タグ

2022年7月21日のブックマーク (8件)

  • 「徳を積まないと来世は動物になる」と勧誘を受けたが「むしろなりたい」と言ったらそれが正解だった→続々集まるネコ教のみなさん

    ねこといっしょ @nekotoixtusho 非常に仕事でお世話になった人が、ある宗教を信仰していて「一度でいいから来てほしい」と言われたことがある。「徳を積まないと、来世、人間になれずに動物になってしまう」と言われ「むしろなりたい」と言ったら、一切誘われなくなりました。むしろなりたい。むちむち太ったに。 2022-07-20 22:21:01 ねこといっしょ @nekotoixtusho とある法人の長。40代5匹と同居中。2023/9/29 お庭に来ていた #バブちゃん を保護しました。2022/6/11雨の中 #しま子 を保護しました。無言フォロー大歓迎! 兄弟の #たぬたぬ #くろちゃん と わがまま娘の #くろち と暮らしています。2024.1.16に #ボヨヨン が虹の橋を渡りました🌈

    「徳を積まないと来世は動物になる」と勧誘を受けたが「むしろなりたい」と言ったらそれが正解だった→続々集まるネコ教のみなさん
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    地獄は一定すみかぞかし
  • 極超音速ミサイル、防衛省が研究 JAXAはエンジン試験実施 | 毎日新聞

    迎撃が困難で、戦局を一変させる「ゲームチェンジャー」になるとされる極超音速ミサイルの研究を、防衛省が進めている。7月24日には宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、このミサイルに必要な速度に到達可能とされるエンジンの飛行試験を初めて実施した。防衛装備庁が資金を提供しており、研究の成果を極超音速ミサイルへの応用に生かしたいとの考えだ。宇宙技術の研究に取り組むJAXAが実質的に国の軍事技術開発に関与する形だとして、専門家からは懸念の声も上がる。 極超音速ミサイルは、音速の5倍(マッハ5、時速約6000キロ)を超える速さで飛び、軌道が変化する特性を持つ。弾道ミサイルは基的に宇宙空間に打ち上げられてから落下する弓なりの軌道を描くのに対し、極超音速ミサイルが飛ぶのは高度100キロ以下の比較的低いところ。低く飛ぶほど通常の地上・海上のレーダーには捉えられにくく、探知されても自由に軌道を変えられるという

    極超音速ミサイル、防衛省が研究 JAXAはエンジン試験実施 | 毎日新聞
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    軍研究無関係に宇宙開発してる国はないだろうし、核兵器開発無関係に原発を作ってる国もないだろう。
  • ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に隕石が衝突して「修正不可能な損傷」が生じたことが判明

    by NASA's James Webb Space Telescope アメリカ航空宇宙局(NASA)が2021年12月に打ち上げたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、1990年に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡の後継機となる最新鋭の超高性能宇宙望遠鏡です。そんなジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に、2022年5月下旬に微小隕石が衝突していたことがわかっており、新たにこの隕石衝突が「修正不可能な損傷」を引き起こしたことが報告されました。 Science Performance release notes DRAFT - 2207.05632.pdf (PDFファイル)https://arxiv.org/ftp/arxiv/papers/2207/2207.05632.pdf JWST picture shows noticeable damage from micrometeoroid str

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に隕石が衝突して「修正不可能な損傷」が生じたことが判明
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    これで予定外の方向を観測した結果、思わぬ発見があったりして。
  • 細野豪志 on Twitter: "自民党のテロ対策会議に出た。なぜ防げなかったのか多々思うところがあるが、まずは銃弾を作れる爆発物をホームセンターやネットで買える現状を何とかせねば。国家の信頼を守るためにも再発は絶対に許してはならない。"

    自民党のテロ対策会議に出た。なぜ防げなかったのか多々思うところがあるが、まずは銃弾を作れる爆発物をホームセンターやネットで買える現状を何とかせねば。国家の信頼を守るためにも再発は絶対に許してはならない。

    細野豪志 on Twitter: "自民党のテロ対策会議に出た。なぜ防げなかったのか多々思うところがあるが、まずは銃弾を作れる爆発物をホームセンターやネットで買える現状を何とかせねば。国家の信頼を守るためにも再発は絶対に許してはならない。"
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    このように、たいていの日本人は化学を知らないので大丈夫です。
  • たなばたのうた - ぐわぐわ団

    たなばたのうた - ぐわぐわ団
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    お茶漬けさらさら
  • 外国人旅行者 12万人余 3か月連続10万人超 観光目的は252人 | NHK

    6月、日を訪れた外国人旅行者は12万人余りと3か月連続で10万人を超えました。外国人観光客の受け入れは6月から再開されていて、観光庁は観光目的での入国者はさらに増えるとみています。 日政府観光局によりますと、6月日を訪れた外国人旅行者は推計で12万400人でした。 10万人を超えたのは3か月連続です。 新型コロナの影響で受け入れが停止されていた技能実習生や留学生の入国が去年の同じ時期と比べて増えたことが主な要因です。 国別では、ベトナムが2万2900人で最も多く、次いで中国が1万4700人、韓国が1万1200人となっています。 外国人観光客の受け入れは6月10日から再開されていますが、観光庁によりますとビザの手続きに時間がかかることなどから、6月末までに観光目的で入国した人は252人にとどまっています。 今月1日以降の観光目的での入国を申請している人は1万4000人余りだということで

    外国人旅行者 12万人余 3か月連続10万人超 観光目的は252人 | NHK
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    円安と言っても、まだまだ技能実習生が来るんだな。
  • ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    着用したまま泳げるフットマーク社製の長袖の水着「シャインガード」=東京都墨田区で2022年7月7日、中嶋真希撮影 今年は多くの学校で3年ぶりに水泳の授業が再開され、太陽の下ではしゃぐ子供たちの姿が戻ってきた。ところが、紫外線防止などのために上半身を覆う「ラッシュガード」の着用を巡り、学校の対応に困惑する保護者もいるようだ。着用を許可するにあたって申請用紙を提出させたり、校長との面談を求めたりする学校もあるという。日焼けだけでなく、体形を周囲に見られる恥ずかしさも軽減できるのに、なぜなのか。【中嶋真希】 【図解でわかる】日のジェンダーギャップ ◇着用意思、紙に書いて提出 「『ラッシュガードを使います』と用紙に書いて、学校に提出しないといけないんです」 小学3年と中学1年の子供を持つ女性(30代)=さいたま市=は戸惑いを隠さない。2人が通う学校ではラッシュガードとゴーグルを使用する場合、水泳

    ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    気持ちとしては拒否したいけど、拒否するとすぐに問題視されるから、面談という形でハードルを上げることにしたんじゃないの(邪推)。
  • EV普及で銅不足はもはや避けようがない

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない2022.07.20 19:0026,006 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 再生可能エネルギー化で今は世界的な銅不足。 銅の需要は2035年までに今の倍近くに跳ね上がって、1900年から120年で使った銅を上回るほどの量を今後30年間で使い切ってしまう。それほどの銅はどこにもないという厳しい状況がわかる最新レポートがS&P Globalから発表になりました。 不足する銅の量は、最悪の場合、今の産出量ベースで2035年までに990万トン。「使用率・再利用率を最大限に高めたアグレッシブなシナリオでも不足はまぬがれない」といいます。 その背景をS&P GlobalのDaniel Yergin副会長はCNBCにこう語っています。 「今の発電システムより将来のエネルギー転換では銅への依存度が高い。ところがみ

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない
    ad2217
    ad2217 2022/07/21
    銅がなければ金を使えばいいじゃないの。