タグ

2005年4月6日のブックマーク (14件)

  • mixi豆テクニック集(仕様が変わるまでの保存版):地獄変00

    利用者数が50万人を突破したmixi。もうSNSと言うよりはmixiという新しいメディアですね。 しかし、ここまで利用者数がいる割にはmixiを利用する際の豆知識的なものがあまり浸透していないなぁ、感じることが多いです。最終ログイン時間を更新しない方法とかアクセス禁止にされたときの挙動とか。 そこで、今回はmixi豆テクニック集(仕様が変わるまでの保存版)として、メジャーなものからマイナーなものまでいろいろピックアップしてみました。いつぞやのネットランナーの記事ではmixiの規約違反になるようなものを掲載していましたが、ここにはそういうものはないので安心してどうぞ。 ちなみに、mixiに書かずにBlogに書いているのはmixiは検索性がえらく低いから。また、このエントリーはmixiは現状このような仕様になっていることを記述したもので、mixiに仕様変更などを求めるものではないです。 ログイ

    adramine
    adramine 2005/04/06
    ほー。
  • http://www.cnn.co.jp/science/CNN200504060004.html

    adramine
    adramine 2005/04/06
    続報を待つ
  • USENが無料のブロードバンド放送局を開始 | スラド

    x-AC曰く、"Internet WatchやItmediaなど複数のメディアによると、USENは全番組完全無料のブロードバンド放送局「GyaO」を開始するとのことだ。同社はすでに光ファイバ主体のプロバイダ事業も運営しているが、このサービスは特定プロバイダに限定した物にはならず、ブロードバンド接続しているユーザーなら誰でも登録次第で利用できるようになる模様。視聴の際も特別のソフトや機材の類が不要で、Windows Media Playerさえあればいいらしい。コンテンツも早期に500番組の配信を実現する予定とのこと。 折しもライブドアとフジテレビの買収騒ぎでテレビとインターネットの融合の可能性について誰もが意識しはじめた時期だけに、この意外な伏兵がどういったかたちで世論に影響を与えていくのか、あるいはまったく与えないのか、注目ではないかと思う。"

    adramine
    adramine 2005/04/06
    イロイロ出ているな。
  • USEN、ISPフリーの無料ブロードバンド放送「GyaO」を開始

    USENはブロードバンド放送「GyaO」(ギャオ)の提供を開始する。番組の合間にCMが入るものの、最高で768kbpsという高ビットレートの放送が無料で楽しめる。 GyaOは利用するISPやネットワークに関係なく、ブロードバンド環境ならば誰でも視聴できるオープンな無料放送。視聴にはWindows Media Player9以上(一部コンテンツについてはWindows Media Player10が必要)と、1Mbps以上の常時接続回線が必要になる。ビットレートはすべてのコンテンツについて384kbpsと768kbpsが用意される。 初期登録時には、年齢層や性別、郵便番号などのプロフィールと連絡先(メールアドレス)の登録が必要。コンテンツはオンデマンドで配信され、放送の間に挿入されるCMとバナーがGyaO側の収入源となる。放送開始の半年後程度をめどに、顧客プロフィールに基づいたセグメント広告

    USEN、ISPフリーの無料ブロードバンド放送「GyaO」を開始
    adramine
    adramine 2005/04/06
    キラーはヲタ系?
  • USEN、無料のブロードバンド放送「GyaO」~1,000万会員の獲得を目指す

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    adramine
    adramine 2005/04/06
    クリーミーまみに惹かれる今日この頃。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    adramine
    adramine 2005/04/06
    IRCまで!ちょっと心惹かれる。
  • 米Google、地図サービスで衛星写真の提供開始

    Googleがβ版を公開している地図検索サービス「Google Maps」で、上空から撮影した衛星写真の提供を始めた。 このサービスでは米国とカナダの地図を住所や郵便番号で検索できるが、新機能としてページ右上の「Satellite」(衛星)の文字をクリックすると、地図画面から同じ場所の衛星写真に切り替わる。写真は拡大・縮小したり、マウスをドラッグして表示場所をずらすことが可能。 画像解像度を低くすると山や湖といった地形が特定でき、最高の解像度では車や建物まで特定できるという。表示されるのは現在の写真だが、リアルタイムではないと断っている。 なお、今回のサービス提供ではサポートされていない日の衛星写真は、15段階中6段階までズーム可能で、大きな湖や山は確認できるというレベルだが、見ることは可能だ。 Googleは昨年10月、衛星写真閲覧ソフトメーカーのKeyholeを買収。Keyhole

    米Google、地図サービスで衛星写真の提供開始
    adramine
    adramine 2005/04/06
    やはりとんがったことするなー。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050405203.html

    adramine
    adramine 2005/04/06
    ワイヤーフレームのWizはいいぞー。
  • 出会い系サイトのプロフィールをレビューするサイト | WIRED VISION

    出会い系サイトのプロフィールをレビューするサイト 2005年4月 5日 コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2005年04月05日 オンライン・デートについてよく言われることの1つとして、相手のプロフィールはあくまで自己申告なので当かどうかはわからない、というものがある。 私自身は、プロフィールに騙された経験は特にない。それに出会い系サイトを利用していた当時は、長く付き合える相手を探していたわけではなかった。私が探していたのは、具体性に富み、ユーモアと知性を散りばめた長い文章で自分を表現できる男性だった。こちらの質問に時間をかけてじっくり答えてくれる男性であれば、実際に会っても期待はずれでない可能性が高いと思ったのだ。 しかし、そうした相手が見つかっても、私はただデートをするだけだった(「デートだけ」だから簡単というわけではないけれど)。デート中に楽しく過ごせさえ

    adramine
    adramine 2005/04/06
    面白いな。
  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
    adramine
    adramine 2005/04/06
    だと思う。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/report/07/index.html

    adramine
    adramine 2005/04/06
    広告だけ?
  • http://www.venturenow.tv/venturenews/vn20030117-05e.html

    adramine
    adramine 2005/04/06
    ?Dのβ開始記事。
  • 「次の10年」とグーグルの弱点を考える - My Life Between Silicon Valley and Japan

    今日も引き続き「次の10年」を考える。 題に入る前に、一つ前のエントリー「次の10年はどんな時代か?」 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050402/p1 の最後で、石黒邦宏氏についてちょっと触れたが、彼のBlogがはてなダイアリー上で開設された。題して「人生で必要なことは全てソースコードから学んだ(わけではないけど)」 http://d.hatena.ne.jp/kunihiroishigur/ 最新エントリーは、「GNU Emacs: 多段構造のソフトウエア・アーキテクチャ(1)」。いきなりディープでいいなぁ。彼はハッカーでありながら、大変な読書家でもあり、学生時代には文学・哲学を読みふけっていたという人。森羅万象に対する彼の批評眼にはいつもうならされている。その優れた批評眼の矛先がソースコードに向かうという類稀なBlogの登場に大いに期待した

    「次の10年」とグーグルの弱点を考える - My Life Between Silicon Valley and Japan
    adramine
    adramine 2005/04/06
    FPNの記事も併せて。
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    adramine
    adramine 2005/04/06
    梅田さんのエントリも併せて。