タグ

関連タグで絞り込む (203)

タグの絞り込みを解除

Scienceに関するadramineのブックマーク (1,271)

  • 大学の研究用原子炉 運転再開の審査に事実上合格 | NHKニュース

    大阪にある京都大学と近畿大学の研究用の原子炉について、原子力規制委員会は、運転再開の前提となる審査に事実上合格したことを示す審査書の案を取りまとめました。新しい規制基準の下で、研究用の原子炉の審査書の案がまとめられるのは初めてで、京都大学と近畿大学は、長期間の停止で教育や研究に影響が出ているとして、早期に運転を再開したいとしています。 この2基について、原子力規制委員会は13日、火災や竜巻などへの安全対策が新しい規制基準に適合しているとして、事実上合格したことを示す審査書の案を全会一致で取りまとめました。 審査が申請されている8基の研究用の原子炉の中で、審査書の案がまとめられるのは初めてで、近く正式な審査書として決定される見通しです。 研究用の原子炉を巡っては、原発事故を踏まえた新しい規制基準の審査に時間がかかり、日原子力学会などが長期間の停止で人材の育成や研究などに影響が出ていると訴え

    大学の研究用原子炉 運転再開の審査に事実上合格 | NHKニュース
  • 「小・中・高校生の科学技術に関する情報に対する意識と情報源について-2015年の日本人研究者によるノーベル賞受賞決定直後の親子意識調査より-」の公表について[調査資料-245] - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)

    トップ » 調査研究成果公表 » 「小・中・高校生の科学技術に関する情報に対する意識と情報源について-2015年の日人研究者によるノーベル賞受賞決定直後の親子意識調査より-」の公表について[調査資料-245] - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP) 「小・中・高校生の科学技術に関する情報に対する意識と情報源について-2015年の日人研究者によるノーベル賞受賞決定直後の親子意識調査より-」の公表について[調査資料-245] 科学技術・学術政策研究所(NISTEP)では、インターネットを利用した意識調査により、2015年の日人研究者によるノーベル賞の受賞決定の話題を切り口に、我が国の次世代の科学技術を担う子ども(小・中・高校生)とその保護者(親)における科学技術に対する興味関心、科学技術情報の日常的な情報源及びその信頼性について明らかにしました。 詳細につきましては、以下のリンク

    「小・中・高校生の科学技術に関する情報に対する意識と情報源について-2015年の日本人研究者によるノーベル賞受賞決定直後の親子意識調査より-」の公表について[調査資料-245] - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
    adramine
    adramine 2016/03/15
    調査してる対象の親世代の半数が文系、1/4が高卒、1/4が理系という恣意的な何かを感じる調査結果。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    adramine
    adramine 2016/03/12
    ここに至るまでのトライアンドエラーは如何ほどに……
  • インタビュー「模型が教える 巨大津波からの身の守り方」岩手県立宮古工業高校 機械科実習教諭 山野目弘 氏 第3回「模型作りで生徒は大きく成長」 | SciencePortal

    adramine
    adramine 2016/03/11
    シミュレーションとは違うインパクトあるからな。(でも、その津波のモデル化はいいのか?と思わなくもない。
  • ペットボトル分解細菌を発見 大阪・堺にちなみ命名 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    ペットボトルや衣服の素材であるPET(ポリエチレンテレフタレート)を分解する細菌を、小田耕平・京都工芸繊維大名誉教授や木村良晴・同名誉教授、吉田昭介・元慶応大理工学部助教らのグループが見つけた。分解メカニズムも解明しており、PET製品のリサイクルなどにつながる。米科学誌サイエンスで11日発表する。 堺市で採取した試料から得たことにちなんで、細菌の名称を「イデオネラ・サカイエンシス201-F6」と名付けた。この細菌は、ペットボトルなどに比べて結晶化の度合いが弱いPETフィルムの表面に張り付いて分解する。 遺伝子の解析から、2種類の酵素を用いてエチレングリコールとテレフタル酸に分解していることも突き止めた。これらの酵素は、これまでに報告されているPET分解酵素と異なり、常温で活性が高い特徴があった。 現在、PETのリサイクルでは化学的な処理が行われているが、細菌を用いることでエネルギーの

    ペットボトル分解細菌を発見 大阪・堺にちなみ命名 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    adramine
    adramine 2016/03/11
    前にもあったような……と思ったら、“これまでに報告されているPET分解酵素と異なり、常温で活性が高い特徴”ということか。
  • 文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス - コリログ

    2016 - 03 - 10 文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス 理系の ラノベ ブルーバックス 理系だからどうだとか文系だからどうとかそういうことはこのエントリーで論ずる気は無い。しかし、理系だから、文系だからとお互いの学問を毛嫌いする姿勢には少し疑問がある。どちらもが歩み寄りが必要だ。しかし、文系の方にとっていきなり理系の話をすると意味不明だし、面白くないだろう。しかし、文系の方には小説、文章が好きな方が多い。小説が好きな方は 村上春樹 や 東野圭吾 の表現が素晴らしい、あの言葉の言い回しは神がかっている。この表現が好きだ。などインターネットに書評や感想を書いている。では、文章なら、物語なら理系の面白さを少しはわかってくれるのでは無いか、興味を持ってくれるのではないかと考えた。いきなり PubMed で論文の原文読めはきつい、それなら美女が空から降りてきたり超能力に

    文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス - コリログ
    adramine
    adramine 2016/03/11
    ハヤカワがアシモフの科学エッセイシリーズを復刊してくれれば……ブルーバックスに頼らなくても良いんだけど……
  • 屋久島で光合成しない植物の新種が発見される | スラド サイエンス

    鹿児島県の屋久島で新種の植物が発見され、「ヤクシマソウ」と名付けられた(日経新聞、産経新聞)。 この植物は根から菌糸を取り込み、それを分解して栄養を得る「菌従属栄養植物」の一種。写真を見ると、光合成を行わないためか緑色ではなく赤紫色の茎と花を供えている。

    adramine
    adramine 2016/02/24
    菌を食い物にして育つ植物?植物なのか??
  • 「1000度以上に熱しても手で持つことが可能なスペースシャトルのタイルが凄い」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by earthcreation スペースシャトルの耐熱タイルの熱吸収がどれ程のものかのデモンストレーション。 imgur.com/gallery/Fvj1Rox imgur.com/gallery/YUw1C8x imgur.com/gallery/7JLrxsI 9gag.com/gag/aLBdAEA 9gag.com/gag/axjo54M reddit.com/r/woahdude/comments/3nhj5o/demonstrating_how_heat_absorbing_a_space_shuttles/ reddit.com/r/gifs/comments/3nhj29/demonstrating_how_heat_absorbing_a_space_shuttles/ Comment by DjSwagzilla 1 ポイント スレ主が間違ってるってこ

    「1000度以上に熱しても手で持つことが可能なスペースシャトルのタイルが凄い」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    adramine
    adramine 2016/02/23
    耐熱タイルってこんなに熱伝導率低いんだ……
  • 元素記号を学べる子供用クレヨンが大人気!将来はノーベル化学賞?

    【画像】薬物の依存性ランキングがヤバいwwwwwwwww 【悲報】中国人、ついに狂う 無線LANの繋がりが悪いので、ネットで話題のアレをやってみた! 【閲覧注意】中国人が生きた〇〇の赤ちゃんをす動画 絶対、昔の人の方が幸せだったよな 海外「日人とロシア人のハーフは美しい!」韓国人「混血は劣等感のある人種だ」海外の反応 これは、クエ・インテレサンテ社の Etsy(ハンドメイドマーケットサイト)のストアで、たった3ドルで販売されている"化学も学べるクレヨン"です。では、どのようにそのクレヨンのラベルと、その元素記号の意味が一致しているんでしょう? 例えば、「燃焼」を表す火炎の色に基づいて、その特定の元素の存在を分析的な手順で、そこに使用しています。例えばリチウムは燃えると赤色、バリウムは燃えると緑色。 では、あなたが子供に「ホウ素」クレヨンを渡す時は、何なのか準備はできましたか? あなたの

    元素記号を学べる子供用クレヨンが大人気!将来はノーベル化学賞?
    adramine
    adramine 2016/02/22
    炎色反応とセットになってるのか。
  • 世界初、実験室で育った人工肉、培養ミートボールが公開される(米研究) : カラパイア

    すくすくと発育中の人工肉が巷で話題となっている。アメリカ、サンフランシスコのベンチャー企業メンフィス・ミーツ社が、「世界初の培養ミートボール」の調理風景を公開した。 「フライパンで焼いたときのミートボールの様子を観察しました。ジュージューという音が聞こえ、お肉の焼ける匂いが漂ってきました。お馴染みのミートボールの匂いです」と社長のウマ・ヴァレティ氏が動画の中で話す。「世界で初めて、牛を殺める必要のない牛の細胞でミートボールが調理されました」

    世界初、実験室で育った人工肉、培養ミートボールが公開される(米研究) : カラパイア
    adramine
    adramine 2016/02/21
    チキンブロス()まであと何年?
  • 牛の殺処分を拒否した畜産家が、世界初の実験で明らかにした被曝の影響とは (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    緑色のトラクターが雪の残る平原をうなりを上げながら進んでいく。その音を聞くや、大柄で真っ黒の牛たちがリーダー格を筆頭にゆっくりと集まってきた。 「べぇーべ」。トラクターの運転席から下りた山幸男さん(73)が、牛を意味する東北地方の方言「べこ」に由来する言葉を口にしながら、わらをほぐす。「同じ家族だからね」。まるで自分の子供のように、寄ってきた牛たちの頭や背中をそっとなでた。 東京電力福島第1原発から約10キロ北西にある福島県浪江町の末森地区。山さんは東京ドーム4個分ほどの広さに、約50頭の牛を飼育している。他の牛と違うのは、大量の放射性物質で被曝したことだ。 原発事故から2カ月後、政府は福島第1原発から半径20キロ圏に残された家畜の殺処分を決定したが、山さんは拒否し、牛を牧場内に放った。“家族の一員”を自らの手であやめることはできなかったのだ。 しかし、飼育の厳しさは年々増す

    牛の殺処分を拒否した畜産家が、世界初の実験で明らかにした被曝の影響とは (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    adramine
    adramine 2016/02/21
    詳しいデータを待とう。
  • 「キムワイプおいしい」はネタなの?マジなの?味覚センサーで検証したよ! | 味博士の研究所

    キムワイプへの歪んだ愛情 生物や化学の実験をしたことがある人はよくご存知の通り、科学の研究室では、全国どの研究室を覗いても、決まってある特別なティッシュが使われています。 その名は「キムワイプ」! キムワイプは普通のティッシュのように毛羽立つことはなく、液体の吸い取りにも優れているため、ミクロな物質を扱う実験で重宝されています。そんなキムワイプは理系としてのアイデンティティの一部にもなり、理系研究者や学生たちに寵愛されているのですが、あまりにキムワイプ愛が肥大化したせいか、こんな噂まで流れているようです。 「キムワイプおいしい」 キムワイプおいしい党によるプロパガンダは激しく、TwitterをはじめとするSNSでは、時折このような狂気を孕んだ画像がタイムライン上に登場します(*1)。 確かに、可愛いを見ると「べちゃいたい」と思うような、「愛しすぎてべてしまいたくなる心理」が存在するこ

    「キムワイプおいしい」はネタなの?マジなの?味覚センサーで検証したよ! | 味博士の研究所
    adramine
    adramine 2016/02/20
    鼻セレブはグリセリンの甘さ。キムワイプよりクリーンワイプの方が口当たりし唾液と混ざると甘い。というか、キムワイプは口も喉も荒れる。(両方共スゴくウンコ出るから大量に水飲めよ。つか、食うな。
  • 「宇宙最大の爆発」も観測 重力波とほぼ同時に NHKニュース

    世界を驚かせた「重力波」の観測とほぼ同時に、「宇宙最大の爆発」とも呼ばれる「ガンマ線バースト」という現象を、人工衛星が捉えていたことが分かりました。重力波と同じ天体で起きたとみられていますが、従来の学説では説明がつかず、宇宙の謎がさらに深まっています。 「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び交う電磁波の一種のガンマ線が爆発的に強くなる現象で、「宇宙最大の爆発現象」とも呼ばれています。 しかし、ブラックホールが合体する際は、強い重力の影響などでガンマ線バーストは起きないと考えられていて、今回の観測は、従来の学説では説明できないということです。 「フェルミ」の研究チームのメンバーで、広島大学の深沢泰司教授は、「今まで知られていなかった現象が起きていると考えられる。重力波に加えて電磁波などでも同時に観測することで、未知の現象のメカニズムに迫りたい」と話しています。 「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び

    「宇宙最大の爆発」も観測 重力波とほぼ同時に NHKニュース
    adramine
    adramine 2016/02/18
    ブラックホールの衝突が起きるような歪んだ空間でγ線が直進しなかったのかな?(でも、重力波は?
  • 重力波に関する質問です。 潮の満ち引きのような重力の変化を重力波と考えることは出来ないのでしょうか。…

    重力波に関する質問です。 潮の満ち引きのような重力の変化を重力波と考えることは出来ないのでしょうか。電磁波の場合だと磁石を動かして変化する磁力も電磁波であることからすれば、重力の変化も重力波と考えても良さそうな気がするのですが。

    adramine
    adramine 2016/02/16
    昔、SFな集まりで「重力波はブラックホールを手で持ってがちょーんってやれば出る」という結論になった事がある。
  • 効率的な筋トレとダイエットを教えてやる - 米しか無いならおにぎりにしたらいい

    2016 - 02 - 12 効率的な筋トレとダイエットを教えてやる ヲタクwww Twitter Google Pocket いきなりで申し訳ないがダイエットとか筋トレの話をさせてくれないか?最近、体つくりに関するあまりにも酷い迷信じみた都市伝説的な非科学的なアレが多すぎると感じている。このような迷信をBro-Scienceと皮肉を込めて言ったりするのだが、Bro-Science程信じられてしまうのは根底に楽をしたいと言う気持ちがあるからだと考えている。しかし怠惰な生活によってだらしなくなった体をさらに楽をして・・・など虫の良すぎる話だ。肉体改造はキツイ。しかし正しい方法で行えば必ず体は応えてくれるので一念勃起してみてはいかがだろうか? この記事は特に考えもせず思った順番でバババババババアアアアアアアアア!!っと書いていくために非常に読みづらく気分の悪くなる可能性があるがどうか許して欲し

    効率的な筋トレとダイエットを教えてやる - 米しか無いならおにぎりにしたらいい
    adramine
    adramine 2016/02/13
    一応大豆イソフラボンの過剰摂取について、 http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
  • マーク・ワトニーの道 - 火星への道

    10月17日の「Astrobiology Mgazine」にマーク・ワトニーが生き残りを掛けて火星を移動したルートが描かれています。 1から5までは、約3,200kmです。 (JRで稚内から枕崎:日縦断で3,194km、万里の長城:2,700km、東京-新大阪を新幹線で約3往復) ワトニーが宇宙生物学者で急いで帰る必要がなかったら見所満載の素晴らしい地域だとの事です。(ウーム・・・) NASAの火星地図のオンラインツールmarstrekはこちらです。 http://marstrek.jpl.nasa.gov/ これがあれば、火星で道に迷うことはなさそうです。(他の問題は、さて置き) (1) 乗ってきたAres3の着陸地点、The fictional Ares 3 landing site in southern Acidalia Planitia. (49.8°N 339.3°Eを中心と

    マーク・ワトニーの道 - 火星への道
    adramine
    adramine 2016/02/12
    距離だけならほぼ日本縦断。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    adramine
    adramine 2016/02/12
    久しぶりに行きたいなぁ……。
  • 重力波初観測:「KAGRA」に期待 梶田さんが記者会見 | 毎日新聞

    重力波初観測を受け、感想を述べる梶田隆章・東大宇宙線研究所長(左)=千葉県柏市の同研究所で2016年2月12日午前9時13分、猪飼健史撮影 日で重力波の直接観測に挑んでいるノーベル物理学賞受賞者の梶田隆章・東京大宇宙線研究所長は12日朝、急きょ記者会見を開いた。報道陣から「悔しさはないか」「重力波の初観測によるノーベル賞の受賞は難しくなったのか」といった質問が相次いだが、梶田さんは「重力波を使った、新しい天文学をできることが分かったのがものすごくうれしい」と笑顔で語った。 同研究所などのチームは岐阜県飛騨市の神岡鉱山跡に大型低温重力波望遠鏡「KAGRA(かぐら)」を建設中。来月15日から試運転する直前の今回の発表だった。

    重力波初観測:「KAGRA」に期待 梶田さんが記者会見 | 毎日新聞
    adramine
    adramine 2016/02/12
    アメリカ、日本、ユーロの三点で同じ波形を計測出来るようになって、距離と方角が正確に出るようになるといいな。
  • 「重力波を初観測」米中心の国際研究チーム NHKニュース

    アインシュタインが「一般相対性理論」の中で、その存在を提唱した宇宙空間のゆがみが波となって伝わる現象、いわゆる「重力波」を初めて直接観測することに成功したと、アメリカを中心とした国際研究チームが発表しました。 重力波の観測は、ノーベル賞にも値する成果とも言われることから、今後は世界各国の科学者による観測データの検証が進められることになります。

    「重力波を初観測」米中心の国際研究チーム NHKニュース
  • 高校に必須科目「理科基礎」新設を 日本学術会議が提言 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    物理、化学、生物、地学に縦割り化されている高校理科の基礎内容を全て含む「理科基礎(仮称)」を必須科目として新設し、大学入試センター試験あるいは後継に想定されている統一試験の必受験科目にもすべきだ、という提言を日学術会議が8日、公表した。 提言の背景には、現代社会では科学・技術との共生がますます不可欠となっているにもかかわらず、高校の理科教育が事実に基づいて論理を組み立て、議論し、判断に導く実証的態度を身につけるという要求に十分に応えるものになっていない、という危機意識がある。 日学術会議 科学者委員会の科学と社会委員会合同広報・科学力増進分科会の提言は、「理科基礎(仮称)」について、「科学の意義と社会におけるその役割を理解し、課題解決型の能力が育成される」内容を盛り込み、少なくとも6単位、できれば8単位を割り当てるべきだ、としている。 高校の理科教育については、学習指導要領の変更が繰り

    adramine
    adramine 2016/02/10
    科目を横断するモノ(例:微積分)や関係性の強いモノ(地学と歴史)を強くした方がいいような気がしないでもない。