日経BPは2025年の経済・技術・消費トレンドを総力を挙げて取材・予測します。雑誌・Web各メディアでの特集、未来を見通す書籍・調査レポートについてはこちらの特設サイトをご覧ください。 世界で電気自動車(EV)の需要が減速傾向にある中、販売台数を伸ばしているのが、日系自動車メーカーが得意とするハイブリッド車(HEV)だ。多くの日系自動車メーカーが、HEVの開発に力を入れる一方で、EVやプラグインハイブリッド車(PHEV)など他のパワートレーン開発も同時に手を緩めず進める。ある日系自動車メーカーの技術者は「今後は他のパワートレーンと技術のすり合わせを進め、開発とコストの効率を上げていく」と語った。 富士経済(東京・中央)が2024年10月に発表した調査データによると、2024年の世界のEV販売台数は2023年比4.4%増の1048万台と予測される。数年前、自動車業界が想定していたほど、EVの
