タグ

2022年2月21日のブックマーク (8件)

  • 毎日新聞、記事をAIでラップ調に TikTok投稿で若年層にアプローチ

    毎日新聞社と博報堂は2月21日、Z世代と呼ばれる若年層をターゲットとしたメディア施策「毎日新聞×Z世代プロジェクト」を始めたと発表した。“AIラッパー”を活用して新聞記事をラップ調にし、動画をTikTokなどのSNSに投稿する。 博報堂の研究機関「UNIVERSITY of CREATIVITY」が開発した「AIラッパーシステム」を活用し、毎日新聞の記事から韻を踏んだ歌詞を生成。動画としてTikTokに投稿してコメントを集める。送られたコメントを基にさらにラップ動画を作って投稿し、双方向性のあるメディアとして展開する。 若年層を中心に新聞読者が減少する中、若者の新聞への関心を換気するための施策。「言いにくいことを言いやすく、聞きにくいことを聞きやすくできるラップを通じて、新聞の双方向性を高める」(博報堂)としている。 関連記事 ソニーがグランツーリスモ攻略AI発表、強さと“マナー”を両立 

    毎日新聞、記事をAIでラップ調に TikTok投稿で若年層にアプローチ
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    一方で日経にはAIに頼らず記事見出しをラップ調にするラッパー記者がいるからなぁ。
  • 猫のコロナ大流行 乱立する「高額治療費クラファン」に杉本彩さんが感じる“懸念” | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    猫のコロナ大流行 乱立する「高額治療費クラファン」に杉本彩さんが感じる“懸念” | デイリー新潮
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    ちょっとずれるが人だと健保、高額療養費の存在で「保険診療の範囲で頑張る」という諦めの選択が取りやすい(一部だけ自由診療(混合診療)は出来ず、一気に高額化するし)が、ペットだと中々その判断も難しいなと。
  • 三井住友カード、医療機関のキャッシュレス化を推進 「stera pack for クリニック」

    三井住友カード、医療機関のキャッシュレス化を推進 「stera pack for クリニック」
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    通常のstera pack( https://www.smbc-gp.co.jp/stera/ )と比較しても手数料優遇してるなぁ。医療機関、特に保険診療がメインだとシビアなので理解できるが。というかV/M以外使わせたくない医療機関も多そうな…。
  • TBS安住紳一郎アナ「おかしいよね?」と思わず本音を漏らす。北京オリンピックの放送で感じた疑問に反響(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    TBSの安住紳一郎アナウンサーが2月20日、TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』に出演し、北京オリンピックの放送に関する話題に触れた。踏み込んだ発言がまじったその内容に多くの反響が寄せられた。どのような話が展開されたのか。 【実際の音声】リスナーも爆笑。安住アナの音が爆発したオープニングトーク 「なんていうやり方だぁ」。安住アナ、思わず愚痴漏らす自身は同局の北京オリンピック総合司会も務めた安住アナ。番組の冒頭ではオリンピックの放送体制などに対し、次のように言及した。 「得するのはNHKだけだよ。五輪(の放送)を一緒にやろうって言ってさぁ、お金を出しといて、民放が放送する種目は裏のBS(チャンネル)でやるっていうさぁ...。なんていうやり方だぁ。今日もどうせNHK総合で見るんでしょう。知ってるんだからぁ。民放テレビなんて潰れればいいと思ってるんでしょ。すぐ、みんな言うもんね、『スポーツはN

    TBS安住紳一郎アナ「おかしいよね?」と思わず本音を漏らす。北京オリンピックの放送で感じた疑問に反響(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    BS発言の意図がわからん…。BS1ch3chも使って沢山放映していることへの非難?(でも放映権料NHKが一番払ってるしな(その是非は別の問題)) 民放が決勝や日本戦で高視聴率期待できる競技の予選等は地上波で流せという非難?
  • 【追記】新学期前に知りたい「結局どの名前ペンが一番にじまないの?」を文具屋さんが比較した画像がすごく参考になる

    すぎぶん✏️愛知県碧南市の小さな文房具屋 @sugibun4 📣毎日20%OFF(一部除外品有) |ワクワクとお得をWでお届け| OSMO設置店(すぎぶん限定イラストあり)|営業時間:平日9-19時/土日祝10-19時 不定休 ■店舗裏に駐車場駐輪場有■キャッシュレス対応(クレカ/PayPay他)■SNS(LINE/Instagram) |公式キャラ✏️ぶん太他仲間🦖🦖 sugibun.co.jp すぎぶん✏️愛知県碧南市の小さな文房具屋 @sugibun4 👟📸 パイロット 布書きペン、なまえペン2役 uni パワフルネーム クラックス なまえぺん クーリア なまえペン ショウワノート(製造元トンボ) サクラクレパス マイネーム ZEBRA おなまえマッキー、マッキーケア 寺西化学 マジックインキなまえペン トンボ なまえ専科 pic.twitter.com/m7Kn0a7qT

    【追記】新学期前に知りたい「結局どの名前ペンが一番にじまないの?」を文具屋さんが比較した画像がすごく参考になる
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    パワフルネームは油性顔料インクということで信頼している。100均で見つかるし。
  • 接種回数3回の証明書

    接種証明書アプリで、接種回数2回の証明書を発行していた。3回目の接種後、自動的に更新してくれるかなと考えていたが、よくある質問によると、そんなことはないようだ。接種してから1週間ほど経った後、新たに発行したところ、無事、接種回数3回の証明書が発行された。 発行手順は同じで、すんなり発行された。2回目までの証明書を残したまま発行できるので、事前に消す必要もない。既に発行されているかどうかの確認もないようなので、うっかり証明書やアプリを消しても、再発行は簡単だということもわかった。

    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    VRSに登録されれば取ってこれる気がするので、あとはVRS上の更新があれば通知する仕組みなんだろうなと。マイナポータルにはメール通知の仕組みがあるので、連携して更新に応じてメール通知するイメージ?
  • 中道系候補、野党一本化を撤回 「自分の道行く」 韓国大統領選 | 毎日新聞

    3月9日投開票の韓国大統領選で、支持率で3位につける中道系野党「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)候補は20日、緊急の記者会見を開き、保守系の最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソクヨル)候補に提案していた「野党候補の一化」を取り下げる意向を示した。安氏は「これからは自分の道を行く」と述べ、独立候補として選挙戦を継続すると表明。政権奪還を期す尹氏には痛手となりそうだ。 安氏は13日、世論調査の結果に基づいて、野党統一候補を決めることを尹氏に提案した。これに対して尹氏は世論調査の実施について慎重姿勢を示し、双方の神経戦が続いていた。

    中道系候補、野党一本化を撤回 「自分の道行く」 韓国大統領選 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    これが成っていたら事実上選挙戦は国民の力の勝利で決まりだったと思うけど、まだまだ3月初まで読めないな。日本の立場からすれば米韓同盟重視の現野党系が望ましいけれども。
  • 紙の約束手形、取り扱い廃止要請へ 政府が金融業界に 26年目標へ前進 - 日本経済新聞

    政府は全国銀行協会など金融業界に対し、手形交換所での約束手形の取り扱い廃止を検討するよう要請する。紙の約束手形の利用を2026年に廃止する目標の実現に向けて一歩踏み込む。現金化まで時間がかかり、中小企業の資金繰りを圧迫しがちな商慣行の改善をめざす。経済産業省、金融庁など関係省庁が22日に会合を開き、全銀協など金融業界団体に要請する。産業界にも所管省庁を通じて、26年の利用廃止に向けた具体的な段

    紙の約束手形、取り扱い廃止要請へ 政府が金融業界に 26年目標へ前進 - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/21
    資金繰りに関してはサイトが長い慣行の業界で一気に移行するとそのタイミングでの破綻に繋がるけど、記事中にもある60日以内へのサイト短縮化が進めば移行時のショックも軽減される気がする。