タグ

2009年10月12日のブックマーク (37件)

  • Developers Summit 2009 株式会社はてなの開発戦略 2/2 - モノノフ日記

    後半は、はてブのリニューアルしたときのお話でした。主にアプリの設計周りとテストの話だったので非常に面白かったし参考になりました。既存のフレームワークは便利だし素晴らしい設計だと思うけど、仕様をガッツリ変えちゃうこともあるしWAFに踊らされてる感が確かにあるので社内用途にあった物を自作するのは全然ありだと思います。 MVACで分けているのが冗長かどうか、という点が講演中に言われてましたがレイヤごとに完全に仕事を切り離してるので特にそうは思わなかったですね。逆にコントローラになんでもかんでも処理突っ込んで平坦なプログラムの方が保守性落ちて後から死ねる気がします。OOPで階層化すると若干構成が冗長気味になるのは仕方無いんじゃないかな。(OOP完全に理解しているとは言えないのでここらで自粛) あとTDDは新規機能だとやりにくいってのには非常に同意してしまった。当は駄目なんだろうけどw 自分の場合

    Developers Summit 2009 株式会社はてなの開発戦略 2/2 - モノノフ日記
  • JJUG CCC 2009 Fallに参加しました - 日経コンピュータ中田さん - netmark.jp

    いつもどおりメモメモ。ちょいちょいにまとめなおしているので、そのままではありません。 適当に随時更新します。 日経コンピュータのクラウド担当の方 Googleは"異形"のメーカー Amazonは「ITベンダー」 危機 単体HDDの速度向上がとまった! PCのほうの回転数は~7,200回転くらい。サーバでも15,000回転くらい。 もはやSSDGoogleの規模 もはや世界3位のサーバベンダー。 2005年3月からコンテナ型iDCの製造・運用を開始している。 →Sunが発表する1年前。当時、Sunの発表を聞いても「誰が使うんだ」という感じだった 1年前には「水上型iDC」の特許を取ったらしい。 Google iDCのすごいところ PUEが低い!=IT機器が、総消費電力のほとんどを占める! Google: 実測1.2 日のiDC: 実測2.3~2.5(計画値は1.6(IBM)とか1.8

    advblog
    advblog 2009/10/12
  • 内部WebAPIの呼び出しコスト - MVCモデルの”次” - Tous Les Jours 攻防記

    デブサミ2009でid:secondlife氏が発表されたという資料を見てみました。 http://www.slideshare.net/hotchpotch/deb2009-1023281 はてぶをフルスクラッチでリニューアルした際に、従来のMVCモデルからさらに一歩進んで抽象化を進めたとのことで。 資料中、MVCの発展系として、MVACなる概念が提唱されているのですが、Aは「Applicaiont」??「アプリケーションレイヤの作成」という記述もあるし、たぶんApplicationのtypoですねきっと。 資料からは「データソース層」「サービス層」「アプリケーション層」の3層が「Model」「View」「Application」「Controller」にどう対応するのかよくわからなかったけど、おそらく「サービス層」を担当するのが「Application」なのでありましょう。 そして、「

    内部WebAPIの呼び出しコスト - MVCモデルの”次” - Tous Les Jours 攻防記
  • mobilecore.net

    This domain may be for sale!

    mobilecore.net
  • 「外需から内需への転換」は正しいのか? - Baatarismの溜息通信

    [ピッツバーグ 25日 ロイター] 鳩山由紀夫首相は25日、国連総会や20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)など一連の外交日程を終えて訪問先の米ピッツバーグで会見に臨み、子ども手当の創設やガソリン税の暫定税率廃止などを通じて個人消費を刺激し、日経済をこれまでの外需依存から内需主導に転換すると宣言した。円高が進行する為替市場の動向については「為替は安定的であることが最も望ましい」と語った。また、国連気候変動首脳会合で表明した温室効果ガス25%削減目標の達成は、日の科学技術力を展開すれば不可能ではなく「十分に自信がある」と強調した。 <為替は安定が望ましい、G8なくすべきでない> 金融サミットでは、各国が世界経済の不均衡是正に向けた取り組みを行うことで一致、日も一段の内需拡大が求められることになる。鳩山首相は、これまでの日経済が米国の強い需要を背景に「外需依存で発展を遂げるこ

    「外需から内需への転換」は正しいのか? - Baatarismの溜息通信
  • 日本の経済成長率…(下)グラフ化とオマケ(最新) : ガベージニュース

    国家単位における経済上の成長推移を推し量る上でよく用いられる指標、GDP(国内総生産)と、その成長率を意味する経済成長率。「日の経済成長率をグラフ化してみる……(上)用語解説」では各種用語や概念について説明したが、今記事(下編)では、実際に日の経済成長率を抽出・計算し、各種グラフを作成して状況の精査を行うことにする。 日の経済成長率の年次推移をグラフ化 データの取得元は内閣府の「統計情報・調査結果」から【国民経済計算(GDP統計) > 統計データ > 統計表(四半期別GDP速報)】で最新年を選択し、そこから直近の「統計表」を選ぶ(【記事執筆時点では2023年9月8日公表値が最新】)。取得データは「実額」のうち、「名目暦年」「実質暦年」(暦年とは1月から12月で1年を区切る方法)。2023年は現在進行している年なので、現時点では2022年分が最新値となる(各ファイルには該当年だけでなく

    日本の経済成長率…(下)グラフ化とオマケ(最新) : ガベージニュース
  • 予算査定のネット公開は日本版Open Governmentへの決定打となるか - 雑種路線でいこう

    2010年度は試験的に内閣府の100億円、2011年度から全面的に予算査定のネット公開を予定しているらしい。予算要求の段階で公開されるとなれば、各省からの要求も国民への説明を考えた内容になり、それぞれの予算要求について内容がどこまで詰まっているか、これまで以上に情報が開示されるのではないか。在野の専門家を幅広く動員することで予算の無駄を排し、効果的な事業の提案を促す効果も期待できる。 菅直人副総理・国家戦略担当相は11日、財務省主計局による政府予算の査定過程をインターネット上で随時公開する方針を固めた。具体的には主査、主計官、主計局次長、主計局長といった各省との折衝の節目ごとに事業内容、金額や変更理由の公表を想定している。 正直なところ「大学の相談体制の充実など就職支援の強化」13億円とだけ公表されても、市井のブロガーとして執行の是非について論じ難い。補正の検討日程やら、細かいところが決ま

    予算査定のネット公開は日本版Open Governmentへの決定打となるか - 雑種路線でいこう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 消費低迷の中、過去最高益 靴専門のエービーシー・マート - MSN産経ニュース

    ABCマートが展開するヒールスニーカー。オフィスで履く人も多いという=東京都渋谷区道玄坂のABCマート専門店「ABCマート」などを運営するエービーシー・マートが7日発表した平成21年8月中間連結決算は、積極的な出店戦略や低価格品による販促策などが奏功し、最終利益が前年同期比12・7%増の70億円と、過去最高益を更新した。消費不況で販売不振にあえぐ総合スーパーや百貨店などを尻目に、エービーシー・マートの強さが際だっている。 売上高は同11・4%増の546億円だった。22年2月期で55店舗の出店を計画しているなか、上期だけで41店舗を出店。また、「ヒールスニーカー」と呼ばれる婦人の価格を昨年の1万円前後から5990円に引き下げるなど、低価格戦略と出店攻勢により売り上げを伸ばした。健康志向を追い風にしたウオーキングやトレッキングなどスポーツシューズの販売増も売り上げに寄与した。 営業利

  • Twitterの新機能「リスト」はグループ管理用にも利用可能。「おすすめユーザー」よりはるかに便利

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    Twitterの新機能「リスト」はグループ管理用にも利用可能。「おすすめユーザー」よりはるかに便利
  • iTunes Store の海外アカウントを無料で作成する方法*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    iTunes で iPhone アプリをダウンロードしようとしたら、以下のようなメッセージがでました。 「ご希望のアイテムは、現在日語の Store ではご利用いただけません。」 日語設定だとどうやら、アプリダウンロードが許可されていないようです。 iPhone手に入れてからまだ1週間くらいしか経たないので、こういうことが頻繁にあるのかどうかわかりませんが、 海外アカウントを無料で作成する方法を以下に載せておきます。 海外アカウントがあれば、上記のエラーを回避することができます。 最近リリースされた、Photoshopのアプリもこれで手に入れられます。 (Photoshop の iPhoneアプリ 「PS Mobile」 が無料なのに機能豊富で最高!) まだiTunesアカウントを持っていない方も参考にしてください。

    advblog
    advblog 2009/10/12
  • 自分でAutoPagerize対応のスクリプトを書く簡単な方法 - blooo

    ちょっとアレなタイトルですが、GreasemonkeyでAutoPagerize対応のスクリプトを自作する時の注意点を2つメモ。 自分はひよっこですが、これからGreasemonkeyスクリプト書いてみようかなという人の助けに少しでもなれば嬉しいです。 継ぎ足されたページに適用する方法 AutoPagerizeで継ぎ足された部分に自分のスクリプトを適用する方法あれこれ - 0xFF を参考に、AutoPagerize_DOMNodeInsertedを使うことにする。 以前はaddFilterとかGM_AutoPagerizeLoadedとか出てくる書き方をしていたんだけれど、この方法がやはり簡単・シンプルなので採用させて頂きました。 継ぎ足されたページ「のみに」適用する方法 新しく継ぎ足されたページのみに、スクリプトの内容を適用・反映したい場合。 注意しないと、継ぎ足されたページのみに適用

    自分でAutoPagerize対応のスクリプトを書く簡単な方法 - blooo
    advblog
    advblog 2009/10/12
  • x86 CPUの進化を拡張命令のロードマップでひもとく (1/4)

    今回からは趣向を変えて、x86の拡張命令の変遷を、ロードマップでひもといてみよう。「CPUGPUと来たら、次はチップセットじゃないの?」と言われそうだが、担当編集が失念していたようだ。というわけでチップセットは今後のテーマとしたい。 そもそも拡張命令とはなんぞや? 拡張命令の話を始めると、実は長い。そもそも「拡張」を議論するには、「元になるのは何か」をきちんと決めないといけない。一般にx86命令というとき、それは「80386」の命令を指していると思われがちだが、これはあまり正しくない。結果から言えば、「Pentium Pro」から始まるP6アーキテクチャーの命令が、事実上の標準になっている。 命令セットを見てみると、以下のような命令が80386の命令に追加される形でx86命令として定義されており、これを拡張命令とみなすかどうかで、話がちょっと変わってくる。 80486で追加 BSWAP・

    x86 CPUの進化を拡張命令のロードマップでひもとく (1/4)
    advblog
    advblog 2009/10/12
  • マーケティング的ライフハック - Virtual Mountaineering

  • 効率よく欲しい情報を手に入れてアウトプットできるWebマーケッターになる5つの条件

    表題ではさも自分が出来ている様な 偉そうな事を書いていますが、これは 僕の目指す形になる為の条件として 行動するパターンです。一つの方法論 というかオーソドックスなのですが、 参考になればと思い、記事にします。 少し長いですが、簡潔にまとめたつもりで、これが精一杯です。勉強が足りませんね・・・ 海外サイトに対する抵抗を無くす無料のアイコン、フォント、PhotoShopのブラシ、プログラミングなどなどWeb製作に役立つ情報は基的に海外発信です。 人口数が絶対的に少ないので仕方ありませんが、日はまだまだ発信量に欠けます。ですので有益な情報を得る為には英語に対する抵抗力を無くす必要があります。 セキュリティを万全に一番怖いのはセキュリティ、ウィルス的な問題かと思います。 FireFoxのアドオン、noscriptを入れる、アンチウィルスを常駐させる事も必要です。僕の個人的な知人に企業向けのフ

    効率よく欲しい情報を手に入れてアウトプットできるWebマーケッターになる5つの条件
  • CakePHPで開発する時に統一しておきたいコーディング内容(080316)

    Twitter クライアント “Termtter” の紹介と収集したソーシャルデータを Fluentd + Hadoop で分析する話

    CakePHPで開発する時に統一しておきたいコーディング内容(080316)
  • 知らない人の結婚式の二次会に混ざる :: デイリーポータルZ

    休日だけどスーツにネクタイで出かけた。なぜなら結婚式に出るからだ。 知らない人の。 まったく知らない人の結婚式の二次会に潜入し、どこまでなじむことができるだろうか。自分の社会性をかけてチャレンジします。 ともあれ、結婚おめでとう!知らない人。 (林 雄司) 新郎の知り合いということで とはいえ、知らない人の結婚式の二次会に入るのは緊張する。つまみ出されたらどうしよう、考えは暗いほうに加速する。「新郎のり合いの林と申しますが…」と受付で言うせりふを練習して会場へ。 僕:「あのー、わたくし…」 受付の女性:「こちらに名前を書いてください」 いいわけをする必要もなく、あっさり入場できた。来場者リストもなかった。よかった。 受付はメッセージカードになっていたので祝福の言葉を記入。おめでとう。知らない人。イラストもつけておいたよ。 別にただい企画ではないのでちゃんと会費8500円を払いました。 心

    advblog
    advblog 2009/10/12
    これはめでたい
  • 星新一公式サイト-寄せ書き-

    星先生は、何度お会いしても最初のうちは初対面のようにいつもはにかんでいました。そのうちに打ち解けてくるのですが、その様子が久し振りに会えて嬉しくて嬉しくて思わずしゃべる声もうわずってしまったように聞こえるので、だんだんこちらも楽しくなってきます。 でも話が一段落ついたところで、僕に対してさえも敬語をちょっと使われ、その瞬間すっとある一定の心地良い距離感が保たれます。 星先生の話はおもしろいのは勿論ですが、ギャグの突飛さには笑うのを忘れてただ感心してしまうばかりでした。 一時期、夏に仲間達と伊豆の別荘に行くことが恒例になっていたことがありました。星先生の別荘も近くにあり、たまたまその日に先生が滞在されていたので一緒に事をしたことがありました。 後ゆっくりと酒を飲みながら富田勲のシンセサイザーでドビッシーを大音量で聴いていました。その夜は風もなくきれいな月が雲のない空に浮かんでいました。高

  • 渋谷で働く社長は「執念の人」だった――サイバーエージェント藤田さん

    渋谷で働く社長は「執念の人」だった――サイバーエージェント藤田さん:有馬あきこのはじめましてインターネット(1/2 ページ) 藤田さんとの馴れ初めといえば、当時、サイバークリックでのお仕事でしょうか。「姉さん事件です」というネタを仕込んだバナーを作って、それが藤田さんにすごく喜ばれたことを、忘れられないわたしなのでした――。 「Googleになれたかも」 有馬 うれしかったですよ。「姉さん事件です」というネタを仕込んだバナーを作って、それが藤田さんにすごく喜んでいただけたこと。 藤田 当時はクリエイティブのほとんどを、お願いしていたようなものですよね……。サイバーエージェントのコーポレートサイトも。あるあるネットもそうでしたよね。そういえば以前、堀江さんが“あるあるネット”(注:1999年に、サイバーエージェントとオン・ザ・エッヂが共同で運営していた検索エンジン)を一生懸命やらなかったこと

    渋谷で働く社長は「執念の人」だった――サイバーエージェント藤田さん
  • htmlSQLを使ってみた - 130単位

    jonasjohn.de: htmlSQL - a PHP class to query the web by an SQL like language http://www.jonasjohn.de/lab/htmlsql.htm htmlSQLっぽい記述でスクレイピングできるPHPのライブラリです。更新は2006年で止まっているみたいですが、最新バージョン(0.5)は問題なくダウンロードできました。BSDライセンスです。 利用手順 必要なファイルをインクルード <?php include_once("snoopy.class.php"); include_once("htmlsql.class.php"); インスタンス化 <?php $wsql = new htmlsql(); URLにアクセス <?php $wsql->connect('url', 'http://example

  • 服を買わせる戦略: 鶴見済のブログ

    「モードは死ななければならないし、ビジネスのためには早く死ぬほうがいい」──ココ・シャネル 日の服の自給率はわずか4%でしかない(註1)。なのに日に住む我々は一人あたり年間9キロの服を買い、8キロをゴミとして出していて、その総重量は家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)の年間総廃棄量約60万トンの2倍近くもある。しかも、そのほとんどをリサイクルもせずに処分してしまい、古着まで輸入に頼っているありさまだ。 だというのに服を作っている業界では、流行の服を売り出す2年前から、年に2回も、流行の色や素材を決めていって、川下にいる一般人に最終的な流行の服が届く頃には、すでに2年先の流行色が決めれられている、なんてことを今でもやっている(註2)。 つまり彼らは「これが今の流行ですよ」と売り出している裏で、「次の流行」「次の次の流行」「その次の次の次の……」まで同時に作っているんであって、今

  • https://vanillate.org/blog/wp-content/uploads/minecraftskin_02.jpg

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - はじめてのドラッカー

    それに、先生がお書きになった ダイヤモンド社の『ドラッカー入門』ってが、 当に役に立つんですよ。 ドラッカーについては、 これ読んどけば、まずオッケーというくらいに。

  • フリーペーパーが苦戦している理由と……生き残る方法

    著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 全国規模で、フリーペーパーが苦戦している。キングオブフリーペーパーである『R25』まで、配布場所が半減されたというニュースが流れたのは、今月初旬である。うまくいかない根的原因は、何か? キングオブコント2009の結果を見て、なんとなく分かった気がした。 経済産業省発表の「情報流通センサス」レポート平成18年度版によると

    フリーペーパーが苦戦している理由と……生き残る方法
    advblog
    advblog 2009/10/12
    まあ、こじ付けに過ぎないところはあるけど。。
  • 新たな職種層、“ゴールドカラー”の登場

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2005年9月3日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 経営学者Robert Earl Kelleyの『The Gold-Collar Worker』(Addison-Wesley刊、1985年)というを読んだのはもう随分前ですが、そこに書いてあった「ゴールドカラー層が形成される」動きが最近現実になってきたようです。学者ってすごいですね。何十年も前に「世の中がこれからどうなっていくか」を学術的に推測できるのですから。 内容を簡単に説明しましょう。産業革命以降の、第1次産業から第2次・第3次産業への移行期にブ

    新たな職種層、“ゴールドカラー”の登場
  • <大きく強くないものの豊か。> : ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 大きく強くないものの豊か。 2009-10-12 資主義というものの誕生日が、 いつなのかはっきりしたことは言えないけどさ。 19世紀とかくらいに、ま、赤ん坊として生まれたわけだ。 生まれたばかりのときは、 それこそ、よちよち歩きだったろうけれどさ、 だんだんと背丈も伸びていって、 知恵もつけていって、 野生の少年みたいにやんちゃに育っていった、と。 ぐんぐん筋肉もつけました。 道具やら機械の使い方もじょうずになります。 組織としての動きやらも、できてきます。 基礎体力もすっかりついてきて、 とんでもなく大きくなりもしました。 これが、いつごろなのかは知らないけど、 とにかく青年になり大人にもなったわけだ。 戦争もしたよ、陰謀やら、ずるいこ

    <大きく強くないものの豊か。> : ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム
  • Free Coding PNG Images with Transparent Backgrounds - FastPNG.com

    Download Coding PNG images for any device and screen size. High quality Coding PNG and images! Customize your desktop, mobile phone and tablet with our wide variety of cool and interesting Coding PNG in just a few clicks.

  • Good Design Award

    livedoor Readerはニュースサイトやブログのまとめ読みツールです。Webサイトの更新情報であるフィードを、“大量に”そして“高速に”読むためだけにデザイン設計されています。「情報収集のベストプラクティス!」 その特徴としては、とにかく高速性に特化していることです。読み込みが速いことはもちろん、自らの「操作」自体を高速化してくれる“キーボードショートカット”機能が充実しています。マウスではなくキーボードを使ってテンポ良くWebページをまとめ読みできるスタイルは、雑誌や新聞をめくるような感覚に近く、これに一度慣れてしまうともう離れられないほどに快適なものです。 1つはインターネットを通じて情報収集するユーザに対して、その限りない効率化を果たせるツールです。もう1つは、日に数千といった記事を処理することを、全く苦しくなく実現できるようになります。「高速性」という目標を実現するためだけ

  • livedoor Readerが2009年度グッドデザイン賞を受賞しました : LDR / LDRポケット 開発日誌

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 いつもlivedoor Readerをご利用いただき、誠にありがとうございます。 担当の石野です。 先日開発日誌にてグッドデザイン賞の審査中であることをお伝えしておりましたが、日正式に“受賞”の連絡をいただきました。 Good Design Award 財団法人日産業デザイン振興会が主催する「2009年度グッドデザイン賞」、「ネットワーク領域 - デジタルコンテンツ」という領域

    livedoor Readerが2009年度グッドデザイン賞を受賞しました : LDR / LDRポケット 開発日誌
  • http://gensyokuneon.com/others/eigokun_animation1.html

    advblog
    advblog 2009/10/12
    スクリーンセーバーにしたい?
  • 「2と1は等しい」 数学界で論議

    ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回

    「2と1は等しい」 数学界で論議
  • ツイッターフレンズ!新世代マーケティングツールのtwiiterを使いこなせ!アクセルワーク〜2-x〜

    新しいマーケットをいち早く開拓する。それがどれだけ重要かご存知ですか? ネットビジネスにおいて、新しいマーケットを いち早く開拓した人が成功をおさめる。という事例がいくつもあります。 例えばブログ。数年前はブログなんてまだ知れ渡っていません。 ブログというサービス。ブログ利用者というマーケット。 ここにいち早く目をつけ、いち早くビジネスに結びつけた先人達は いまや大きな収益を手にしています。 またSNS。SNSといえばmixiやGREEなどはご存知だと思いますが、 数年前は利用者数が数百人程度でスタートしたにも関わらず、 2009年の現在、1000万人規模のサービスになっています。 SNSというサービス。SNS利用者というマーケット。 ここにいち早く目をつけ、ブランディングの一環として活用した先人達は いまや大きな収益を手にしています。 人が集まる仕組みや、 利

  • Ad Innovator: Webの3大トレンド:モバイル、ソーシャル、リアルタイム

    ベンチャーブログA VC主宰のFred Wilson氏が、現在進みつつあるWebの3大トレンドを「黄金のトライアングル」と呼び、それらは、モバイル、ソーシャル、リアルタイムであるという。それぞれの分野でiPhone、Facebook、Twitterが生まれたが、これらの3つを含めたサービスに大きな可能性を感じると語っている。 ソース:SeekingAlpha:Web Sector Megatrends: The Golden Triangle October 11, 2009 in Online | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef0120a62fe62a970c Listed below are li

    advblog
    advblog 2009/10/12
  • Linux躍進の背景にある3つのトレンド--Linux Foundation幹部が語る

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftに対抗できる実力を備えたLinux 「これまでLinuxを脅威としてきたMicrosoftは、今年になって自らGPLv2のラインセンスでコードをリリースした。これは、現在、そして将来においても、ソフト開発を進める上でLinuxの存在意義を実質的に認めたことを意味する」 2009年9月21日、米国オレゴン州ポートランドで開催された「LinuxCon 2009」の初日、Linux Foundationでエグゼクティブディレクターを務めるJim Zemlin氏は、ウェルカムキーノートで、ソフトウェア開発におけるLinuxのポジション確立を強調した。 LinuxCon 2009キーノートの動画 現在、コンシューマ向け電子機器や

    Linux躍進の背景にある3つのトレンド--Linux Foundation幹部が語る
    advblog
    advblog 2009/10/12
  • 浦和赤っ恥!地域リーグ・松本山雅に初戦敗退、J1勢初の屈辱で監督解任危機…天皇杯:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    浦和赤っ恥!地域リーグ・松山雅に初戦敗退、J1勢初の屈辱で監督解任危機…天皇杯 浦和を破る大金星に喜ぶ松山雅FCイレブンと対照的に、ガックリ肩を落とす浦和・エジミウソン(17)と堀之内(20) ◆天皇杯2回戦 松山雅FC2―0浦和(11日・松平広域公園総合球技場) 赤い悪魔が地に落ちた。天皇杯2回戦から登場した浦和は11日、カテゴリーが3つ下の北信越リーグ1部・松山雅FCに0―2で完敗した。J1勢が天皇杯初戦で地域リーグのチームに敗れるのは史上初の屈辱だ。2年連続の無冠も決定的になり、試合後はサポーターが約1時間スタジアムに居残り、信藤健仁チームダイレクター(TD)をつるし上げた。 たまっていたマグマが噴出した。試合後のイレブンに、スタンドから大ブーイングが突き刺さった。ペットボトルが乱れ飛び、水もばらまかれる。アマチュアに負けた。それもJ2の下のJFLのそのまた下の北信越リーグ

    advblog
    advblog 2009/10/12
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    advblog
    advblog 2009/10/12
  • Dance Party

    Reset