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin どんな人でも悩みはあるさ。にんげんだもの。再配分なき資本主義は奴隷作るだけだよなあ。

    2013/08/05 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 CDが売れたらAVEXのお陰、CDが売れなかったらアーティストの力不足とか日頃言っているんだろう。

    2013/08/05 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「成功者には納税を拒む自由をよこせ」「貧乏人が居るのはオレのせいじゃないから再配分には協力したくない」とのこと。有名企業のCEOでも,この程度の見識か。

    2013/08/05 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi 音楽レコードの還流防止措置ってなんでできたんでしたっけ?

    2013/08/05 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「こんな僕でさえ」にカチーン

    2013/08/04 リンク

    その他
    ryotaro_orz
    ryotaro_orz 税金いやなら寄付とかするといろいろ良いコトあると思うけど、どうなんだろう…

    2013/08/04 リンク

    その他
    NLW
    NLW これにまったく同情できない自分がいる

    2013/08/04 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 金持ちの愚痴vs貧乏人の僻みの構図になってるような。/ 実質納入税額とか租税負担率とかを前提に入れるとまた話が変わってくるし。/ これだけの資産で「うかつに死んだら家族が路頭に迷うはめにも」って感覚すごい。

    2013/08/04 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi エイベックスの社長さんのポエム。現代社会では、約1億円以上の資産を持つと「富裕層」と呼ばれるし、それは回避できません。お釈迦さんなら「一切皆苦」というでしょうが、現代貧困層の共感はえられないでしょう。

    2013/08/04 リンク

    その他
    knjname
    knjname 貧乏人が富裕層のことを考えなきゃいけないなんてありえない

    2013/08/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab 市場は優劣をシビアに下すが、能力比例の結果は残さない。強者総取りが現実。儲けを総て自分の正当な評価だと考えるのが誤り。あと、富裕層が雇用創出できないから税金が増えてんだろ。箱モノ行政時代は終ってるし

    2013/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Facebook

    ブックマークしたユーザー

    • akizukid2016/08/31 akizukid
    • tal92013/08/27 tal9
    • ushiwatat2013/08/24 ushiwatat
    • hanazappa2013/08/20 hanazappa
    • yrk0x02013/08/20 yrk0x0
    • Yo4745102013/08/15 Yo474510
    • taroumaru_oo2013/08/13 taroumaru_oo
    • n2s2013/08/11 n2s
    • ll0oo0ll2013/08/11 ll0oo0ll
    • U-saku-D3DGs2013/08/11 U-saku-D3DGs
    • gelgelgel2013/08/11 gelgelgel
    • taskapremium2013/08/09 taskapremium
    • Aoba2013/08/06 Aoba
    • uduki_452013/08/06 uduki_45
    • bizbiz19942013/08/06 bizbiz1994
    • ashigaru2013/08/05 ashigaru
    • okemos2013/08/05 okemos
    • kaeru3332013/08/05 kaeru333
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事