2008年12月11日のブックマーク (11件)

  • 非モテとは何かについて、今更ながらお答えするよ - 世界のはて

    非モテ問題」は「コミュニケーションに対する劣等感問題」 2008年12月6日「第1回非モテ大会議@東京」いってきたのよ - Hopeless Homeless 「非モテ」という言葉をはてなで知り「なんじゃそりゃー」と思いつつ様々なエントリを読んだり、とあるオフ会で実際に「非モテ」について語られる場面を見たりしました。でもイマイチぴんとこない。モテたいっていうより、誰かにきちっと好かれたい愛されたい人というふうに「非モテ」の人は見えるんだけど、でも単語は「モテ」なんだよね。 僕ははてなでは、「非モテ」について結構言及してきた自負があるので、お答えしてみようかな、と。 僕は20代中盤頃まで、「コミュニケーションに対する劣等感」に苦しんでいたんですよ。それは、「会話に参加できる話題が少ない」とか、「面白いジョークのひとつも言えない」とか、「友人といるといつもいじられキャラにされてしまい、そうし

    非モテとは何かについて、今更ながらお答えするよ - 世界のはて
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • ケーサツ権力と精神障害。 - hituziのブログじゃがー

    あたえることには 意識的。うばいとることには 無自覚。 - hituziのブログじゃがー うえの記事を かいたとき、わたしは ほとんど 頭が まわっていませんでした。かなしくて しかたが なかったのですね。 わたしは、知的障害者の施設で しごとを しています。きのうは当直でした。2時間くらいは ねむりました。けれども、ずっとずっと かんがえごとを していました。決着が ついたのか。結論は でたのか。なにも わかりません。 その夜、ずっと かんがえごとを しながら、ある フレーズが 頭を まわっていました。そのフレーズが、どうしても はなれなかったのです。ただ、そのフレーズを かいてしまっても、どうにも ならないではないかと 感じられたので、かくのは やめたのでした。けれども、きょうは かきます。冷静な いま、かいておきます。 それは、「わたしは ケーサツの テサキだ」ということでした。 こ

    ケーサツ権力と精神障害。 - hituziのブログじゃがー
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • 日本の鎖国病はいつ治るか?:日経ビジネスオンライン

    ちょうど今、私の来の専門である音楽の調査・研究のため、出張先のイタリアでこの原稿を書いています。現在は「ピサの斜塔」で知られるピサから送稿していますが、先週訪ねた中世の教会に、驚くべき張り紙がしてあるのを見つけました。 私はヴァイオリンの名匠ストラディヴァリで知られる北イタリアの都市クレモナにあるパヴィア大学クレモナ校音楽学部と共同研究をしています。歴史的教会堂内での儀式と奏楽の音響の関係、特にパイプオルガンの特徴や、それを教会のどの位置に置くか、置き場所によってどのような変化が出てくるか、といった内容のフィールドワークをしているのです。こうした話題は書籍で出す予定ですが、年が明けましたらこのコラムでもご紹介できればと思っています。 さて、そんな中で、約束の時間に現地のオルガニストに車で迎えに来てもらうのを、クレモナ駅近くのサン・ルーカ教会の脇で待っていたのですが、何気なく見た境界の通用

    日本の鎖国病はいつ治るか?:日経ビジネスオンライン
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • コンテンツで収入を得ていける仕組みをみんなで考えよう - novtan別館

    ちょうどいいタイミングで記事が出たので下記の続き的に。 前のエントリ:「広告収入で無償サービス」の時代はそろそろ終わりかな? - novtan別館 ここにも書いたけど、i-mode的な課金システムってのはかなり優秀だと思う。手続きの簡便さと徴収の仕方が最高だ。でも、PC上のウェブで実現するのは難しい。それはインターネットのインフラがオープンすぎることにも起因している。もちろん、そうでないインターネットなどインターネットではない。 僕たちはインフラにはそこそこお金を払っているんだよね。インターネット接続プロバイダや携帯電話キャリアには。でも、コンテンツにはあまりお金を払わなくなりつつある。 DVDが普及する前はビデオソフトを買う人ってあんまりいなかったんじゃないかと思う。一方でCDは買っていた人が多いでしょ。大きな違いはコンテンツあたりの値段かなあ。音楽のポータビリティーがウォークマンで改善

    コンテンツで収入を得ていける仕組みをみんなで考えよう - novtan別館
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • IDコールが面白い

    今は増田で書くけど、普段はID名乗っていろいろ書いてる。 最近気がついたのだが、IDコールっていいね。特にはてブでの。 ネットで万能感を味わって奔放に振舞ってるガキをIDコールして一喝してやると、目に見えてシュンとなるのが面白い。 それまで1日30件も50件もブックマークコメントして、好き放題他人を見下して、勇ましいネットウヨク活動にいそしんでたくせに、急に静かになるんだよ。 多分、子供の頃から1対1で叱られたことがないんだろうね。 みんなもやってみるといいよ。

    IDコールが面白い
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
    褒められて萎縮する子なら数人知ってる
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Federal safety regulators have discovered nine more incidents that raise questions about the safety of Waymo’s self-driving vehicles operating in Phoenix and San Francisco.  The National Highway Traffic Safety Administration…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • 「病」になる言葉と「薬」になる言葉 | シゴタノ!

    小さいころから毎日のように聞かされてきた言葉、学校で先生や友だちから投げかけられてきた言葉、会社で上司が浴びせかけてくる言葉、家庭で義父母や夫、から聞かされる言葉……。そしてなにより、自分自身に対して毎日毎日語りかけている言葉。それらが心の深い部分に働きかけて、私たちの健康を維持していたり、病気を作り出しているのではないか。 つまり、「身のまわりの言葉」が私たちの健康に大きく影響しているということです。 今回ご紹介する『「病」になる言葉──「原因不明病」時代を生き抜く』は、現役の内科医師である著者が10万人を超える患者を診察する中から得られた「身のまわりの言葉」が健康にもたらす効用について、その知見が具体例とともに紹介されている一冊。 ドキッと、あるいはハッとさせられるくだりが随所にあります。いかに普段の自分が言葉に無神経であるかを痛感させられると同時に、具体的にどのようなことに注意すれ

    「病」になる言葉と「薬」になる言葉 | シゴタノ!
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • 世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決

    ある男性がインターネット上に公開した世界的に有名なアニメ作品の18禁同人マンガが、最高裁判所によって児童ポルノであると認定され、有罪判決が下ったそうです。 今月末に開催される世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット75」を前にして、なにやらとんでもない話になっていますが、いったいどういうことなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Simpsons cartoon rip-off is child porn - judge - New Zealand's source for entertainment news, gossip & music, movie & book reviews on Stuff.co.nz この記事によると、オーストラリアの最高裁判所は世界的に有名なアニメ作品「ザ・シンプソンズ(The Simpsons)」に登場するシンプソン一家の長男バート(10歳)、長女のリサ

    世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決
    adoratio
    adoratio 2008/12/11
  • はてなブログ

    登山大好き犬と御岳山に登る 前回の日向山登山が楽しかったので、格的に暑くなる前にもういっちょ登山に行ってきました。ちょうど、ゆるダイエット期間でもあったので、痩せるかな〜という気持ちを込めて。 犬もケーブルカーに乗れるドッグフレンドリーな山。だけど今回も徒歩で登っていきます…

    はてなブログ
    adoratio
    adoratio 2008/12/11