タグ

2023年6月1日のブックマーク (8件)

  • 「エクスプローラー」が7-ZIP/RAR形式の解凍に対応 ~タスクバーのグループ化も解除可能に/「Build 2023」でお披露目されたちょっとした改善

    「エクスプローラー」が7-ZIP/RAR形式の解凍に対応 ~タスクバーのグループ化も解除可能に/「Build 2023」でお披露目されたちょっとした改善
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    7zは圧縮まで含めて対応してzipを漸次的に消滅させていくべきと思うんだけどな。暗号強度も低いしユニコードzipの問題もあるし。圧縮率(Deflateからの変更)は今更一般用途で追及すべきものではないとは思うけど。
  • 楽天モバイル、法人向けにデータ無制限プランを提供 月額3278円

    楽天モバイルが6月1日、法人向けプランに「音声+データ無制限プラン」を追加した。1日9時から、楽天モバイル法人プラン公式サイト、楽天モバイル法人コミュニケーションセンター、楽天モバイルにて申し込める。 音声+データ無制限プランでは、月額3278円(税込み、以下同)で楽天モバイル回線とパートナー(KDDI)回線のエリアで、高速通信を無制限で利用できる。月額3278円でデータ使い放題は、コンシューマー向けに提供しているプランと同額。 契約中のユーザーは、6月20日23時59分までに専用サイトからプラン変更することで、7月1日から同プランを利用可能になる。 音声通話は30秒あたり22円の従量課金だが、「Rakuten Link Office」アプリを利用すれば、国内通話はかけ放題となる。 なお、月額2178円で音声+3GB、月額2618円で音声+5GB、月額3058円で音声+30GBのプランは従

    楽天モバイル、法人向けにデータ無制限プランを提供 月額3278円
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    法人は大手MNO3社も約款契約ではなく相対契約が回線数から見て主と認識しているので、これの優位性が評価出来ないんだよなぁ。とは言え相対契約出来ない規模の企業だと良いのか?
  • [石野純也の「スマホとお金」] 「ドコモのNTTレゾナント吸収」でどうなる? 競合比較で考える「OCN モバイル ONE」料金プランの今とこれから

    [石野純也の「スマホとお金」] 「ドコモのNTTレゾナント吸収」でどうなる? 競合比較で考える「OCN モバイル ONE」料金プランの今とこれから
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    月3GB以下の枠だとauとSBはサブブランド以外にpovo2.0とLINEMOがサブブランド以下の値段で提供されていることを忘れちゃいけないと思う。docomoはその枠が全くないしね。
  • 楽天モバイル、東名阪の新ローミングは6月1日から“順次”展開 通信品質改善には一定期間が必要

    これまでもお伝えしている通り、料金設計は従来のRakuten UN-LIMIT VIIから変更なく、3GB未満は月額1078円(税込み、以下同)、20GB超は月額3278円でデータ通信が使い放題となる。最大の特徴は、パートナー(KDDI)回線での高速通信も使い放題になったこと。KDDI回線での高速データ通信は、Rakuten UN-LIMIT VIIでは毎月5GBまでの制限ががあったが、これを撤廃した。 【訂正:2023年6月2日15時10分 初出時、「1GB未満は月額1078円」としていましたが、正しくは「3GB未満は月額1078円」です。おわびして訂正いたします。】 さらに、KDDIとの新たなローミング協定により、東名阪の繁華街でもKDDI回線(800MHz帯のみ)でカバーして、つながりにくかった弱点を解消する。これにより、楽天モバイルで高速通信を使い放題になるエリアの人口カバー率は9

    楽天モバイル、東名阪の新ローミングは6月1日から“順次”展開 通信品質改善には一定期間が必要
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    PLMN440-53でローミング基地局が利用可能か判定できるけど、いずれにせよ"順次"がある程度広がるまではメインにするには怖いな。屋内・地下の圏外問題が。
  • 夏の電力需給見通し 節電要請の予定なし|NHK 愛媛のニュース

    四国のこの夏の電力需給の見通しが発表され、10年に1度程度の厳しい暑さを想定した場合でも、安定供給に必要とされる電力を十分に確保できるため、現時点では、節電の要請は予定していないとしています。 四国電力送配電は、31日、ことし7月から9月までの3か月間の電力需給について、10年に1度程度の厳しい暑さとなった場合の見通しを示しました。 それによりますと、電力の需要は、7月、8月がともに、529万キロワット、9月が489万キロワットと見込まれています。 これに対し、供給力は、7月が588万キロワット、8月が605万キロワット、9月が544万キロワットと見込んでいて、供給力には余力があるとしています。 これは、来月末に愛媛県西条市にある火力発電所の1号機が、営業運転を開始することなどが影響しているということです。 また、供給の余力を示す「予備率」は、7月で11.2%、8月は14.4%、9月で11

    夏の電力需給見通し 節電要請の予定なし|NHK 愛媛のニュース
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    伊方原発も定期検査終わって6月後半から営業運転入るのね。逼迫懸念が出ているのは東電管内だけと認識している。太陽光の資源量もあるし、西日本(60Hz地域)に需要(産業)自体移していくべきだよな。
  • ジャニーズのナメきった再発防止策で「逃げ切り」許すテレビ・新聞の重罪

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    ジャニーズのナメきった再発防止策で「逃げ切り」許すテレビ・新聞の重罪
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    企業不祥事における損失者は最終的には被害者と企業価値毀損による株主(株式会社)or社員(持分会社。not従業員)で(公害等の外部不経済がある場合除く)、被害者対応&株主が損失受容した場合に追求が可能かと言うとうーん。
  • 相も変わらず「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」

    ある会合で話をしてほしいと言われた。会合の趣旨を聞くと「日がなぜITの利用で劣後してしまったのかを考えること」と説明してくれた。演題を考えているうちに「ソフトを他人に作らせる日、自分で作る米国」という一言が浮かんだ。 この言葉は10年近く前、2013年12月に出版した拙著の書名である。元々は日経ビジネスオンライン向けに書いたコラムに付けた題名であり、そのコラムを同書の巻頭に再録した。 「日企業は自社で利用するソフトのほとんどをIT(情報技術)企業に開発させているのに対し、米国企業はソフトを内製する比率が高い」「日のソフト開発技術者の大半はIT企業に所属するが、米国のソフト開発技術者の大半はIT企業ではなく一般企業に所属している」、これがコラムの内容であった。ここでいうソフトはコンピューター上で動かすプログラムのことである。 これ自体はソフトの内製化と言われる問題だ。実は同書の主題は

    相も変わらず「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    問題意識としては同意するが、原因は「各企業の開発需要の波にあわせた専門人材の増減が柔軟に出来ないから」(メンバーシップ型雇用・雇用規制)に過ぎる気も。SI企業であれば「日本全体の開発需要」で均されるが。
  • マイナ保険証 加入確認できず全額自己負担 全国で393件 | 毎日新聞

    健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」のオンライン確認システムで誤登録などが相次いでいる問題を受けて、全国保険医団体連合会(保団連)は31日、全国の医療機関から報告されたトラブル事例の詳細を明らかにした。保険に加入しているとの資格情報が確認できず、窓口で医療費が全額負担となったケースは393件あった。 調査は、保団連に所属する医療機関を対象に実施。31日の中間時点で2997カ所から回答を得た。

    マイナ保険証 加入確認できず全額自己負担 全国で393件 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2023/06/01
    本当に「無効・該当なし」(資格喪失後の受診等)のケースは。H16年の資格過誤によるレセプト返戻件数は約900万件。保険医は患者の「ちゃんとやってる!」を信じるしかないが、アンケート取るべきは支払機関では。