タグ

2023年3月2日のブックマーク (6件)

  • https://twitter.com/w08fGrbtsG5ElJ9/status/1630733491406249985

    https://twitter.com/w08fGrbtsG5ElJ9/status/1630733491406249985
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/02
    なので課税事業者は非課税事業者との不公平な競争環境にはある。現状ではギリギリで課税事業者となる事業者が極端に不利な設計だし、売上の拡大に負のインセンティブがある(配偶者関連の「壁」と同じ)。
  • 投資信託積み立て、年2.4兆円ペースに倍増 NISA改革追い風 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    投資信託を毎月一定額積み立て購入する人が増えている。インターネット証券大手5社では合計で月約2000億円と、この1年半で2倍になった。老後への不安から投資に乗り出す若年層が増えている。投信積み立ては長期に資産を増やす運用手法で短期の売却を前提としない。少額投資非課税制度(NISA)の改革もあり、今後も累積的に投資額が膨らむ見込みだ。個人マネーの「貯蓄から投資」の動きに拍車がかかってきた。SBI

    投資信託積み立て、年2.4兆円ペースに倍増 NISA改革追い風 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/02
    良いこと。海外投資でも教育なり老後なりで大半は日本で消費されるので、現状の預貸率で銀行預金になるより良い。あと第一次所得収支を見れば明白な通り、現在の日本は海外投資の配当や利子で稼いでる面が強い。
  • 出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム

    出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会 2023年03月02日20時02分 自民党部=東京都千代田区 自民党の「教育・人材力強化調査会」は2日、子育て世代の教育費負担の軽減に向けて来週中に取りまとめる提言の内容を固めた。学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子どもをもうけた場合、返済額を減免することなどが柱。20代~30代前半の子育て時期と奨学金の返済時期が重なるため、返済額を減らして子どもの教育お金を掛けられるようにする狙いがある。 出産条件の返済減免案を批判 国民幹事長「感覚ずれている」 出産するかしないかにかかわらず、奨学金の返済に苦しむ若者がいる中、返済と出産を結び付ける案は議論も呼びそうだ。 党内で少子化対策を議論している「こども・若者」輝く未来実現会議に提言し、政府が3月末をめどにまとめる「異次元の少子化対策」の「たたき台」への反映を目指す。減免に使う財源は

    出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/02
    過去には教員等の教育職(免除職)に就いた場合、返還が免除された。それと照らすと抵抗ない考えではあるのかなと。最大の問題は遡及適用どうするかだろうなと(米国の教育ローン免除でも揉めてた)。
  • DNP、大阪駅「顔認証改札機」の実証実験に顔情報登録のアプリ提供

    DNP、大阪駅「顔認証改札機」の実証実験に顔情報登録のアプリ提供
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/02
    定期券だけであれば他人受入のリスクをほぼ無視しても良いのが実証実験として良い(誤って通すのは良いが、他人への誤請求は1件でも大問題。だがそのリスクがない)。本番でも定期券以外では使うべきではないと思うが。
  • でも実際DINKsって甘えじゃない?

    ここでは身体的に子供が望めなかった人ではなく、自らの意思により子供を望まずに結婚生活をしてる人たちをDINKsって呼ぶものとする。 DINKsって制度的な税金の優遇を受けながら、それに胡座を掻いてる人たちとしか思えないんだけど。 そもそも国が結婚に対して優遇をするのって、子供を作ることが国の利益になるからでしょ。 DINKsの人たちだってそれは理解しているはず。それなのに、子供を産むつもりはありません、でも税金の優遇だけはお願いします、って、やってることまんまフリーライダーじゃん。 生活保護だって、やむを得ず働けない理由があるからこそ税金を受け取って生活してるのに、DINKsは家計を楽にするためだけに、経済的には困窮してない人たちが優遇だけを受け取ってるんだから、見ようによっては一番性格悪いタイプの存在じゃない? 弱者男性も弱者女性も、自ら結婚しない人たちも、国の利益にならないから高い税金

    でも実際DINKsって甘えじゃない?
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/02
    DINKSに控除はないよ。生計を一にする以上、例として課税所得600万+600万の夫婦と1200万+0万の夫婦の課税額は同額であるべきで、その面で税制上有利となっているケースが多い(前者有利)が(なので仏と同様にN分N乗化すべき)。
  • 米コロナ貯蓄300兆円、23年半ばにも消化 消費に影 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=大島有美子】新型コロナウイルス下の財政支援で潤った米家計の余剰貯蓄が、2023年にも底をつきそうだ。米連邦準備理事会(FRB)によると残高ベースで21年9月末のピーク時には約300兆円あったが、その後は減り続け民間試算では秋にも消化する。インフレと金利上昇で家計の債務は膨張し、ローンの延滞も増え始めた。米経済を支える消費に回せるお金が減る可能性がある。FRBによると、米家計は2

    米コロナ貯蓄300兆円、23年半ばにも消化 消費に影 - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/03/02
    このコロナ貯蓄が不動産と比較した小売・サービス消費の堅調さ、CPIに反映されてきた(すなわち米利上げの大きな要因)と言われるので、消化後はどうなるかね。最近のノーランディング論は楽観的すぎるんだろうな。