2011年4月17日のブックマーク (14件)

  • ロシア1位のドリフトレーサーがどうしようもないほど初音ミクオタク

    ロシアのドリフトレース『Russian Drift Series 2010』で総合1位のドライバー、エフゲニー・サヂュコフ(Evgeniy Satyukov)さんがどうしようもないほど初音ミクオタクです。 その証拠がこちら。 なんと自分のレースカーを初音ミク仕様の痛車にしてるんですね。これはもう手遅れなレベル。 そのほかにもいっぱい写真が公開されています。 なんかもうダメだ……。ほかにも写真が見たいという人はロシアSNSサイト『vkontakte』にあるご人のページへどうぞ。 В Контакте | Евгений Сатюков もちろん公式レースもイベントレースもこのミク車で参加でしまくりですよ! YouTube – Moscow Drift (Full version)

    ロシア1位のドリフトレーサーがどうしようもないほど初音ミクオタク
    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    ペロペロ
  • 広島市のごみ焼却場の炉が損傷、溶融物が漏れる - MSN産経ニュース

    17日午後0時20分ごろ、広島市中区南吉島1の広島市中工場で、ごみの焼却後に出た灰を溶かしてリサイクルする灰溶融炉の底が損傷し、約1300度の液状の溶融物が漏れた。 工場は運転を停止し、消防の放水で流出は止まった。けが人はいない。 広島市によると、炉内の温度は約600度に下がり、運転を停止したため今後の危険はない。炉は直径3・3メートル、高さ3メートルの円柱形で鉄製。今年2~3月の定期検査では異常はなかった。作業員が流出に気付き119番した。市が原因を調べている。

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    何ベクレル漏れたw
  • 【東日本大震災】「CM自粛」でテレビ各局打撃 「減収額10億円台後半」の局も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災は、広告収入を頼りとする民放テレビ各局の業績にも影響を及ぼしている。震災直後のノーCM放送や、企業のCM自粛のため「減収額は10億円台後半」と見積もる局も。現在は通常CMが震災前の9割台にまで回復しているが、今後は節電で家電製品のCM減が予想されることなどから、「試練はむしろこれから」と懸念する声も強い。(三宅陽子) テレビ各局は3月11日の地震発生後、24時間体制でニュースを伝え、CMなしの放送はテレビ朝日の74時間を最高に、TBS62時間、日テレビ61時間、フジテレビ61時間、テレビ東京33時間にのぼった。 CM枠が回復した後も、スポンサー企業の多くは自粛し、ACジャパンのCMに切り替えられた。CM総合研究所によると、CMは震災前に1日平均約4000回放送され、内訳は約500社1000作品だったが、震災翌日には54回、19社30作品に激減。15日には4000回台に回復した

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    絶好の言い訳材料ゲットしたからいいだろ
  • 【東日本大震災】「まだ乗れそうなのに…」 民宿の屋根に乗り上げた遊覧船の解体に船長は複雑な思い +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の津波で壊滅的な被害を受けた岩手県大槌町で、2階建ての民宿の上に巨大な遊覧船が乗ったままになっている。船を所有する同県釜石市は余震などで落下する危険があるとして、早期に解体することを決めた。しかし、船体はほぼ無傷で、14年間乗り続けた船長は「まだ乗れそうなのに…」と複雑な思いで成り行きを見守っている。 この遊覧船は、釜石市が委託運営する「はまゆり」で、全長27メートル、排水量110トン、定員230人の双胴船。毎年4月上旬~1月末に運行し、美しいリアス式海岸を周遊するコースなどで観光客の人気を集めてきた。 同町在住の刈屋秀章さん(59)は平成9年の就航から航海士、19年からは船長として延べ約20万人の乗客を運んできた。3月11日、今シーズンの運行に向け年1回の定期点検を受けるため町内にある造船所のドッグに、はまゆりを入れた直後、津波に襲われた。 刈屋さんによると、はまゆりは津波で

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    設計寿命はどのくらい?今回の広告効果を刈り取って復旧の足しにできないかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島で防護服投棄相次ぐ 20キロ圏内入り脱ぎ捨てか - 社会

    東京電力の福島第一原発近くから延びる福島県田村市の国道沿いに、使用済みとみられる防護服などが相次いで投棄されていたことがわかった。普通ゴミとして扱えない市は、東電に回収を求めるなど対応に苦慮している。  原発から西に約30キロの田村市都路町岩井沢の国道288号脇。6日、「タイベックスーツ」と呼ばれる防護服や手袋、マスクが散乱しているのを周辺をパトロール中の市職員が見つけた。防護服は使われた形跡があり、10枚前後あった。市がいったん回収し、その後、東電の関連会社に渡した。この国道沿いでは12日にも使用済みの防護服が散乱しているのが見つかり、市は東電に回収を求めた。  投棄された防護服は、原発構内で働く作業員が使っているのと同種のため、市は東電に「以後、こういうことがないよう徹底してもらいたい」と注意した。  東電によると、放射能に汚染された防護服などは、事故対応の拠点である「Jヴィレッジ」(

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    朝日以外か
  • asahi.com(朝日新聞社):東京駅の屋根材も津波被害 スレート、石巻で補修中に - 社会

    宮城県石巻市の文化財修理業者が保管していた東京駅・赤れんが駅舎の黒い石でできた屋根材「天然スレート」約6万5千枚が、津波で流される被害に遭った。戦後から使われてきた良質の宮城県産で、業者は4万5千枚を回収したが、JR東日側は再使用できるか二の足を踏んでいる。文化財の保護を求める市民団体は15日、JR側に再考を求める要望書を提出して支援に乗り出した。  スレートは硯(すずり)に使われる粘板岩を薄い板に加工したもの。明治以降の西洋建築に多く使われ、東京駅の他は北海道庁旧庁舎や京都府庁旧館の屋根材などに使われている。宮城県登米市や石巻市雄勝(おがつ)町が産地で、特に雄勝町は硯の生産でも600年の歴史がある。戦後に東京駅の屋根を修復する際に、両地方の石材が採用された。「雄勝天然スレート」の役員四倉年思也(としなり)さん(63)によると、スレートは「1平方メートルで材料だけで1万5千円。瓦の4

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    そんなに大切なものなら複数業者に分割して発注してる。JRの不手際。(ということにしてやれ)
  • 福島第一原発、作業員の健康状態を30年調査へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は16日、東京電力福島第一原子力発電所の事故対応で現地入りした作業員の健康状態を長期的にチェックするためのデータベースを構築する方針を固めた。 被曝(ひばく)やその影響の有無などを30年以上にわたって追跡調査する。2011年度第2次補正予算案に関連予算を計上する方針だ。 作業員の被曝量限度は福島第一原発の事故後、年間100ミリ・シーベルトから緊急的に250ミリ・シーベルトに引き上げられた。被曝量が増えれば、疫学的にがんなどになる確率が高くなるとされ、政府は中・長期的な健康管理が必要と判断した。 データベースへの加入は強制ではなく、作業員の同意を前提とする予定。定期的に白血球や赤血球の数、放射線白内障の傾向、皮膚の状態などを調べ、経年変化が分かるようにする。

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    数年で有耶無耶に1000ベクレル
  • 河北新報 東北のニュース/南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援

    南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援 福島第1原発事故で屋内退避圏(原発から20〜30キロ)に含まれた南相馬市原町区の落合工機に、中東オマーンの企業から約26億円分の浄水器などの大量発注があったことが7日分かった。受注で同社は生産再開を決め、避難していた従業員を呼び寄せたほか、地元での新規雇用を検討している。復興を支援する大量発注に斉藤秀美社長は「再開に向け山積する課題を克服していきたい」と意気込む。市も「市内製造業の復興につなげたい」と後押しする考えだ。  発注したのは取引先のオマーンの王族系企業。震災後、報道で南相馬市の被災を知り、浄水器700台と大型浄水装置14台を特別発注した。  落合工機は板金加工を手掛けていた技術を生かし、浄水器分野に進出した。昨年12月、中東の農業支援NGOが母体の企業「J―ACTION COMMERCE」(東京)と事業組合を設立、中東向け

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    こういう支援はありがたい、日本は苦手なので見習いたい
  • 武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMのブログ

    ネットでは武田邦彦氏を信用している人がそれなりにいる。武田邦彦氏を信用する理由もさまざまあるだろうが、「『御用学者』たちは原子力発電所は安全だなどと言っていた。武田氏は震災前から原発の危険性を指摘していた」「政府は言うことがコロコロ変わっている。武田氏のほうが信用できる」というものがあるようだ。少なくとも、そのような理由で、武田氏を信用するのは妥当ではないと私は考える。武田氏は、震災前は原発は安全だと言っていたし、震災前後で言っていることがコロコロ変わっているからだ。いくつか引用し、検証してみよう。強調はすべて引用者による。引用部分や強調が恣意的ではないか、という批判が予測される。引用元はすべて明示しているので、恣意的な引用がなされていないかどうかは、読者は適宜検証をおこなって欲しい。武田氏は、しばしば、引用元を明示せずに論評を行うが、私の引用の仕方を気にするような人は、武田氏はさらに信用

    武田邦彦氏の過去の発言を検証してみる - NATROMのブログ
    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    検証コストうぜーー
  • 東海村出身の私が来ましたよ。

    子供の頃から、親には「原発事故ったら終わりだからねー」と言われ育ったし、小学校では班作らされて原研に見学に行ってポスター作らさせられたし親連中はしょっちゅう原発に見学に行っては磁石をウランペレットに見立てた細工がしてあるボールペンを貰ってきていたし、まぁ管轄が日原子力発電株式会社で東京電力ではないから一概には比較出来ないのかもしれないけれど、そんな自分の町のことで騙されたってそりゃないだろ、と感じてしまう。原発がある町に暮らすということは当然税制、雇用などで優遇されるものの、当然その対価として「命」が懸かっている、だなんて原発のある村に住む人なら常識的な認識だとばかり思っていた。全然関係無いけど、僕が素直に反原発になれないのは高校生のとき県外から来たんだろう活動家の人に「東海村民は原子力に魂を売った鬼です。」と言われたことにとてもショックを受けた影響が大きい。「あぁ、こんな人じゃ原発止め

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    消えた?増田なのに?なら書かなきゃいいのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):震災翌日、油性ペンで号外 米で展示へ 石巻日日新聞 - 国際

    3月12日付の手書きの石巻日日新聞=ニュージアム提供  東日大震災で被害を受けた宮城県石巻市の夕刊紙、石巻日日(ひび)新聞が被災後の6日間発行した手書きの壁新聞が、米ワシントンにあるニュースの総合博物館ニュージアムに展示されることになった。困難を乗り越えて発行された歴史的な紙面として、ニュージアムが紙面の寄贈を日日新聞に求め、同紙が応じた。  日日新聞は震災で通常の編集・制作・印刷ができなくなったが、記者は懐中電灯の光を頼りに油性ペンで記事を書き、避難所などの壁に張り出した。  地震と津波が襲った翌日3月12日付の紙面は「日最大級の地震・大津波」の見出しで、13日付は「各地より救難隊到着」。印刷が再開できたのは18日付からだった。  日日新聞の奮闘ぶりを米紙ワシントン・ポストが報じ、これを読んだニュージアム職員が日日新聞に連絡を取り、寄贈の話がまとまった。  ニュージアムはウェブサイト

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    ※日本では無視
  • 高山コナン、地震の恐怖から子どもを救う (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    映「名探偵コナン 沈黙の15分」初日あいさつを行った(左から)山崎和佳奈、宮根誠司、高山みなみ、小山力也=東京・千代田区のTOHOシネマズ有楽座 映画「名探偵コナン 沈黙の15分」の公開初日舞台あいさつが16日、都内で行われ、コナン役の声優・高山みなみが地震の恐怖から子どものファンを救った。 あいさつ中に震度4の地震が発生。観客の子どもが泣き声を上げると高山はコナンの声で「地面、落ち着け〜。大丈夫、コナンがついてるからね」と呼びかけ。ざわめきは歓声に変わり、客席からは拍手が起こった。 ゲストとして登壇していたフリーアナウンサーの宮根誠司も「何かあったら係の人に従って」と冷静にアナウンスした。 【関連記事】 溝端淳平、高山みなみに挑戦状!?「僕が工藤新一です!」 毛利小五郎役・神谷明が突然の「コナン」降板 羽鳥アナ、コナン→しんちゃんで引っ越し実感 関ジャニ村上&大倉、しんちゃ

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    殺人事件フラグ
  • 4号機の建屋でも強い水素爆発?写真で明らかに (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力は16日、遠隔操作の米社製無人ヘリ「Tホーク」が撮影した福島第一原発の写真を公開した。 4号機原子炉建屋の外壁が10メートル以上離れた配管の上まで飛ばされた様子などをとらえており、奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)は「相当強い爆発が起きた証拠で、4号機でも大量の水素が発生したと考えられる」と話す。4号機は定期検査中で、原子炉内の核燃料は使用済み核燃料一時貯蔵プールへ移されていた。 ヘリは最大で10キロ・メートル離れた場所から無線操縦でき、放射線量の高い原子炉建屋の撮影に用いられた。

    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    報道管制はなかったの?
  • 日米合同委員会の司令・不正選挙を許すな! on Twitter: "ツイッターの運用ルールをきめました。フォローはご自由にどうぞ。私は匿名の方のフォローはしません。私にフォローして欲しい人はプロフィールに実名をお書きの上リクエストを。実名を出せない人は、実名DMを。非実名@は禁止です。非実名@希望の場合は上記方法でまず実名をDMしてから。"

    ツイッターの運用ルールをきめました。フォローはご自由にどうぞ。私は匿名の方のフォローはしません。私にフォローして欲しい人はプロフィールに実名をお書きの上リクエストを。実名を出せない人は、実名DMを。非実名@は禁止です。非実名@希望の場合は上記方法でまず実名をDMしてから。

    日米合同委員会の司令・不正選挙を許すな! on Twitter: "ツイッターの運用ルールをきめました。フォローはご自由にどうぞ。私は匿名の方のフォローはしません。私にフォローして欲しい人はプロフィールに実名をお書きの上リクエストを。実名を出せない人は、実名DMを。非実名@は禁止です。非実名@希望の場合は上記方法でまず実名をDMしてから。"
    adliblogger
    adliblogger 2011/04/17
    『梶川ゆきこ(広島県議会議員)』という実名の人がいるらしい