タグ

2010年5月11日のブックマーク (12件)

  • Rubyスタイルの後置rescueをScalaで実現する - Hello, world! - s21g

    1  class Rescueable[A](a: => A) { 2  def rescue[B](b: => B) = try{a}catch{case _ => b} 3  } 4 5  implicit def anyToRescueable[A](a: => A) = new Rescueable(a) 6 7  println("12341234".toLong rescue 0) // => 12341234 8  println("1234x1234".toLong rescue 0) // => 0

    aereal
    aereal 2010/05/11
  • 実況「さぁ始まりました!夏の甲子園決勝!!」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/08(土) 15:09:22.36 ID:4TqXkiS/0 実況「今年も高校球児たちが熱い戦いを見せてくれた甲子園はいよいよ今日が決勝です」 実況「決勝は神奈川県の○○高校と高知県の□□高校というカードになりました。 果たして深紅の大優勝旗はどちらの手に渡るのでしょうか」 実況「やはり注目は○○高校の怪物、準決勝ではノーヒットノーランも記録したA投手ですね」 解説「そうですねぇ。彼は恐ろしいですよ。調子良ければ最速で>>2km/hも出ますからね」

    実況「さぁ始まりました!夏の甲子園決勝!!」 : ゴールデンタイムズ
  • ソニー、世界最小のレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」 〜APS-Cセンサーを搭載。上位モデルはフルHD動画記録に対応

    aereal
    aereal 2010/05/11
    ズームレンズつけた絵面のキモさというかエグさが半端じゃない。
  • 仕事様を優先に出来ないヤツは迷惑だから社会に出て来るなw。 ニートの海外就職日記

    私は1歳7ヶ月の息子のいる働くママです。主に先輩と2人で日々の業務をしています。先輩にも1歳3ヶ月の娘がいます。 息子を保育園に預けていますが、よく風邪をひいたりして会社を休まなくてはいけないことが多いです。保育園に行きたくないと言うこともあり休むこともあります。その日の業務調整は先輩がしてくれています。 昨日先輩から「休みが多すぎる。誰かに協力してもらえないのか?」と言われました。私は夫の両親と同居していますが、義母は仕事していますし夫も忙しいので協力はしてもらえません。私がするしかないのです。 先輩も小さい子供がいるので、休めば私が2人分仕事をするつもりです。二人で協力して仕事をしていけばいいのにと思うのに先輩はほとんど休みません。有給は権利なので利用すればいいと思うんですが・・。仕事も大切ですが、家族も大切です。 みなさんはどう思いますか? これに対するコメがもう凄いことになってるぞ

    aereal
    aereal 2010/05/11
    まともに働いたことないので偉そうなことはまったく言えませんが、「俺が私が辛い思いをしているんだから当然オマエも辛い思いをしろ」って言う人たちはすべからく死んでほしい。
  • けいおん!!主題歌「GO!GO!MANIAC」は太平洋戦争を思わせる危険な作品 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/09(日) 22:45:47.56 ID:QtLaOZc/0 サビ1→「やばい 止まれない 止まらない昼に夜に朝にsinging so loud」 賢明な視聴者であればすぐに気付けるだろう。 これは間違いなく大日帝國軍部の暴走を示唆している。     「好きなことしてるだけだよ」「探していきたいんだ もっともっと」     「みんな一緒にね」「願いを掲げて」「想いを伝えよう」等、 ただの暴走を国民の総意であるかのように歌いあげるさまは まさに狂気の沙汰と言える。 Aメロ→「誰も持ってる」 「喜怒哀楽や愛」 ここまでは誰しも持っている感覚で、まったく問題ないのだが           「カオス満載な日々 歌にしちゃおう ぶちまけ合っちゃおう」   またもや作詞者の意図が見え隠れする表現になっている。 誰しも持っている

  • クレジットカードとネットショッピングについてのまとめ

    インターネットでの決済はクレジットカードで行うことが増えてきましたが、クレジットカードを作っていない人、または作れない人が普段インターネットで買い物をするときにどのような手段でおこなっているのかが気になって質問して得られた回答をまとめてみました。

    クレジットカードとネットショッピングについてのまとめ
    aereal
    aereal 2010/05/11
    未成年かつ無職で、カード作る手続が めんどうそうなので作っていない。
  • なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary

    みなさんご存じの通り、日国内で正規に販売されるiPadはソフトバンクによるSIMロックがかかることになり、SIMアンロックで発売されることを前提に動いてたNTTドコモはその計画を断念することになりました。一見「ソフトバンクの契約ごり押しすぎる」と見えるこの状況ですが、これまでの流れを追ってみると、その裏にはドコモとソフトバンクの壮絶なバトルがみえてきます。 "我が社の製品は特別扱いせよ" ヨドバシカメラや携帯の販売店、あるいはソフトバンクショップにいくといつも賑わいをみせているiPhoneコーナー。白い特製の什器に美しく陳列されたiPhoneを手に取り1台また1台と売れていきます。 すでに見慣れた光景かと思いますが、これはiPhoneを取り扱う販売店に課せられた陳列のルールです。アップルはiPhoneの販売店に対して「他社の携帯電話と並べて陳列してはいけない」「他社の携帯電話コーナーと一

    なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary
  • Macのログインシェルをzshに変更する

    以前に一度設定はしていたのですがちょっとおかしなところ(screenがうまく起動しない、日語が入力できないとか)がいくつかあったので再設定しました。 zsh-develをMacPortsでインストールする どうやら最初からインストールされているzshではバージョンの4.24のため日語が入力できないみたいなのでMacPortsであらたに4.3以上のものをインストールしなおします。 $sudu port install zsh-devel Enter password: インストールが終わると、/opt/local/binにzsh-4.3.4があるはずです。 ログインシェルの変更 ユーティリティのNetInfoマネージャもしくは、Terminalからchshを実行してログインシェルを変更します。今回はchshを使用して変更します。ちなみにTerminalの環境設定でシェルを指定している場合

    aereal
    aereal 2010/05/11
  • RubyCocoa 入門

    RubyCocoa とは? RubyCocoa は、Mac OS X アプリケーションを開発するためのフレームワークです。 RubyCocoa によって、 OS X アプリケーションを作ること Ruby から拡張ライブラリとして Cocoa を利用すること ができるようになります。 RubyCocoa のインストール Tiger の場合、以下の URL から最新版の dmg をダウンロードして、インストールしてください。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=44114 Leopard では、RubyCocoa は OS に標準添付されているので、インストールの必要はありません。 はじめての Mac OS X アプリケーション では、さっそくアプリケーションを作ってみましょう。 まず、Xcode を立ち上げます。(/De

  • Gitを使って設定ファイルを管理する on OS X(入門編) - kurainの壺

    dotで始まるUNIX設定ファイルというのは、追記、削除も多いし、他のマシンで使い回したりすることも多いのでバージョン管理システムで管理してしまいたいもの。そこで今回はgitを使って管理してみる。 git インストール まずはgitをインストールする必要がある。gitmacportsからインストールすると管理がらくだと思う。以下macportsは入っていることが前提。 sudo port selfupdate sudo port install git-core tiggit-coreがgitのメインパッケージ。tigはgitのログを見やすくするツール。どっちもはてなインターンで知ったものの一つ。 github を設定しよう さて、macportsはコンパイルが前提だから、めっさ時間がかかって暇してしまう。とくに初回のインストールだったりすると、依存関係にあるperlとかopensslと

    Gitを使って設定ファイルを管理する on OS X(入門編) - kurainの壺
    aereal
    aereal 2010/05/11
    Rakeか
  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

    aereal
    aereal 2010/05/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう