タグ

2023年1月5日のブックマーク (7件)

  • e-Taxで確定申告、マイナンバーカード読み取りが1回に

    e-Taxで確定申告、マイナンバーカード読み取りが1回に
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    着実に利便性が上がっている。医療費通知情報はドラッグストアでの市販薬購入分とかは漏れる(捕捉不可だし仕方がない)が、それでもこれまで利用していなかった人が楽なので保険分だけ使うきっかけにはなるだろうし。
  • ぼっち・ざ・ろっく!(アニメ) 感想 ここがオレ達の聖地(スターリー)だ

    アニメとして100点満点の出来だった。当然、優れた原作あっての出来だろうが、映像と音の総合芸術としてあまりにも完成度が高くてブルってしまった。 まず、ストーリーとサブテキストの確かさが完成度の骨子にあるのは間違いない。主人公が逃避行動として没頭、耽溺していたはずのこと・もので才能を開花させ、周囲と人を動かして自我を取り戻していく王道を嫌いなやつがいるだろうか? 私はその一人ではない。 オタクが社会性の無さゆえに孤独に努力して,努力の結果として社会性を回復していく話,皆好きだろ。俺も好きだよ。 — DG-Law/稲田義智 (@nix_in_desertis) November 26, 2022 DG-Lawさんは似た構造の作品として『その着せ替え人形は恋をする』を挙げていた。私は『ホーリーランド』で不登校の現実逃避のためにシャドーボクシングと筋トレで遮二無二身体を痛めつけていた神代ユウくんを

    ぼっち・ざ・ろっく!(アニメ) 感想 ここがオレ達の聖地(スターリー)だ
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    楽曲制作に2年かけたり(当然並行してその他制作もスケジュール引いてるだろう)と昨今の1クールアニメシリーズとして時間をかけた大冒険が成功したな、という感想。2期以降も丁寧に作ってほしい。
  • そもそも東京は若い女性が住める街ではないのではないか|ヨッピー|note

    いわゆる若年女性支援にまつわるアレコレを見ていて思ったのが、 ・困窮する若年女性をどうやって救えば良いんだ? という部分であります。 暇空茜さんについては「行動力ハンパねえな」と思ってますけども、いかんせんネットで確認出来る情報だけではまだグレーな部分も多いですし、公金の使い方が適切であったのかどうか、公金を投入するに値する団体であり活動であるのかどうか、監査を経て白黒はっきりつけば良いなぁ、くらいに思っております。 そんなわけで当事者の方々に経緯を表しつつも、僕があれこれ述べる立場には無いなあと思っているのでちょっと置いておきます。 でもってその先の部分というか、いわゆる「困窮する若年女性をどうやって救うか」という部分なのですが、個人的には「なんで女性に限定すんだよ。性搾取される若年男性だっているじゃねーか」くらいに思っているとはいえ、今回の趣旨からちょっとズレるのでいったんこの部分につ

    そもそも東京は若い女性が住める街ではないのではないか|ヨッピー|note
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    国交省の都道府県別豊かさについての調査( https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf )の通り、標準的には上京は経済的に非合理的な選択。親族の支援が受けやすい範囲の近隣中核都市に住むのは非常に賢い戦略。
  • 薬の「電子処方箋」 今月から全国で運用開始 適切な服薬に期待 | NHK

    薬の処方箋を電子化し、医療機関と薬局の間でオンラインでやり取りする「電子処方箋」のシステムの運用が今月から全国で始まります。同じ薬の重複や、飲み合わせが悪い薬の処方を避けることなどがねらいで、適切な服薬につながることが期待されます。 薬の処方を受けるには通常、医療機関に紙の処方箋を発行してもらい薬局に持参する必要があります。 しかし、処方箋は医療機関ごとに発行されることから、別々の病院で同じ薬が処方され、高齢者を中心に、重複して薬を飲むケースが課題となっていました。 このため、厚生労働省は処方箋を電子化し、オンラインを使って、患者が服用している薬などの情報を医療機関と薬局の間でやり取りするシステムの運用を全国で始めることにしました。 これによって患者のデータが一元化され、医療機関が処方歴などを正確に把握できるようになるため、重複した処方や、飲み合わせが悪い薬の併用を避けられるなど、安全性が

    薬の「電子処方箋」 今月から全国で運用開始 適切な服薬に期待 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    患者側にも健康保険財政にもメリットが大きい(重複や過剰な処方の回避)のでとても良いこと。オンライン資格確認導入している医院・薬局ならばそのまま使えるし。
  • ふるさと納税の「手間」を省く「自治体マイページ」が神がかってる。寄付者も自治体もみんながハッピー

    もやし @w_coast_0330 ふるさと納税後のオンライン申請を行う「自治体マイページ」のUX神すぎた。。マイナンバーカードを使ってログインしたら、寄付先が自動で紐づいてたので2秒で終わった ユーザー登録たったの60万人らしいけど全国民が使うべきサービス。。 mypg.jp pic.twitter.com/sIwkrCFjzM 2022-12-29 16:28:55

    ふるさと納税の「手間」を省く「自治体マイページ」が神がかってる。寄付者も自治体もみんながハッピー
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    この手のサービスや郵送事務に手数料が落ちることを考えると、e-Taxでの確定申告の寄付金控除の入力は昨年から一気に楽になった(DL出来るXMLファイルULするだけ)のでワンストップ特例自体廃止すべきと思うんだよな…。
  • インターネットは断片化されることを望んでいる

    Noahpinionより。 全世界を1つの部屋に一緒に放り込んでもうまくいかない。 BY ノア・スミス ノア・スミス @Noahpinion 15年前、インターネットは現実世界からの逃避先だった。 今や、現実世界がインターネットの逃避先になっている。 5年前、私は大学時代の友人Dayvとビールを飲みながら座っていました。Twitterをスクロールして、ドナルド・トランプの最近の暴挙に腹を立てている人たちを見て、こう言いました。「15年前、インターネットは現実世界からの逃避先だった。 今や、現実世界がインターネットの逃避先になっている。」「ツイートして!」とDayvが言ったので、私はそうしました。そのありきたりな意見は、私のツイートで最も人気を博し、その引用は今や、ウェブ上のあらゆるコンテンツミルで無限に投稿されています。 なぜ、このような面白みに欠ける観察が、こんなにも多くの人の心に響いた

    インターネットは断片化されることを望んでいる
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    記事にもあるネットワーク効果(外部性)のためTwitterやFBを代替するサービスの誕生はちょっと考えづらいが、そもそも集中的SNS自体の衰退と断片化されたインターネットはあり得るのかもね。
  • 【!?】送られてきた楽譜がExcelファイルだった「新しい神Excelのパターンだな」「印刷したときにどうなっているのか気になる」

    壹岐 隆邦(IKI Takakuni) @breathing_iki オペラシアターこんにゃく座@konnyakuzaの歌役者。勿忘歌~わすれなうた~@wasurenauta20。所沢北高校音楽部(TKMC)2期生。混声合唱団獅子。一度きり合唱団。おとなのパスポート役員。作編曲します。楽譜2冊発売中。ボドゲ好き。写真。合唱関係フォローします。駅名回文bot。モットーは《一期幾会(幾重)》 youtube.com/c/ikitakakuni

    【!?】送られてきた楽譜がExcelファイルだった「新しい神Excelのパターンだな」「印刷したときにどうなっているのか気になる」
    addwisteria
    addwisteria 2023/01/05
    ExcelはWYSIWYGが保証されないので、それを使った作成はバッドノウハウでは…。Excelで作成してPDFやXPS出力まで確認してそれを送付する分には受け手側は問題ないが。