自宅サーバ-で開発したアプリをレンタルサーバーにインストールしたところ、IEからjQuery.uploadで画像をアップロードする処理が正常に動作しないという現象に遭遇しました。 不思議なことに、ChromeやFirefoxでは全く問題なく動作し、自宅サーバーに接続している限りはIEでも正常に動作します。 アプリの概要としては、よくあるユーザー情報登録系の処理で、利用者の写真をアップロードする際に、画面を更新せずともアップした写真が反映される仕組みの為にjQuery.uploadを使っていました。 また、この部分はライブラリ化されており、過去にも同じ仕組みを使ってプログラムを開発していたので、何が原因なのか分かりませんでした。 早速IEのデバッガを使って調査してみると、handleData関数の最初の処理で躓いていることが分かりました。 if ($.isXMLDoc(contents) |
 
     
       
      ![[jQueryUI入門] ドラッグ&ドロップの使い方](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d91b374af30a5b46e04a8744f55e74edc2bf7025/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fblog.diimo.net%2Ffiles%2Fasset%2F25%2Fpt.png) 
       
       
       
       
      

